• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月21日

TREC取り外し~~ (ToT)/~~~

TREC取り外し~~ (ToT)/~~~ TRECスイッチ増設に伴い、右側パネルが充実してきました。
私しか触らないのですが、お気に入りのTRECのためにスイッチ表示のシールを作成してみました(^^ゞ

素材は『お名前シール』(~_~;)
ん~、なかなかいいじゃ~ん、と自己満足!

そして、TREC ONで試運転!
“ん!?”TREC作動の緑ランプが点かない!?
あわてて、色々試すもダメ。TRECも作動しておらずショ~ック!本体の初期不良かもしれません。(T_T)

とりあえず、全てを取り外してただいま梱包中・・・(T_T)
こういうことは予想はしていましたが、やはりついてないです・・(~_~;)
私ってこういうことよくあります(泣)

お気に入りだけに早くなんとかしたいなぁ~(~_~;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/21 21:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高の贅沢、気持ちイイ〜❗️
nobunobu33さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

走行テストにハナゲ公園へ
大十朗さん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

5月6日の夜のデザートは、モカルー ...
どんみみさん

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

この記事へのコメント

2007年1月21日 21:21
取り付けた次の日ってちょっとショックですね~。
でもこれでTRECの有り難み(?)がわかるかと(笑)

早く戻ってくるといいですね。修理じゃなく本体交換になるんでしょうか?
コメントへの返答
2007年1月21日 21:28
正直、あせりました(~_~;)

TREC、絶対復活したいです!

ショップの対応はすごくいいので、安心です。とりあえず本体交換になるようです(~_~;)
2007年1月21日 21:21
わー、折角つけたのに残念ですね。初期トラブルはあんまり聞かないですが、ヤッパリあるんですね。
コメントへの返答
2007年1月21日 21:31
私って、初期不良にホントによく当たります(~_~;)
先日も、買ったばかりのポータブルステレオのスピーカ端子が電源入れる前に外れちゃいました・・・(T_T)
2007年1月21日 21:26
体感した後に取外しはきついですね~
私はいつもONにしているのでもうTREC無しでは苦しいですね。

早く戻ってくるといいですね。

スイッチの表示はいいですね!
私も参考にさせて頂きま~す(^_-)-☆
コメントへの返答
2007年1月21日 21:35
きついですぅ~~(T_T)
せっかくキレイに収めたのですが・・・また頑張ります(~_~;)

お名前シール、なかなかいいです。
復活したら、これも整備手帳に掲載しますネ!
2007年1月21日 21:40
あらら(^-^;

心中お察しします。
早く戻ってくるといいですね(^^)ゞ
コメントへの返答
2007年1月21日 21:51
かなりのショックでしたが、こんなこともありますよネ(~_~;)
しょ~がないです。

次の装着が楽しみです!(*^_^*)
2007年1月21日 21:41
新品不良ですか、早く新しいのが到着すると良いですね
あの体感が忘れられません(笑)それまでアクセルは控えめに踏む様にしてください→装着したら飛びますよ(笑)
コメントへの返答
2007年1月21日 21:54
ショップの対応もいいので安心してます(*^_^*)

再装着するまで、これまで以上に控えめに踏むことにします

また楽しみが増えました(~_~;)
2007年1月21日 21:43
あれ~、大変ですね~
しかしながら傷無しの新品が来るならそれも良しと考えましょう。
2号機の方が更に加速いいかも!
お名前シールUP待ってます^^;
コメントへの返答
2007年1月21日 21:59
どうもです~。
傷付きケースはそのままで中身だけの取替えになると思います(~_~;)

にーぼーさんが言われるように2号機に期待します!
またDIYできるんで嬉しいです(T_T)
お名前シール、簡単でいいです!
ためしに赤ラベルも作成しましたが、おやじには合わないような・・・(^^ゞ
2007年1月21日 21:58
あぁ~いきなりですか~(・_・。))
初期不良ってショック受けますよね~!
僕もケータイとかいろいろ初期不良攻撃受けるんですよ~>_<
でもショップ対応がいいってのがすごい心強いって感じですね(^o^)/
コメントへの返答
2007年1月21日 22:01
ありがとうございます。

最近、初期不良って多い気がしますネ(~_~;)
これでまたいいもの作成してくれるといいのですが・・・。

専門のショップはいいですよね!
2007年1月21日 22:13
おまけを メーカーにせがみましょう
きっと いただけます^^v
コメントへの返答
2007年1月21日 22:19
イチローさんを同梱します(~_~;)

シールくらい欲しいなぁ~っと(^^ゞ
2007年1月21日 22:24
え??
私を送っていただけたら 3個新品をゲットさせますよ
うふふふ^^vv
コメントへの返答
2007年1月21日 22:32
ん~、、いいっ!

一緒に売りさばきますかぁ(笑)
2007年1月21日 22:31
いきなりトラブルですかぁ~(-o-;
心中お察し申し上げますm(_ _)m

早く新品?来るといいですね!
コメントへの返答
2007年1月21日 22:35
こんなこともあるんですね!

対応のいいショップで購入したことは、とってもラッキーでした(*^。^*)
2007年1月21日 22:45
あららっ!
でも、ショップの対応が良い様なので、
より良いモノに替われば、このショックも
加速と同様に、直ぐに吹き飛びますよ(^^)
コメントへの返答
2007年1月21日 22:57
ありがとうございます<(_ _)>

次は更にパワーアップしたものを装着したいなぁ~っと(^^ゞ

プロフィール

「愛着のジャケットが綺麗に仕上がりました。(#^^#) http://cvw.jp/b/178504/47745185/
何シテル?   05/26 18:34
触っては壊し・・弄っては壊しで、結局はノーマルが一番だなぁ~と悟ってます。 ノーマルだけどよく見るとちょっと違う・・・そんなクルマを目指してます (^_-)-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 12:24:26
SFC 下向きマフラーこれでOK!【チタングラデーション】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 09:14:17
運転席下パネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 09:40:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE きなこRS (ホンダ N-ONE)
RS(マニュアル)に試乗して足廻りの良さに驚き、その場で即決してしまいました。(^^; ...
カワサキ Ninja1000ABS Ninja 1000 (カワサキ Ninja1000ABS)
久々(約30年・・^^; )の4気筒! 気持ちいいい排気音と吸気音が気持ちを昂らせます( ...
ホンダ N-ONE Nコロ・きなこ (ホンダ N-ONE)
私としてはスバル360以来のライトウェイトカーです(^_^;) パワー不足も考え、初のタ ...
カワサキ W800 ダブハチ (カワサキ W800)
約20年振りのリターンです。 しかも大型で!  まさかこの日が来るとは・・・。 よく生き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation