• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkenのブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

のぼ〜んな休日と破裂なアレ。

今日はりすさんがウチに来てくれたので、かねてから計画していたアレを実行する事に。




そう! monken号プチ痛車計画(違!





りすさんが作ってくれたステッカーを給油口に貼ってみた訳です。






↑monken号↓あいりす★号





ちゃんとボディーカラーとガソリンの種類を考えて作った見たいです。

ちなみに元ネタ→http://tryworks.jp/index.php

最近二人でハマっているキャラクターですね。
ほのぼのとしていて良いのです♪




その後、冬物を買いに出かけ、昼食後にオシャレなケーキ屋さんにておやつを食べて来ました♪





お昼も結構食べたんだけど、やっぱり甘い物は別腹だね♪

一緒にパン屋さんもやっているようで、どっちもお店の中で食べられるようでした。
美味しそうな物がいっぱいあったので、また行ってみたいお店でしたね!



その後、どうも僕のアルテッツァのハイビームが暗すぎると言う事で、りすさん帰宅後に光軸調整をやってみたんですけどね。

最初はどれを回すと上下左右の調整が出来るのか、サッパリわからなかったのです。
(みんカラとか見てみたけど、後期型の詳細わからず。自分で調整ってのはむずかしいですからね...)

色々いじっているうちに何となくわかったので、ある程度調整をし、「どれ、走ってくるか!」と乗り込もうとした瞬間...




ぱん!





結構な音がして、運転席側のHiビームが切れました(( ;゚Д゚))

玉切れにしてはおかしいなと思い、ヘッドライトを確認すると...

















ガラスの破片だらけ(唖然


どうやらバルブが破裂した模様です(怖!
光軸調整で負担がかかったからか、それとも寿命なのかはわかりませんが、とにかくヘッドライトの中が大変な事になってしまいました...

このバルブ、アルテッツァ新車購入時から付いていた物なんですよね。
最近は別のバルブを使っていたのですが、車検用ヘッドライトに交換してからはコレを使ってたんですよ。


とりあえず、ヘッドライトを外して中のガラス片を取り出さないといけなくなりましたね(泣
ひっくり返して揺さぶって、バルブ穴から取り出せれば良いのですが...


Posted at 2010/11/27 22:57:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記

プロフィール

「[整備] #IS DSP取り付けのための、バッ直。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3725850/8312958/note.aspx
何シテル?   07/27 19:25
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/11 >>

 1 2345 6
78910111213
14 1516171819 20
212223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

TRD プレミアムステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:54:40
自作 マクレビ風味オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:04:32
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:12:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
今となっては貴重なFRセダン。 カラー ホワイトノーヴァガラスフレーク メーカーオプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation