• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkenのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

確認作業。

さあて、外が寒過ぎて何もやる気が起こらなかった訳ですが...


重い腰を上げて、光軸の修正作業に入ります。
とはいえ、だらだらとし過ぎて時間があまりなかったので、確認作業のみですね。




ちなみにこんなものを作成。
コレを使って角度とかを測ります(爆

車体に付いているヘッドライトASSYと、水平な台の上に置いたヘッドライトASSYの水平角度の差をはかってみました。
コレのおかげで車体にいちいち取り付けなくても、大体の光軸がわかるのかなと考えてます。



そして、実際にASSYのみで点灯してみた所(右)↓






実際にASSYのみで点灯してみた所(左)↓




程よい距離を取って点灯した方が、カットラインがわかりやすいですネ~。
シャッターの横線はほぼ水平なはずなので、全体的に左側下がりのようです。

来週にはプロジェクターをリフレクターから切り離し、今回の作業をもとに光軸を修正したいと思います。
裏蓋が閉まらない件の他に、バーナー取り付け部のフックが引っ掛かって、光軸調整が上手く出来ない事も判明。

コリャ、大幅にプロジェクターを前に出さないといけないようです...

まあ、何とかなりますYO。きっと。






そして、実際にバイキセノン(左)↓





なんか、思ってたのと違う...(´・ω・`)

もっと、パァって明るくなると思ったんですけど、中央部分が盛り上がっただけですね。
コレが夜になって、遠くを照らすようになると違ってくるのだろうか...?





そして、実際にイカリング(両目)↓




エンジンは切ってある状態なので、LOW側がいつものように赤っぽく暗いのですが、イメージ通りの点灯です♪
LOW側の取り付けをチョットだけ変えてみました。それでも印象はかなり違ってくるようです(・∀・)
Posted at 2009/02/08 20:45:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記

プロフィール

「[整備] #IS センターコンソールの仕切りの件 https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3725850/8282777/note.aspx
何シテル?   06/29 15:38
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

123456 7
891011 1213 14
15 1617181920 21
22 232425262728

リンク・クリップ

TRD プレミアムステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:54:40
自作 マクレビ風味オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:04:32
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:12:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
今となっては貴重なFRセダン。 カラー ホワイトノーヴァガラスフレーク メーカーオプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation