• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkenのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

冬支度。

毎年恒例、この時期になると決まって書いてるブログの内容です。





タイヤ交換終了しました。
妻のと2台揃って。金曜日の夜、会社から帰ってから一気に2台やっつけましたよ。
さすがにアルテッツァ2台は疲れましたね。
しかも油圧ジャッキでは無く、車載のパンタでw
来年こそは、油圧ジャッキ買おうと思います(汗


で、週末の話。
自分のレーダー探知機替えた際に、妻のアルテッツァにも同じヤツを買って取り付けたんですが、付属のスタンドだとどうも安定感に欠けるのです。
アルテッツァのダッシュボードが、波打っていて前傾姿勢なのが原因なんですけどね。

運転中に何度倒れて来た事か。おかげでダッシュボードが傷だらけ...(泣


と言う事で今週末は、ピラーホルダー製作です。


「ピラーに穴開けるのヤダ」とか言ってたんですが、雪道になったら余計倒れてくるでしょ危ないじゃんと。
ダッシュボードに両面で貼付けるのと、ピラーに穴開けるのどっちが良い?と言ってみたら、「じゃあ、作ってよ」となった訳ですw



ピラーホルダーは以前ワンオフで作ったものですが、一から作るのも面倒だったので、型取りくんを使ってコピーする作戦です。

お湯で柔らかくした型取りくんを、ホルダーに巻き付け型を取り、それにパテを流し込みます。




意外ときれいに作れますね。
土台側も同じように型取って、上手い具合に結着しナイフで削ったり紙ヤスリで磨いたり。

最終的にはダイノックを貼って仕上げてます。塗装するの面倒だし。





ほぼ同じ形のものなんで、レーダー探知機を取り付けた際の視認性も問題ないですし、安定性も抜群です♪
天気の良い日にでも写真撮って、パーツレビュー上げる予定です。
Posted at 2012/11/18 19:28:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2012年11月11日 イイね!

ミラーレス



と言う事で、ルームミラーの脱着です。

何故こんな所を外したかと言うと...




整備手帳参照w


ディーラーオプションの自動防眩ミラーを交換しました。

違う自動防眩ミラーに(爆





ディーラーオプションの自動防眩ミラーは乾電池式で、ケチって電源切ってるんですよね。
車庫とかに入れると、日中勝手に防眩モード入ってるし。
で、眩しいときだけスイッチONみたいなw

それって、自動じゃ無くね?

ってな事で、30系のセルシオのものに取り替えてみた訳です。
コレなら電池の心配も無いし、トヨタ純正品ですからね♪



色々と探してみたら、アルテッツァ乗りのDIY大好きさんが整備手帳上げてましたので、参考にさせて頂きました。
この場を借りて、お礼申し上げます。

とりあえずさっき走って来ましたけど、ちゃんと作動してくれましたw
ミラーの幅が一回り大きくなったのが気になる所ですが...

Posted at 2012/11/11 19:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2012年10月28日 イイね!

黒い方で。

アブクラサミットで皆に刺激を受け、また何かやりたいなとチョットは考えてみたものの、なかなか思い浮かばないmonkenです。

昨日、凄くいい天気だったので、紅葉を見にアルテッツァを走らせました。

行って来たのは湯田ダム。




紅葉にはチョット早かった模様w
でも、綺麗に晴れてたおかげで、良い写真が撮れました♪




ついでに7ゾロもゲット☆
白い方とはダブルスコアばりの差がありますが、少しずつ縮まっていくんじゃないかなと思います。

あと、近くの道の駅で、「すっぽんラーメン」を食べたり、湯田に行ってソフトクリーム食べたり。


すっぽんラーメン。
スープの味は優しくてまずまずなんだけど、具にすっぽんの皮?みたいのが入ってて、う〜んってな感じでした。
残念w


今後、どうするかまだ決めてませんが、あいりす★のアルテッツァも愛車紹介に乗せてみました。
(彼女の方、ほとんど更新してないしw)
ひょっとしたら、こっちに統一するかもしれないし、アカウントだけ残すかもしれないし。
今まで付けた、パーツなんかも少しずつアップする予定なので、よろしくお願いします☆




Posted at 2012/10/28 19:28:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2012年10月23日 イイね!

アブクラサミットへ行って来た♪



ということで、毎年の恒例行事、
「ABORMAL→CLOVE SUMMIT 2012」
に行って参りました。

一応皆勤参加ですw


で、せっかく愛知まで行くのだからと言う事で、前泊で観光をば。
今年は飛騨高山に行って来ましたよ♪



飛騨牛旨し!!

滞在時間は3時間程度でしたが、古い街並と美味しいものを満喫しました。
一応、フォトギャラリーの方に写真上げておいたので、どうぞ☆



で、本題のサミット。
今年は「愛・地球博」の会場跡地でもあるモリコロパークでの開催でした。
駐車場の一角を貸し切りです。


司会は、キャップとKeNちゃん。


なんだかインチキ芸人みたいな蝶ネクタイw


そして恒例の自己紹介。

質問に答える、猫さんのお腹に居る猫

りすとらも、かぶり物持参で参加しましたよ〜
まあ、誰かが写真上げてくれるでしょうw


開始が11:00からで、自己紹介が終った頃に丁度お昼のタイミング。
今年はなんと弁当付き(希望者のみ)です。



いつもだと、会場内の食堂行って食べたり、近くのコンビニ探したりと結構大変なんですが、コレだと昼メシの心配しなくても良いから良いですよね。
ゆっくりお話しながら食べられますしね。


で、一通りまったりした所でレクリエーションの時間です。


去年好評だった(?)ラジコンゲーム。
今年はちょっとパワーアップしてましたw

マシンに針が付いていて、障害物の風船を割った人が罰ゲーム。
一番遅いチームの、一番遅い人に特攻服(?)贈呈。
今年の罰ゲームは、味覚的なものではなく、ある意味辱めといった感じ。
でも、罰った人たちノリノリでしたけどねw



動いているものを撮るのは難しいね(汗
ラジコンのコントロールが結構難しく、まっすぐ走らせるのも難しいという。
そして風船も中々割れないw




前回覇者(違!)の和尚から、ひろろんさんへと受け継がれた瞬間ですw

その後不要品市やったりと、今回のサミットは結構中身の詰まった感じのサミットでしたね。
なので、あんまり車見てなかったり、話出来てなかったり...

それに、翌日仕事と言う事もあり、解散を待たずに早退しなきゃいけなかったし。
そう言えば最後までマトモに居たサミットって、1回しか無いかも...(汗


サミットの帰り道、事故渋滞にハマりつつ、下道に降りて渋滞w
高速に戻って首都高入った途端に工事渋滞www
結局家に着いたのが翌日AM3:30とか(爆

やっぱり来年は有給取ろうと思います。



最後になりましたが、参加車両の写真とその他の写真をまとめてみましたのでよろしかったらどうぞ♪

淡々と貼っていくアブクラサミット2012 参加車両 そのいち
淡々と貼っていくアブクラサミット2012 参加車両 そのに
淡々と貼っていくアブクラサミット2012 参加車両 そのさん
淡々と貼っていくアブクラサミット2012 参加車両 そのよん
ABORMAL→CLOVE SUMMIT 2012 その他



参加された皆さん、お疲れさまでした。
来年またお会いしましょうね☆
Posted at 2012/10/23 22:12:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2012年10月18日 イイね!

小ネタ。

いい加減、ボロボロになっていたキーホルダー、新調しました。



今まで使っていたのと同じ、TRDのレザータイプですね。
前のは、確かカレン乗ってた時からだった筈なので、9年位使ってたのかなぁw

そして、前のは会社の車で使う事にして、新旧並べてみました。



結構つかってたから、レザーの部分なんかヒビが入ってるし、TRDの文字もかすれてます。
でも愛着があって、捨てられなかったんで、会社の車で使う事に。

あと、せっかくキーホルダーも新しくしたので、キー自体もチョットだけ手を加えてみました。
自己満足ですけどw
Posted at 2012/10/18 20:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記

プロフィール

「[整備] #IS DSP取り付け・設定(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3725850/8341872/note.aspx
何シテル?   08/23 16:01
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD プレミアムステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:54:40
自作 マクレビ風味オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:04:32
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:12:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
今となっては貴重なFRセダン。 カラー ホワイトノーヴァガラスフレーク メーカーオプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation