• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkenのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

サイドバイザーを外してみよう。

久しぶりのブログ投稿。
せめて月一で書こうと思っていたんですが、2ヶ月以上放置でしたw


で、表題の通り、妻の許しを得てサイドバイザーを外してみました。






事前に色々と調べて、無理するとバイザーが割れるとか、ドアの窓枠の塗装が剥がれるとかあったので、慎重に。
画像はありませんが、クリップで留めてあるところを外し、バイザーと窓枠の間に釣り糸を入れて、エンブレムを剥がす要領で慎重に剥がしました。

おかげで、綺麗に外すことはできたのですが、両面テープの残りがしっかりとw






スクレーパーは傷が怖かったので、指の腹と爪を駆使してなんとか除去。







駆使というより酷使www
おかげで、水ぶくれができました。






今度は、水垢が固着してしまった部分をサンドペーパーでコシコシ。
コンパウンドでは落ちなかったので。

2000番の耐水ペーパーで落としてから、コンパウンドで磨きました。






多少、洗車傷のような傷が残ってしまいました...
やはりソリッドブラックは、手強いです。



サイドバイザーを外したことで、見た目がスマートになりました。
雨の日窓開けないし、タバコ吸わないし。


車庫の中とはいえ、汗だくになってやった甲斐はありましたね。
Posted at 2016/07/31 21:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2016年05月08日 イイね!

ゴールデン週間。

長い人だと、今日までで10日間でしたっけ。
僕は珍しい(?)ことに、29日、7日を除いてカレンダー通りのお休みでした。
いつもは祝日仕事なんですけどね。ちょっとだけラッキー♪


ということで、ゴールデンウイークにやったことを...



4月30日から二日間はとりあえず実家に帰り、親父に納車祝いをプレゼント。






アクアを買ってました。前まで乗っていたガイアは17年って言ってたっけ?
僕が大学の頃に買った車で、結構お世話になったもので、寂しいやらなんやら。

新車のかほりって良いですね♪


あとは先日亡くなった祖母の墓参りや、両親と妻と一緒にラーメン食べたりと2日間ではありましたが充実した帰省。




帰省ついでにグリルの塗装w
飛び石やらでグリルの塗装が剥がれてきていたので、再塗装です。
帰省前から、準備をして...



↑ホルツのペイント剥がし




Lエディションの塗装もご覧の通り。ふやけます。





もうボロボロ。
アルテッツァのグリルは元々がメッキなので大丈夫ですが。プラスチックも溶かす溶剤なので、使用には気をつけましょう。
実際メッキの無い裏側や、弱い隅っこの部分がやられましたwww


帰省前にメッキに足付けまで完了させて、実家にてミッチャクロン塗布からのエアーウレタン塗装。
岩手の家では塗装が難しいのですよ(マスオさん的な意味で







これが






こうなります。
垂れる直前まで吹くことで、磨き上げをしなくても十分な仕上がりになります。


が、実際垂れましたwww

まあ、気にならない範囲なので、そのままつけましたけどねwww



で、2日仕事で3日には仙台のアウトレットへ。






タリーズで美味しいパンケーキを食べてきました♪

ちゃんと服とかも買いましたよ☆





4日は白い方のがっつり洗車。
朝5時起きして、シャンプー→鉄粉取り→シャンプー→拭き上げ→コンパウンドがけ→シャンプー→コーティングで終わったのが夕方。





結構良い感じ♪


5日は午前中仕事。午後は...隣の市の100円ショップへお買い物。

6日は仕事。
7日も仕事(うちの会社は隔週週休二日制...(#゚Д゚)


で今日。あさは4時30分から黒い方のがっっっつり洗車。
シャンプー→鉄粉取り→シャンプー→拭き上げ→スピリッツがけ→シャンプー→コーティングで終わったのが15時30分(途中お昼食べに外出しましたよ)









やっぱり黒はね。映り込みがハンパ無いっすw






グリルも良い感じ♪






そんな感じのゴールデン週間。













ボロボロになったグリルを止めるピンと、新しく買ってきてエーモンのピン。
なんであんなにバキバキ折れるんだ?
Posted at 2016/05/08 17:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | りすとら | 日記
2016年04月03日 イイね!

4月ですねー

一日の仕事帰りに、180000km到達しました。





約11年。初めの頃と比べてだいぶペース落ちましたねw
ほとんど通勤にしか使ってないしなー



さて、タイヤ交換して気になった、ブレーキキャリパーを塗装することにしました。





ビホー





あふたー



黒い方のキャリパーです。
白い方は以前に塗っていましたが、塗装が剥がれたところがあったので、同様に塗装。

ローターの方も塗ったほうが、リフレッシュ感があるんでしょうが、筆塗りのため無理はしないことに。
もともとキャリパーは面が荒いんで、筆塗りでも気にならないんですよねー
ローラースポンジ使えば、綺麗に塗れるかな??


週末計2台。先週末はタイヤ交換。今週末はタイヤ外してキャリパー塗装。
何やってるんでしょうねwww




塗料は、以前と同じくこれ。
アサヒペンの水性スパーコート
"銀黒”です。


水性なのですが、完全に乾けば結構持ちます。
前回塗ったのが5年前くらい。サーキット等に行かなければ、簡単に落ちないと思われます。






そして休日が終わっていく...
Posted at 2016/04/03 15:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2016年03月20日 イイね!

春支度





最近、すっかり暖かくなってきたので、重い腰を上げ、春支度開始ですw







ワイパーを冬用から戻しました。
このワイパー、ずいぶん前にレクサスワイパーってことでディーラーに頼んだもの。レクサス品番で頼んだのにトヨタの箱で届いた訳ですがw

今じゃ、NWBからデザインワイパーって名前で量販店でも売ってますね。
まぁ、替えゴムが手軽に買える様になったのは良いことだ♪


後は、トランクから"重し"を下ろしたり、スコップ下ろしたり。
車高も脱冬仕様。朝早い仕事なんで、スタッドレスはまだ履きますけどね。




Posted at 2016/03/20 14:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月07日 イイね!

保守作業。

日差しのやわらかな週末だったので、久しぶりに車維持り。

以前から気になっていたところの補修作業です。


いっこめ。



お分かりでしょうか?エアコンリングの温度調節の部分の赤の部分の色が退色して真っ白にw
他のリングは常時AUTOの位置なので、日に当たらないのか比較的無事でした。






タミヤのアクリルカラーw
いつもの通りの筆塗りです。





思いの外、色が濃くなってしまたったので、他のリングも塗って調整しました。
ぱっと見筆塗りかどうかなんてわかりませんw
見た目は良くなりました。



にこめ。





以前トヨタマークに貼ったチタン調シールが剥がれたので、貼り直し。

ちなみにこれ↓








写真だと分かりづらいですが、そこそこ綺麗に貼れました。
傷が気になりますが、常にポケットに入れているので塗装とかで修理ってわけにもいかないですね。
どうせすぐ剥げるだろうし。
修理ついでに電池交換もしておきました。




さんこめ。




シガーライター周りのダイノックの”浮き”
ドライヤーで温めなおして、空気穴開けて押さえつけてやりました。





粘着力が残っていれば良いのですが、また戻るかも...




あとは、アルテッツァ2台洗車して、今週の維持り終了。

しかし、冬の水が冷たい時期の2台洗車は...
手が冷たさでやられ、吹き上げのタオルが絞れませんwww
Posted at 2016/02/07 13:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記

プロフィール

「[整備] #IS DSP取り付け・設定(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3725850/8341872/note.aspx
何シテル?   08/23 16:01
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD プレミアムステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:54:40
自作 マクレビ風味オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:04:32
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:12:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
今となっては貴重なFRセダン。 カラー ホワイトノーヴァガラスフレーク メーカーオプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation