• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkenのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

長い長文ですが...

昨日のお話。

親父が東京から帰ってくると言う事で、駅まで迎えに行く事に。
特急で帰ってくるので、ウチの街の駅ではなくちょっと離れた駅に行かなければなりません。

ちょうど会社の鍵当番で、最後まで居なきゃいけなくて、仕事が終わったのが21時頃でした。
特急の到着予定時刻は23時過ぎでしたので、家に帰るのもなんだしそのまま駅に迎えに行く事にしました。

時間もある事だし、本屋さんに寄って暇つぶし。
結局本を一冊かって、すき屋で晩ご飯♪

まだまだ時間があるので、駅前のミスドで本を読みながらドーナツを頬張ります。
23時閉店で締め出しをくらう(爆
この頃列車が遅れてると、親父からの一報あり。

まだまだ時間があるので、アルテッツァに戻りエンジンを掛けながら読書の続き。
この時期エンジンかけてないと凍え死にますからね(素



実はこの夜、日本海側は大雪と吹雪きに見舞われていたのです。
(僕が居た所は、この時間帯は凄く穏やかでしたけどね)
一応ちゃんと親父とも、特急が時間通りに出発した事を確認したんですけどね。
JRのサイトを見ても、該当車両の遅延のお知らせは無いし...


どうやら特急は、色んな所で除雪を待ったり天候の回復を待ったりしていた模様。
親父からは逐一「まだ○○駅」「全然動かないよ」等と報告を貰ってました。


まあ、いつ来るかもわからないし、家に帰って出直すのも面倒だったので、ひたすら車内で読書をして待ち続けた訳です。
しかも泣ける小説だったので、号泣しながら(爆

結局小説を読み切っても、特急はまだ来ません。
さすがに眠くなってウトウトしてると、親父から電話が...



「特急止まったみたい」Σ(゚Д゚)ガーン



結局、二つ前の無人駅で力尽きた模様。
ソコからタクシーで駅まで送ってくれるとの事でした。



このとき、今日の4:30AM(泣


そして、何故か親父以外の乗客の方をウチまで送るハメになり、結局ウチに着いたのが5:30。
長い夜でした...



その後2時間程度の仮眠を取った後...









雪下ろし開始(爆


そう。ウチの親父は車庫の雪下ろしをする為に東京から帰って来たのです(汗

雪の重みで、車庫の扉が開かなくなっていたのです。
幸い車庫を使っているガイアは、なんとか出せたので良かったのですが、このままだと車庫にも入れられないし、車庫が使えないと僕のアルテッツァも弄れない(爆)ってな事で、経験豊かな親父を頼る事に...

ちなみに僕も初雪下ろしを体験♪
思いっきり腰が引けてました(汗

雪下ろしは、明日も続く予定です。
関連情報URL : http://嗚呼、眠い...
Posted at 2011/01/29 19:19:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #IS センターコンソールの仕切りの件 https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3725850/8282777/note.aspx
何シテル?   06/29 15:38
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

       1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

TRD プレミアムステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:54:40
自作 マクレビ風味オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:04:32
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:12:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
今となっては貴重なFRセダン。 カラー ホワイトノーヴァガラスフレーク メーカーオプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation