• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4B12の愛車 [三菱 アウトランダー]

パーツレビュー

2006年9月18日

TOTO ハイドロテクトフィルム1年タイプフリーカット(クリア)  

評価:
3
前回は塗るタイプで失敗。

今回はフィルムタイプにしてみました。

昨日、台風が近づいているのに日が照っていたのでチャンスだと思い作業しましたが。。。。夜にはやってきました。台風。

が~ん。

フィルムのカットはまずまず。
貼り付けは水をスプレーしてフィルムを貼り付け、水や気泡を追い出すのですが、スプレーなど無く。

しょうがないので、寝癖直しのスプレーを借用。

貼り付けた後は付属のへらで水を追い出しにかかります。

が、これがあまり十分ではなく、時間が経つと水が下に降りてきて、フィルムの下の方がしわしわに。

これじゃあ、台風の雨で剥がれてしまうかも。。。。
と思い、ビニール袋でカバーしておきました。

あさ、台風はそれて直撃は避けられたようで、いい天気。

ビニールを剥がすと。。。所々白く曇ってました。
また、一部気泡ができている所もあり。
助手席側は下の方がちょっとしわしわ感あり。
ま、いいか。

気になるのは、真ん中当たりに複数の線上のでこぼこが。
幾何学的な模様なので、左右比べるとどうも同じ形のようで、ランダーの熱線のパターンが浮き出ているようです。

なんだろ、へらで押しすぎたせいでミラー表面がおかしくなった?
はがしてみたい衝動に駆られましたが、そこは我慢。
よく見ると多少模様となってみにくいかも。

が、運転中は注視しないのでわからないですよね。

午後にはフィルムとミラーの間の水分が飛んだせいか、曇りは解消。
左のミラーの下部のでこぼこ感はどうしようもないようです。

2,3日日に当てると光触媒の効果で、親水効果が得られるらしいです。
でも、ミラーは折りたたんでいるので直射日光は当たらないです。

さて、雨の日のミラーの視界はどうなるやら。

このフィルム。
効果は1年間。
それ以上は、フィルムが剥がれにくくなるので使用不可。

関連情報URL:www.toto.co.jp/products/car/window/hydrotectfilm.html
定価1,554 円
購入価格1,398 円

このレビューで紹介された商品

TOTO ハイドロテクトフィルム

3.63

TOTO ハイドロテクトフィルム

パーツレビュー件数:52件

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

KEIYO / 慶洋エンジニアリング / 超親水フィルム雨ミエ

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:82件

AutoExe / バッテリークランプ

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:81件

YAC / PZ-647 空気清浄機ホルダー リヤ用

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:65件

BONFORM / TECHNiHEAT ひざ掛け

平均評価 :  ★★★3.46
レビュー:13件

エーモン / PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6910

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:392件

エーモン / 非常信号灯 エマージェンシーライト / 6904

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:548件

関連レビューピックアップ

大陸製 OBD 2 TPMSタイヤ空気圧モニター

評価: ★★★

ゴッドハンド 神ヤス!スポンジ布ヤスリ スペシャルパック【GH-KS-SP】

評価: ★★★★★

MICHELIN X-ICE SNOW SUV

評価: ★★★★★

Holts / 武蔵ホルト ファインコンパウンドリキッド

評価: ★★★★

不明 安心ビス付き♪ メッキ モール ドアバイザー サイドバイザー 三菱 アウ ...

評価: ★★★★

PIAA LEH141

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年9月18日 20:23
こんばんわ^^

今度は、フィルムタイプですか^^ ランダーのミラーは、ヒーテッドドアミラー?(熱で解氷)だと思いましたが大丈夫なのでしょうか?

雨の日は、サイドミラー見えにくいですから解決されるといいですね^^
コメントへの返答
2006年9月18日 23:02
どうなんでしょうね。

パッケージには振動(超音波?)で水をとばすミラーには使えないと書いてありましたが。
(リンク先のQ&Aにも)

スキーとかに行くわけではないので効きが悪くなっても凍らないだろうし、フィルムが溶けるような熱も持たないだろうし。。。

ちなみに去年塗ったリアと後部座席のウィンドウはまだちゃんと落とせてないみたいです。
というか、元がどんな状況だったのかわからない。
ステッカーの周りは塗っていなかったので、水をかけるとその境目がわかるのでまだ残っているのではないかと思ってます。

でも、ぼちぼち撥水させるコートを塗ってやろうかなと考えてます。

プロフィール

「点検とリコール http://cvw.jp/b/178356/45852159/
何シテル?   02/06 17:39
年をとって、大きい車はだんだん怖くなってきたので、小さい車に替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
F Limitedです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
予約して購入しました。 11月12日納車。 シビックフェリオからの乗換。
三菱 アイ 三菱 アイ
父のです。 かなり満足している様子。 車酔いする母も前の車よりも乗り心地がいいと気に入っ ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
本日納車されました。 奥さん専用でパジェロミニからの乗り換えです。 パジェロミニ下取りで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation