• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月01日

7月1日

前回のブログで、ちょっこと紹介したすぐり。
今日、妻が帰って来てから摘み取りをして来ました。




へた等を取り...





砂糖を加えて煮込みます。
もうしばらくしたら、おいしいジャムが出来上がる予定♪











6月30日を持って、勤めていた会社を退職しました。

退職願は1月(だったっけ?w)に提出し、4月に後任が入社し、ようやく自由の身になりました。
上司と色々あり、会社の方針が気に入らないと、子供染みた理由かもしれませんが、このまま続けるよりも、また新しい道を選んだ方が自分の為と思い決めた事です。

幸い、妻にも理解してもらい、しばらくぶりに求職活動に入ります。

自主退社だから、求職手当は3ヶ月後だね。
なーんて余裕かましているほど余裕が無いので、待機期間過ぎたら頑張ります。
まあ、待機期間のウチはのーんびり過ごそうかなと思ってますけどね(汗

明日は、健康保険や年金の手続きに一関へ。
会社から離職票が届いたらハロワ行って手続きと、チマチマですが行動しようと思います。



前回の求職期間は6ヶ月(爆
今回はもっと早めに決めないとwww
ブログ一覧 | others | 日記
Posted at 2014/07/01 19:24:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年7月1日 19:53
いいなーフリーター爆。
ひとまず気に入らない会社はやめて正解だと思います。
僕も・・・辞めたいけど・・・でも仕事中なのにネットを快適に出来る環境もなかなか悪くないw
コメントへの返答
2014年7月3日 17:34
フリーターというか、NEETですねw
辞めて正解と言えるように、次こそは頑張らないと!

ネットが判断基準なのか?w
残業お疲れさまです。
2014年7月2日 1:57
いいなープータロー
いや、いくないw

りすさんの理解が何よりですね
心が広い方だw

次は合うところが見つかりますように
コメントへの返答
2014年7月3日 17:36
時間はあるんですが、色々と気を使う事が(汗
休み癖が付く前に職場復帰しないとw

ホント。感謝してますよ。
前の会社は、リスさんにほとんど相談しないで決めちゃったんで、尚更なんですよね。

今度はしっかり話し合って決める予定です。

プロフィール

「[整備] #IS DSP取り付けのための、バッ直。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3725850/8312958/note.aspx
何シテル?   07/27 19:25
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD プレミアムステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:54:40
自作 マクレビ風味オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:04:32
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:12:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
今となっては貴重なFRセダン。 カラー ホワイトノーヴァガラスフレーク メーカーオプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation