• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

ぶらり室蘭へ

ぶらり室蘭へ

こんばんは


今日は通常出勤日
普通に出勤したものの本日も悪天候中止
帰宅してなんとも私らしく、中途半端な3連休となりました。


またしても予定になかった時間ができたワケで
自宅でゴロゴロしていたくないし
妻も今日のお仕事は休みだし・・・



長年の夢だった幌加内または陸別への極寒体験ツアー
行ってみましょうと提案するも

距離があり過ぎる上時間的に明日の仕事に影響しそうとあえなく却下


現実的なところで


みん友さんの一人
atrai 1 さんのブログを読んで、以前から行きたいと思っていた

室蘭市に行きましょう!と決定♪

車はにゃん号(パジェロミニ)
下のみでトコトコ行ってきました



南へ進むと降ったり止んだり、曇天の地元とは別世界♪

有名なイタンキ浜は風が強かったけど



冬の海もステキだった♪





地球岬へ続く道
すれ違ったのは一組の若い男女が乗った一台だけだった









ここにしかない地球儀型の枠付き公衆電話^^



みん友のカズサマさんのブログで見かけて
食べてみようと思ってた「毒まんじゅう」は本日閉店の為、食べられなかった



地球岬灯台付近は身を切るほど風が強く、死にそうになるくらい寒かった(笑)



広い駐車場に車は4台
本当に・・・本当に寒かったなぁ~^^;



道の駅に立ち寄って白鳥大橋をしげしげと・・・







思いとは別に

平凡な室蘭観光になってしまったけれど
いつもとは随分違う視点で
冬のこの街を楽しめたのは

もちろん、atrai 1 さんのステキなブログがあってこそだ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/296151/blog/

次は暖かい季節に楽しみたいな(笑)

ブログ一覧 | プライベート | 日記
Posted at 2014/01/13 23:32:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

測る場所次第で高回転でタレるように ...
morly3さん

5月31日の夜は崎陽軒のお弁当 ...
どんみみさん

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

ちょっと時を戻して、ホリデー不二子 ...
P.N.「32乗り」さん

キッチンカー🚛☁️保健所での営業 ...
ジョーズ(つかさファミリー)さん

プラトニック
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年1月13日 23:39
(^^)今度一緒に遠出しましょ!@にゃんさん
コメントへの返答
2014年1月13日 23:41
ヤバイ!

構図バレました?

ぢつは・・・パクリました ごめんちゃい

m(_ _)m
2014年1月13日 23:43
こんばんは(^-^)

寒い中、室蘭へようこそ(笑)
でも、今日は寒かったですよね!もうちょっと
天気が良かったら、イタンキ浜も・地球岬も、
もっと綺麗なんですけどね!
次回は、Mランド!おすすめですよ!
ランチは、清洋軒の塩ラーメンですね!(笑)

リンクまで貼って頂きありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2014年1月13日 23:57
こんばんは^^

雪が少ない室蘭市

本当に・・・本当に寒かった(爆)

天気は・・・・確かに・・・でも、他所の者が天気なんて贅沢言ってられないし、今日のこの天気でもラッキーだったと思ってます^^

寒いのでatrai 1さんおススメのラーメン食べようと言ったら、昨日もラーメン食べたでしょと却下されまして・・・

おススメ海鮮のお店、2件に行ったら定休日と営業時間前だったんで開いてなくて

で、昼抜きの刑に処されました(笑)
2014年1月14日 0:36
こんばんちゃ

連コメごめんなさい(笑)
室蘭!雪少ないでしょ・・・
でも、寒いんですよね!風が強いから・・・
あは、昨日もラーメンだったんですね(笑)

海鮮丼! 「大将」と「かねまつ」ですよね・・・
いやー残念でしたね!どちらも価格は安くて
ボリュームもあり、ほんとおすすめなんですけどね!

次回は、リベンジですね(笑)
コメントへの返答
2014年1月14日 6:44
おはようございます

連コメ全然オッケですよー(笑)

雪、こちらの十分の一くらいかなぁ?
途中の白老なんて積雪5センチくらいで道路は乾燥してましたからね~^^

お店は大ピンポンですよ(笑)
場所を過ぎてから対角に探し始めたものだから、走り初めて室蘭を大きく一周してしまい(爆)お昼お預けの一因になったとです^^;

次回は位置関係も分かったし、美味しくいただけるのではと期待してますよ~^^
2014年1月14日 20:40

あらぁ さぶけど。。。ちれ ❤❤❤

ゆきたくなた ╰(✿´⌣`✿)╯♡


ฅ(๑ºั╰╯ºั๑)ฅ


コメントへの返答
2014年1月15日 0:07
こんばんは

なかなかちれでしょ^^

イイ所なんです本当に♪

みぽっせと共に  是非^^
2014年1月18日 3:36
お初ではないですよね?

良い写真、ありがとうございました。
しかし ・・・ 寒そうですね。
暖かい部屋で灯台の写真をながめる ・・・ 幸せですね。
コメントへの返答
2014年1月18日 18:31
こんばんは
遅くなってしまいこめんなさいm(_ _)m
2度目のコメント、ありがとうございます♪

1番2番の画像はいかにも「白老」っていう光景で分かりやすいんですが道民だけでしょうか?(笑)

室蘭、知れば知るほど魅力ある街です^^

ですが・・・
灯台とか、「見ただけで風邪をひきそうな」画像ですよね(笑)
2014年2月5日 19:28
こばんわ~

私も、集団就職wするまで室蘭に住んでました。
昨年まで実家もあったんですが、だれも住んでいないので、解体と相成りました。

中央町アーケード街の天勝って天ぷら屋さんまだあるのかな?
今度行ったら確認お願いします。

小学生の頃(室蘭市の人口が16万人とかの時代です)、バスに乗って中央町(当時マチに行くと言ってました。)へ行って、天勝さんで天丼を食べた記憶があります。
あの頃はメッサ栄えてたので、並んで食べましたよ~。
当時、中央町には丸井さんがあって、確か室蘭発のエレベータが面白くて何回も乗ったような・・・

現在帯広なのでなかなか行く機会がありませんが、atrai1さんのブログなど見ながら懐かしんでおります。
コメントへの返答
2014年2月5日 21:34
こんばんは~


うーん
思い出のお家が住む人もなく解体って寂しいし切ないですね~

私も三笠市に生まれ育ったお家がありまして・・・でも、数年前までまだあったので嬉しかった記憶があります。

「天勝」さん、実はその・・・^^
atrai 1さんにお聞きしました
今でも現役だそうです

かの昭和天皇陛下もお食事されたお店だそうで、現在もお盆時期など、帰省された方々で行列ができるほどとのことでした^^
↑ atrai 1さんありがとうございました
m(_ _)m

初のエレベーター・・・・そう
エスカレーターはあったけどエレベーターが出始めた時代 ほぉ・・・梅太さん、私と大して歳違わないんじゃ?
(爆)

帯広から室蘭では、私が函館や根室に行く感覚ですものね^^;

日帰り可・・・ですが少しばかり気合要りますね(笑)

ステキな街です♪

プロフィール

「久しぶりにPCみんカラに戻ってきたらまたいつもの・・・スミマセン みなさん回りきれません^^;」
何シテル?   03/16 20:37
こんにちは 小雪山猫です。 ある日、パジェロミニにくらっときました(笑) みょ~に愛着わいてくる♪ パジェロミニ大好き♪ 小雪山猫っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 パジェロミニ にゃん号 (三菱 パジェロミニ)
パジェロミニに乗っています。 古くて小さいのに乗れば乗るほど好きになっちゃう不思議 ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
今年の雪は降り過ぎだーーーー(汗) はぁはぁ・・・ 普段は妻が使用しています。 後 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
初めてのRVでした。 7人乗りでしたがフル乗車する事が滅多になく、3rdシートを取り払 ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
新車で購入 重いし、超高回転まで回るがパワー感のないFZR250R-Rに見切りをつけ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation