• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4B12の愛車 [スズキ イグニス]

整備手帳

作業日:2017年10月28日

YUPITERU DRY-V2(リア側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
すでにパーツレビューしていますが、ハイマウントストップランプのカバーを外す機会があったので、写真を撮りました。
ドラレコ本体を取り外したところです。
ガラス取り付け基部がデフォッガの熱線をまたいでいるところがわかると思います。
(ピンボケですが)
2
電源ハーネスは天井から左のゴムの中を通し、ハイマウンストップランプのソケット取り出し窓から出しています。(ここが一番の難関)
取り出し口は金属なので、念のためコルゲートチューブで保護しました。
コルゲートチューブは固定していません。
ハイマウントストップランプの取り付けクリップ部分に引っかかるくらいの長さにしています。
3
カバーとガラスの隙間は十分だと思っていましたが、かなり噛み込んでいました。。。
4
電源はヒューズBOXから常時電源、ACCから取り出し※、エーモン 電源ソケット DC12V12W以下(24V使用不可) OFFタイマー機能付 1543→セイワ(SEIWA)2DC+2USBダイレクトソケットMAX72W/USB2.4AF276 F276のソケットで分岐させました。ドラレコのソケットが太いので、2つのソケットの間がゆったりしているソケットを探しました。
※e-くるまライフ.tv 車のDIYのビデオが役に立ちます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

IGNIS 整備備忘録 48(フロントブレーキパッド等点検清掃・2回目・前編・ ...

難易度: ★★

リアマーカー取付け

難易度:

IGNIS 整備備忘録 46 (ベルト、タイロッドエンド等取替え・スズキアリー ...

難易度: ★★

ドルフィンアンテナ同色塗装&マグネット脱着

難易度:

マフラー防錆

難易度:

イグニスのハザードランプスイッチを無線化してみた

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「点検とリコール http://cvw.jp/b/178356/45852159/
何シテル?   02/06 17:39
年をとって、大きい車はだんだん怖くなってきたので、小さい車に替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
F Limitedです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
予約して購入しました。 11月12日納車。 シビックフェリオからの乗換。
三菱 アイ 三菱 アイ
父のです。 かなり満足している様子。 車酔いする母も前の車よりも乗り心地がいいと気に入っ ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
本日納車されました。 奥さん専用でパジェロミニからの乗り換えです。 パジェロミニ下取りで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation