• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chanpのブログ一覧

2020年11月18日 イイね!

小春日和

小春日和今日は暖かくて穏やかな1日でしたね。
ツーリングの時はいつも途中のスーパーでサンドイッチやおにぎりを買い込んで、外で食べるのが私の定番。

今日は丹波市の加古川沿いにバイクを止めて、川の流れを眺めながらの昼食でした。

反対岸には小学校があって、ちょうどお昼休みだったのでしょうか、遠くから元気な子供たちの声が聞こえてきます。

目の前の川ではマガモの親子が水草をついばんでいます。
餌の採り方を教えているのでしょうか。
こちらの学校もほのぼのとした感じです。

紅葉もきれいで、とってものんびりとした、小春日和の良い休日になりました。

Posted at 2020/11/18 20:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年10月31日 イイね!

神子畑選鉱場跡

神子畑選鉱場跡今日は抜群に良い天気でしたね。
空気は澄み渡って遠くの色づいた山もよく見えるし、陽の光もなんだか優しい感じがするし、絶好のお散歩ツーリング日和でした。

ご機嫌でPCXを走らせつつ、今日は朝来市の神子畑選鉱場跡に行ってきました。

頭の写真はシックナーと呼ばれる、細かい鉱石なんかの固体を含んだ水と固体を分離する装置(建造物)だそうです。
昭和62年に操業を停止。すでに廃墟と化し異様な雰囲気を醸し出しています。

最盛期にはこの地区に1300人ほどの人が住み、小学校や保育所などもあったそうです。
まさに、強者どもの夢の跡でした。

帰りは、砥峰高原(とのみねこうげん)にちょっと寄り道。
ちょうど夕暮れ時でススキの穂が夕日に照らされてとてもきれいでした。

天気は極上でしたが、空気は初冬かと思うほど冷たく、帰りは寒くて体がガチガチでしたが、良い1日を過ごせました。

Posted at 2020/11/01 00:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年09月21日 イイね!

交通安全

交通安全バイクで走るには良い季節になりました。
と言うわけで今日もお散歩ツーリングに出かけました。

向かった先は「はりまシーサイドロード」。
海岸沿の急峻な崖に沿って通称「七曲がり」と呼ばれるカーブが連続する道。
カーブを抜けるたびにパッと海が開ける、潮風を感じるとても気持ちの良い道です。
あんまり気持ちが良かったので予定を変更して、帰りも同じ道を引き返すことにしたほどです。

適度なアップダウンとタイトなコーナーが続く道。
非力なPCXでは攻めるより道なりにのんびり走るほうが気持ちがいい。

という感じでいつものようにのんびり走っていると、後ろにスポーツタイプと覚しき軽自動車に追いつかれました。
そんなにプレッシャーをかけられるような感じでは無かったですが、路肩に余裕があるところでバイクを寄せて、先に行ってもらうとにしました。
この手の道は自分のペースで走る方が気持ちが良いので。お互いに。

ところが、そんな「はりまシーサイドロード」も終わりに近づいた頃、ネズミ捕りに遭遇。
なんと先ほどの軽自動車が特別会場に止められていました。

そう言えば今日から秋の全国交通安全運動がスタートしたばかり。
もし、PCXでなかったら、私もお仲間だったかもしれません。

PCXで良かった。
Posted at 2020/09/22 15:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年09月14日 イイね!

秋ですねぇ。お散歩ツーリング

秋ですねぇ。お散歩ツーリング夏の暑さも一段落したので、久々にお散歩ツーリングに出かけました。

日が陰ってくると暑いどころか肌寒ささえ感じるような曇り空の下、例によって田舎道をのんびり250kmほど走ってきました。

前回のお散歩ツーの時は青々としていた稲も、稲穂を揺らして頭を垂れていました。
早いところではすでに稲刈りをしている田んぼもありました。

PCXを購入したのがGW前。
この半年、コロナ禍もあって思ったほどは出かけられていませんが、一応都会暮らしの私に、風の匂い、日差しや空気の湿り気などをダイレクトに実感させてくれるバイクツーリング。

PCXは久々にこの楽しみを私に取り戻してくれました。
ありがとう。
Posted at 2020/09/16 11:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年08月12日 イイね!

気がつけば・・・

気がつけば・・・4月にPCXが納車されて、早3ヶ月が経過。
この間、ついついいろんなモノを買ってしまいました。

まずは、雨の日に少しでも快適に通勤したいので、モンベルのバイク用レインウエア、ストームバイカージャケットとパンツを購入。

レインウエアが良くなると、今度は手元も快適にしたいとなって、フラッグシップのレイングローブ、ヴォクサーム・プリベント・グローブを購入。

さらに、快適に走れる道を求めて、つい昭文社のツーリングマップルR関西版を購入。

そして、夏を前に、ヘルメット内を少しでも快適にするため5年前に買ったヘルメットの内装チークパットを交換。

また、長年の使用でキズ付いていた、ヘルメットシールドの曇りを防ぐ PINLOCK® EVO lens も交換しました。

そして昨日買ったのが、デイトナのスマートフォンホルダーWIDE IH-250D(クイック)。
スマホにもY!カーナビをインストールして準備万端。

元々は通勤用に買ったPCXですが、お金の使い道は明らかにツーリングをより快適に、楽しくする方向です。

次は夏用のジャケットか、あるいは突き上げ改善のため足回りに手をいれるか・・・。

ん~、こんなはずではなかたんですが。
Posted at 2020/08/12 23:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「新型CX-5プロトタイプ http://cvw.jp/b/1783126/39018206/
何シテル?   12/17 18:09
19歳で普通免許取得。 父親の3代目 コスモ 4ドア ハードトップ(5MT)で公道デビュー。 ペルソナ、センティア、MS-9と親父の車を拝借しながらカーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳ちゃん快適化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 17:52:53
なぜなぜ「クルマの運転」は自己流なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 06:30:24
SKY Jsonさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 11:54:48

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
XD エクスクルーシブ・モード 4WD 2.2L DE 6TA    KE型CX-5から ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
スッキリとして雑味感のないハンドリングと上質な乗り心地が絶妙です。 インダストリアルクラ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
25年ぶりに原付を買い換えました。 原付としては4台目、バイクとしては6台目の愛車です。 ...
マツダ CX-5 KE型 (マツダ CX-5)
XD プロアクティブ 4WD(AT_2.2) 2016年モデル    初のディーゼルエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation