• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkenのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

さくら。

昨日は汗ばむような陽気だったのに、今日になって天気が大崩れなんですが...



という事で、暖かくなって来た事もあり妻の黒い方のタイヤ交換を行いました。




フロアジャッキで持ち上げてやりましたけど、ローダウンスロープに乗せたり何ダリで、パンタジャッキ使うより面倒だったり。
安ジャッキなので、高く持ち上げようとするとそれなりに体力使いますw

日曜日の今日は、義母の車のタイヤ交換。
こちらはスロープ乗せなくても出来ますが、ジャッキアップポイントがいまいち分からず結局パンタジャッキ(爆

自分のは来週にでもやろうかなと考えています。
決して体力が衰えて、一日三台が出来なくなった訳ではない...




(昨日は)天気も良かったので交換後に洗車もし、桜と一緒に撮ってみました。












って、岩手はまだ咲いてませんよw
とある用途の為に、花屋さんから桜の枝を買って来たのです。







週末に咲かせたいという事で買って来たのですが、最近の暖かさからか金曜日には満開に(汗
若干しおれて来ていますが、きれいな花を咲かせてくれました♪





夜桜っぽく見えなくも無い?
Posted at 2014/03/30 16:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2014年03月15日 イイね!

Ver. 2.0

注文していたタイヤが入荷したとの事で、早速組み替えに行って来ました。





YOKOHAMA BluEarth-A です。
Earth-1とはパターンも違いますね。
左右非対称ですがローテーションは無いので、左右色違いのホイールとしてはありがたい所w

そういえば、店員さんに「ホイール色違いますけど大丈夫ですか?」って言われました。
そりゃ、レアだわなw


ビックリしたのが、ちゃんと空気圧の説明をしてくれた件。
215/40R18サイズだとレインホースド規格なので、かなり高めの空気圧で調整するのですが、今まで買った時は説明無かったんですよね。
という訳で、ちゃんとしたお店なんだなと再認識しました♪




と、先々週辺りから作業していた件、終了しました。





手慣れた作業ですが、クリップ1個破損してしまった...Orz







ヘッドライトのリメイク完了。
中の具は変わっていないので、左右で目の高さが違う件は解決しておりません(爆




Posted at 2014/03/15 20:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2014年03月09日 イイね!

たね。



先日、エルパラから購入したLEDのインストール終了。
リメイクなんで、チャチャっと終わるかなと思いきや、案外時間が...w

狭いスペースに2種類入れたので、いつもの通りの裏側カヲスですが良い感じになりそうです。
今回はシンプルかつキレイ目で逝きたいと思っています。





さて、最近のハマりもの。









ムウさんカッコいいなぁ



という事で、SEEDです。そういえば宇宙世紀以外のガンダムは見た事ありませんでした。
何となく、エヴァン○リオンっぽい雰囲気がするのは僕だけでしょうかwww


ストーリー的にも面白いし。Nジャマーとか、ミノフスキーさんよりも現実的で世界観も結構好きです。
何よりガンダムカッコいいし♪



という事で、次回作はこれに決まりました。





暇を見て、ゆっくり作ろうかと思います。
Posted at 2014/03/09 17:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | hobby | 日記
2014年03月02日 イイね!

もうすぐ春ですか。

火曜日に、休日出勤の代休を貰って行ってみました。
















まあそういう事です。
代わりの人が未だ見つかっていないので、時期がハッキリしていないのですが、転職します。
またレベル1からやり直しだね...






今日は、ジェームス行ってタイヤ注文して来ました。
前輪2本、ヨコハマのBluEarth-Aにしました。
Earth-1が良いタイヤだったので、その後継のエースに。

4本セットで買うとキャッシュバックのキャンペーンやってましたが、前後異サイズな構成なので対象外。
(リアタイヤはまだまだ溝が残っているのですよ...)
サイズがサイズなので、結構お高い買い物になりましたが、クレジットカードのポイントが相当溜まってたのが幸いでした♪


あとはエロ エルパラからLEDを購入。






良い感じに仕上がりそうです♪
Posted at 2014/03/02 20:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | others | 日記
2014年02月23日 イイね!

車検その弐。

先週、妻のアルテッツァの車検を通しました。
同時期に買った物だから、当然車検もかぶります。
こればかりは仕方のない事なんですけどね。

自分の白い方は、マフラーの錆や、エアコン不調で結構な金額になりましたが、黒い方はと言えば、こちらもベルト類やらの交換で結構な金額にwww

とは言え、無事に車検も通った事ですし、両方大切に乗っていく予定です。



さて、車検という事で黒い方のポジション球をLEDバルブから電球に変更した時の事。
(ずいぶん前に買ったLEDバルブなので、車検の時には換えて来てと言われていたのです)

助手席側のポジションが引っかかってしまい、カツンという音が...



LEDの拡散レンズをヘッドライト内に落としてしまいました(泣





どうやら、拡散レンズの接続部分がヘッドライトの穴に引っかかった模様。
アウター側から、レンズを確認出来なかったので、どうやらハウジングの中にハマっちゃったみたいw


レベライザーの動作には引っかかり等は無かったので、大丈夫かなとは思うけど、やっぱり気になるので春になったらヘッドライト外して、中の物を取り出す予定です。


という事で、ポジション球を新調。
今回はPOLARGの物をチョイスしました。







以前まで付けていたLEDバルブと比べて、発光面が細くレンズの拡散処理もテキトーな感じもするのですが...



付けてビックリ。明らかに明るかったです。
技術の進歩ってすごいんですねー
これなら車検対応も頷けます。

色味も、純正HIDに近い物でなかなか良い感じでした。









前回のブログで、白い方に取り付けた、トヨタ純正の静電防止プレート。
静電気で、バッチンする事が無くなりました♪
今の所、ドアロックやパワーウインドウの動作にも支障無く使えています。


という事で...







黒い方にも施行。
結構お高い品物なので、両車両とも運転席側のみの施行ですけどねw



Posted at 2014/02/23 16:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記

プロフィール

「[整備] #IS DSP取り付け・設定(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3725850/8341872/note.aspx
何シテル?   08/23 16:01
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRD プレミアムステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:54:40
自作 マクレビ風味オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:04:32
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:12:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
今となっては貴重なFRセダン。 カラー ホワイトノーヴァガラスフレーク メーカーオプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation