• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーぼー・525の"きなこRS" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2021年10月17日

【クレーム対応】前後バンパー交換~(^^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
【交換前】
バンパーはボディーと素材が異なるため色味が若干異なることが理解していますが、前車(JG1も同じイエローでした)の時よりもバンパーの色味が異なることが気になってきました。。イエローは意外に色味が難しいです。。💦
※これはある方からのご指摘で気づきました。(^^;
2
フロント、リヤともに若干“緑”が強いイエローで、なんとなく黄土色っぽい感じです。(-_-)
一旦気になり始めると、車を見るたびに気になってきましたので、ディーラーに見ていただきました。
3
ディーラーでも確かに“緑”っぽいイエローということが確認出来ましたので前後バンパーを取り寄せていただきました。
交換パーツは、写真のように黄色みが強くボディーのイエローに近いかと思います。
4
リヤバンパーも取り寄せたパーツは綺麗なイエローでしたので、前後共に交換をお願いしてみました。(#^^#)
しかし、パーツによってこんなに色味が異なることに少し驚きました。(^^;
5
【交換後】
 フロントバンパーです。イイ感じのイエローになりました。(^^♪
6
【交換後】
 ボディーと素材が異なりますので、完璧な同色にはなりませんが、交換前と比較すると満足できる色合いになりました。♪
7
【交換後】
 リヤバンパーです。こちらも綺麗な色合いです。(^^♪
8
【交換後】
 アップでの撮影。こちらもボディーと完璧な同色ではありませんが満足できる色合いになりました。
交換して良かった!(^_-)-☆
 ディーラーでの素早い対応に感謝致します。<(_ _)>

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤガーニッシュ交換

難易度:

ボンネットインシュレーター取り付け

難易度:

リヤハッチダンパー塗装

難易度:

隙間を埋めてもいいじゃないか

難易度:

乱流を変えてもいいじゃないか

難易度:

バンパーの端っこ浮き直し?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月30日 20:55
私のN-ONEも黄色で同じ症状で交換を頼みましたが、さびや色褪せは、保証の対象にならないとの事で丁重に断られました。3年たった車検のついでだったのが遅すぎたかもです。最近モンキー125に乗り出したのですが、燃料タンクに錆がちらほらでていまして早くみてもらったら新品交換してもらえました。
コメントへの返答
2021年10月30日 21:26
コメントありがとうございます。やはりそうですかぁ。。黄色は意外に難しい色ですよね。
今回、ディーラーに相談した際、“早めに交換しておきましょう”とおっしゃってくれました。新車から半年だったのでよかったのかもしれません。(^^ゞ
モンキー125、イイですね~。私もいつかは購入しようと思っています。
(#^^#)
2021年10月31日 0:33
そんなことあるんですね。
コメントへの返答
2021年10月31日 7:19
前車(JG1)も同じ色でしたが、まったく気になりませんでした。個体差があるんですね(^^;
2021年10月31日 5:23
私のJG3も同じ症状に悩まされております。
2021年3月登録車なので、ディーラーに聞いてみようと思います。
コメントへの返答
2021年10月31日 7:31
私も同じ時期の登録です。ボディーとバンパーの塗装は異なる場所での塗装ですので、もしかするとこの時期のバンパーの特有なものかもしれません。私もとりあえず工場長に現状の確認だけしていただこうと見ていただきました。
ちなみにディーラーの試乗車(初期ロット)のフロントバンパーも私の車と同じ感じでしたが、リヤバンパーは気にならないレベルだったこともあり、工場長がとりあえず部品を取り寄せて色味を確認してくれました。
取り寄せたパーツは綺麗な“イエロー”でちょっと驚きました。(^^;
りょっさんさんも早めにディーラーでの確認をされてみて下さい。(#^^#)
2021年10月31日 14:22
初めまして。保証で交換出来るんですね!?自分も少し気にはなってます(笑)
コメントへの返答
2021年10月31日 14:30
こんにちは。(#^^#)
色味の対応は難しいかと思いますが、納車後半年程度だったことと、ディーラーの試乗車(イエロー)と比べても明らかに“緑”がかった黄色でしたので対応していただけたと思います。
2021年11月20日 14:08
こんにちは!先日私もディーラーにて見て頂き、写真を録り、本社からの審査結果待ちになりますがどうなることやら(笑)^_^;
コメントへの返答
2021年11月20日 17:57
色は気にしなければなんて事ないんですが、一旦気になり始めると、乗るたびに気になっちゃいますよね〜。😅
交換対象になるといいですネ😊

プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS “サマーモード切替”チェーンメンテとスクリーン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/178504/car/2371667/7833420/note.aspx
何シテル?   06/15 20:09
触っては壊し・・弄っては壊しで、結局はノーマルが一番だなぁ~と悟ってます。 ノーマルだけどよく見るとちょっと違う・・・そんなクルマを目指してます (^_-)-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 12:24:26
SFC 下向きマフラーこれでOK!【チタングラデーション】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 09:14:17
運転席下パネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 09:40:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE きなこRS (ホンダ N-ONE)
RS(マニュアル)に試乗して足廻りの良さに驚き、その場で即決してしまいました。(^^; ...
カワサキ Ninja1000ABS Ninja 1000 (カワサキ Ninja1000ABS)
久々(約30年・・^^; )の4気筒! 気持ちいいい排気音と吸気音が気持ちを昂らせます( ...
ホンダ N-ONE Nコロ・きなこ (ホンダ N-ONE)
私としてはスバル360以来のライトウェイトカーです(^_^;) パワー不足も考え、初のタ ...
カワサキ W800 ダブハチ (カワサキ W800)
約20年振りのリターンです。 しかも大型で!  まさかこの日が来るとは・・・。 よく生き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation