• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豚汁定食のブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

2018年の最後に山行

仕事納めの翌日天気良かったので筑波山登ってきました。





今回は筑波山神社からスタートする御幸ヶ原コースで登って男体山、女体山、白雲橋コースで戻るルート。






ケーブルカーとほぼ平行するルートですが凄い急登です😂


男体山


女体山


女体山頂からはほぼ360°のパノラマが見れます。

真ん中に富士山見えますがちょっと雲とガスでくっきりとは見えなかったですね😂

初日の出の時はものすごい人出になるそうです☝️(鬼混みと極寒なんで行きませんけどね)

筑波山は奇岩,怪石が有名なんでしょうか?

中でも驚いたのが弁慶の7戻り👇

よくそこで止まったなあ~💦


なんとかなんとか筑波山神社まで戻ってきましたが思った以上に坂がきつくて参りました😂

標高が低いとは言え侮るなかれ筑波山⛰️
色んなコースがあるから定期的に登りに来ようと思いました。



今まであまり興味なかった御朱印を集めてみようと御朱印帳を購入。




こうなると立山登った時に貰わなかったことが悔やまれる💦

チームDCCCとは種類は違いますが(笑)まぁのんびりと集めてみようかと😂


ちなみにつくばの道百選のCPは下のほうにあるのですが、

いわゆる道百選の石碑?は筑波山神社の境内にありました。

(まぁCPが取れればいいですけどね)


さてさて今年は栃木の安戸山登って八汐ダムと蛇尾川ダムやっつけて栃木コンプ。
立山(今年は一ノ倉まで)、そして筑波山と山ばかりでしたが、来年もCP巡りを含めた山行は続きそうです。
春先にはグンマーとサイタマーの残りをやっつけたいな~☝️


あぁそういえば浜名湖のBBQ&前夜祭もあったか!オプミは行けなかったんだよな。時間が合えば色々顔出したいと思います。

今年1年ありがとうございましたm(__)m

来年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2018/12/29 21:48:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「不意に来たメリクリバッジ

そういえばこんなの集めてたなぁ。懐し😂次はあけおめバッジか」
何シテル?   12/21 02:48
豚汁定食です。よろしくお願いします。 仕事はトラックドライバーです。今は関東~関西往復です。 近くを通った時はよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

あっしー3377さんのダイハツ アトレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:45:11
RECARO SR-7 Advanced Edition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 14:03:33
グリルおよびリアバンパーストライプ貼り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 21:54:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
エレガントにダム巡り。
その他 その他 その他 その他
my partner
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
10万キロ超え。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
スポーツ4WD

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation