• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月08日

宣言!~怒りの箱替え計画~

宣言!~怒りの箱替え計画~ 蔵王に噴火の予兆ありとして そこに至る道路が封鎖

吾妻連峰も同じく 道路封鎖

やはり 火山活動への警戒はぬかりなくすべし やむなし



※これは 昨年の蔵王 御釜オフでのもの



ところで 最近のこと


みんカラで親交のある諸氏の動きが 火山活動の如く 活発化しておる


岩手に 青いファミリーカーが出現したかと思ったら











呆然としている間もなく 黒い師匠のまさかの箱替え

  

黒いファミリーカーの降臨  驚いたのなんの…












追い打ちをかけるように 九州では
 

メルセデス神が覚醒し  なんと驚愕の SL 63 AMG   降臨







このマフラー♪ AMGの爆音を聴いてみたい(^o^) 
こんなメルセデス見たことない ド迫力!!



痺れるような思いでいたら 


兄弟車の双子 ネコシィまでもが急逝し BMW116i M Sportへと









諸行無常とはこういうことか…



とどめに 白いファミリーカーまで 出てきおった





我とても人の子 
















これほどに 漢気を見せつけられて 黙ってはおれぬ







フジツボマフラーの危機も相まって 怒りの箱替え計画を宣言









『 弄るのが 交換するのが 今後一切ダメというのなら 私にも考えがある 』


『 今後一切弄らぬぞ  約束は守る  私とて男だ 』

『 その代わり 現在の流星号を手放すぞ 』


『 そして 次期流星号として 

 弄る必要のない高いグレードのクルマに替える それで手を打とう! 』













渾身の 直球勝負を放った結果









蔵王より先に  





我が家が噴火したのであった…(ToT)/~~~
 













敢え無く一喝され…

明日は あろうことか

神の方のクルマの買い替えに付き合わされることになりました(ーー;)

無念なのだ…








※ GWの蔵王は こんなにきれいでしたよ




しかし 話は変わりますが


みんカラでは みん友さん登録している方だけでなく


登録していない方々との やりとりも 当たり前のようにありまして


こんなつたないブログですのに コメを下さったり イイね!を付けて下さったり



みん友登録していなくても 毎度の方々もおられまして 実にありがたいことです



登録の有無にこだわらないお付き合い 



私はとても素敵なことだなと感じています




心地良いのです みん友登録をするとかしないとか どちらでもよく感じます



周りにいて下さること  見守っていて下さること  感謝しております


方々が幸せを配達してくれているようで 胸の辺りがほんわかと温かくなるのです


私がみんカラにいたい理由  そういう存在になりたい理想


きっと いろんな人にも 声をかけておられ


誠実に接しておられるのだろうと推察しております


今後も 変わらぬ お付き合いを して下さいね(*^。^*)


もちろん みん友登録をさせていただいた皆様も♪

ブログ一覧 | おじさん日記 | 日記
Posted at 2015/05/09 00:29:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2015年5月9日 0:45
箱を変えず神を変える・・・・コワーイ

箱替えと言えど簡単にポンポン買えるものではないですから・・・出来るなら私もしたいです。
コメントへの返答
2015年5月11日 0:47
池さん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

なんと 神を変える 替えるぅ!?ですと
のっけから 大胆な発言ですな♪昼メロ♪

うちの二世帯住宅の両親は 神の味方なので
神を替えたら私が我が家から放り出されます(>_<) 10台くらい所有して気分で乗り換えたいものです
(*^。^*)さぞ優雅なことでしょうね
2015年5月9日 1:00
ナメタさん、こんばんわ(^w^)


びっくりしました、二本のロンギヌスを得て覚醒したばかりの箱換えとは…
あたらしい機体に行くのかと思いましたよ。


ゲンドウのセリフ、13号機覚醒がしたから、今はこれでいい。

的な流れでしたね(;^_^A


しかしまさか、神の機体を検討というオチでしたか。
ならば、カスタマイズ不要の覚醒体をねらいましょうか!
コメントへの返答
2015年5月12日 20:27
天童さん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

いえ二本のロンギヌスを得たものの
それを手放せとの神託

それ故

死中に活路を見出すべくしての
箱替え作戦でした

私自身もかなりの覚悟で臨んだのですが
まさか 神の箱替えというサードインパクトを引き起こすことになろうとは
全くの想定外でした

これは ありのままを記したもので
実はオチはないのですよ

ブログアップして 『これがオチですね!』
と指摘されて なるほど オチになっているということに気付いた次第です
神は一日即決の勢いでした
私の貯金もあれくらい自由に使いたいものです
本人はクルマに興味なしと言い切っておりますが カスタマイズパーツ豊富な機体をセレクトした模様です  
これで ほんとに興味ないのか!?と思いました(ーー;)  
2015年5月9日 1:01
びっくりしたー!
ナメタさんが変えちゃうのかとf(^_^;
コメントへの返答
2015年5月12日 21:40
愛之助さん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

びっくりしましたよ~
私としては 大喧嘩になるのを覚悟して
の箱替え願いの申し出だったのです

何がどうなって 
神の箱替えにすり替わってしまったのだか
未だに謎です…(ーー;) 
世の中ってミステリアス…
2015年5月9日 1:14
こんばんは!

マフラーの件、大変なことになっていますね。

根本的な解決策ではありませんが、こんなアイテムがあります。ご参考までに。

KITサービスからサイレントマットという遮音マットがあります。
これはスペアタイヤの所とリアハッチ内部にマットを敷きます。

我が家のレガシィにも導入しています。

このマットで完全に遮音が出来る訳ではありませんが、あると無しでは結構差がありました。

実際の体験談ですが、以前マットが一部捲れた時の話ですが、捲れたのに気付かず
最近マフラーの音がこもるなぁと思っていましたが、捲れているのに気付き、マットを直したら、室内のこもり音が大分減りました。

現在、サイレントマットはリアシート用も販売されているみたいです。

もしDITのマフラーに交換されるのでしたら
柿本から販売されているマフラーカッターを取り付けると音は純正でも、見た目は社外品のマフラーに見えますよ。

大変だとは思いますが、マフラーを交換する必要がなくなる様にお祈り致します。

長々とコメント申し訳ありません。
健闘をお祈り致します。
コメントへの返答
2015年5月13日 7:06
kobakazu!さん おはようございます♪
コメありがとうございます!(^^)!

先ほどの揺れの長さと大きさには肝を冷やしましたが 取り敢えず無事です

マフラーはOKが出たので交換に踏み切ったのでしたが 喜んで付けてみたら

音を聴いてのダメ出しとなりました
 
見た目もイヤだとのことで…困りました

解決策のご提案 ありがたい限りです

一番ヒンシュクを買っているのが籠り音なので

KITサービスのサイレントマット検討してみます

実際の体験談をいただけたので
これには説得力がありますね

触媒が前席と後席の間あたりにあるみたいなので 
そこを遮音できるとよいのでしょうが

DITのマフラー交換は最後の手段です

柿本のマフラーカッターという手がありますか これも検討の材料としますね
 
ありがとうございます 
具体案に感謝です♪

このまま フジツボのままでいるのが一番なのですけどね
 
どうなるか予断を許さないので 作戦Bは必要です(*^。^*)
2015年5月9日 3:29
いいなぁ♪と思っていたマフラーで、そんな大事件が起きてたんですねΣ(・口・)


ワタスは暫く箱替えはないですが、フジツボかHKSかで未だに悩んでます(笑)

奥様の箱替えに便乗するのもありではないですか?


いつかは、、、


から


いっそ、WRX(๑꒪ㅁ꒪๑)"w
コメントへの返答
2015年5月14日 6:06
シズケンさん おはようございます♪
コメありがとうございます!(^^)!

昨朝 出社したら地震の話題で持ちきりだったのはいうまでもないことでしたが
眠っていて気付かなかったというツワモノもおり ボーゼンとしました 
あれで気付かないとは…ねぇ…

フジツボマフラーに換装した流星号ですが
みんカラ三大悲劇にランクインしそうな危機を迎えています

昨夜は マフラーを純正戻しするのならスマホを買ってやってもよいと言われました

ガラケーでネット接続禁止の私としては心揺さぶられます

この事態を受けて DIT流用という作戦Bが進行中です これは最後の手段

サンザーイオフまでは なんとか フジツボを死守する所存です

フジツボかHKSか 青くて見栄えのするチタンは魅力的ですが 私は重低音の響きを選びました 音質には大変満足してます

ただ籠り音もけっこうするので 籠り音はHKSの方が少ないかもしれません

いずれにしても 見比べて 聴き比べることをオススメします こればっかりは体験してみないとわからない

WRX…神のクルマ選びの時 こっそり見積もりを取ってみましたが
流星号を下取りに出して追い金が…
とんでもない額でした

私の裏稼業では
社外マフラーが精一杯のようです(笑)
貯金でサクッと買いたいものですが(*^。^*)
2015年5月9日 4:11
皆様の男気溢れる箱替え……素敵すぎますね(´▽`)ウチはまだまだ乗る予定です(・_・;)
コメントへの返答
2015年5月14日 6:15
つよしぃーさん おはようございます♪
コメありがとうございます!(^^)!

昨朝 出社したら地震の話題で持ちきりだったのはいうまでもないことでしたが
眠っていて気付かなかったというツワモノもおり ボーゼンとしました 

あれで覚醒しないとは…

みなさん 次々と箱替えラッシュを迎える中
私は一人現レガで通すこと覚悟しております

箱替えって 心機一転するのにうってつけなんですよね

タイミング的にメルセデス?BMW?WRX?
逝っちゃうのも おありでしょうが…

つよしぃーさんが まだ乗るというのであれば お仲間がいて心強い限りです(*^。^*)
2015年5月9日 5:20
おはようございます (^O^)


ナメタさんが 流星号を

手放すのは

勿体無いと思ってしまいます (о´∀`о)


個性的ですし 麗しき深い艶も

とても魅力的です ((o(^∇^)o))

コメントへの返答
2015年5月14日 22:27
reicolin-navigator さん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

流星号を手放すというのは本意ではなくて

フジツボ外しの神託が下ってしまいまして

それをされるのならばいっそのこと…という

流れにあります

ボクサーサウンドを愉しめるマフラーとは

おさらばしなければならないかもしれませんが

交換させられるまでは音を愉しみたいと思います

流星号の黒いボディは
ぬこの引っかきキズや足跡が目立って痛ましいですが
まだまだ 乗ることになりそうです(*^。^*)
2015年5月9日 6:26
おっひゃおう~(;・∀・) 師匠!

中々、相変わらず引っ張りまくりの
ボケも一流のブログですね。(*ゝωб*)b

分かっていたのに、神噴火で吹きました。;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
お互い、夢はナンボでも見ても良いですよね。(ノД`。)ホロリ

これからも宜しくお願いします!(゜∇^d)!!
コメントへの返答
2015年5月14日 22:39
チャンパパさん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

お褒めにあずかり光栄です

でも あれなんです ボケはかましてなくて

起きたことを時系列でそのまんま並べただけなのですよ

付けたばかりで喜んでいるマフラーを
気に入らないから元に戻してしまえ!
と毎日迫られ 私は今回のように抵抗したつもりなのですが

これに連動して 神の噴火が起きるとは…

私の箱替え宣言など 
たちどころに吹き飛ばされてしまいました

次に箱替えする時は 何にしようか?なんて
考えることは愉しきことですよね

そうした思いにふけることくらいは許されてよいでしょう

こちらこそ 今後もよろしくお願いします
(*^。^*)
2015年5月9日 8:30
皆さんステキなファミリーカーですね(笑)
これは刺激されますねσ(^_^;)

やっぱりどこの神もおそろしいものですねσ(^_^;)
コメントへの返答
2015年5月14日 22:53
d@isuke15さん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

でしょう? 
皆さんのファミリーカーは魅力的過ぎて

オフ会は 猛毒のサンザーイ菌だらけ

あれは 
物欲が支配する魔窟みたいなものかと(笑)

オフ会後というのは すっかり毒気にあてられて悶々とするのが常です(ーー;)

私は 宗教的な高次の存在のことは 
当然ながら よくわかりませんが

世にも恐ろしい ふたつの神

かみさん と 貧乏神 

これは 身近に感じますね(ToT)/~~~ 
2015年5月9日 9:33
おはようございます(^^)/

また怒らせちゃいましたか、マフラー計画何時でもご相談ください(^^)

先ずは奥様の箱替えして機嫌をとりましょう(*´∀`)♪

来年辺りは御一緒に箱替えしますか♪
コメントへの返答
2015年5月15日 19:53
たべさん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

今までの怒りが火山性微動だとすると
今度のは噴火です 

クルマ弄りをすれば 怒るようにできているので仕方なし…

毎日 カエロカエロ…
 元に戻せ… 純正に替えろ…
という猛攻に耐えています

心が折れそうになっているので
耐えられなくなったら 
封印していた作戦Bの発動です
作戦B…果たして車検が通るのだか…

まずは 神に新車を貢いで怒りを鎮めます

そうすれば 来年は スマホくらいは許可が出るかもしれません(笑)
これも一応箱替え!?ですかな(*^。^*)

私とてフラッグシップ逝きたいですよ~
2015年5月9日 9:42
素晴らしいオチでした笑
途中まで、嘘だよね?マフラーかえたよね?
うそだよね?もったいないよ!!
と心ん中でつぶやきながら読んでしまいました笑

相変わらず内容に引き込まれます笑
コメントへの返答
2015年5月15日 23:11
arba13さん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

オチになっていてよかったです
そのまんま 綴りましたので

念願の二本出しを決行し 
幸せの絶頂におりましたら
まさかのダメ出し

随分arba13さんにも相談にのってもらって決めたのに…外せ!なんて
たまりかねて 
そんなこというなら箱ごと替えてやる!
と勝負をかけたら
クロスカウンターを喰らいました

先に買ったもん勝ち…
「私が新車に買い替えるから!」
と宣言する姿は
ゴジラが放射能を吐いて暴れているが如く
恐ろしかったです

神が国産車を買おうが
欧州車を買おうが 通ります
理屈は一切通用しません
触らぬ神に祟りなしなのですよ(*^。^*)
2015年5月9日 10:50
先生こんにちは!

先生らしいブログ炸裂ですな!

しかも我が王様を記載頂き喜びの極みにございますw

でも結局、奥様に逆らえな・・・ゲフンゲフン
コメントへの返答
2015年5月15日 23:25
パパさん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

伸び伸びと羽ばたくが如く 

華麗に箱替えなさる諸氏への憧憬

それを表現するには
やはり 王様の出陣が欠かせないものでした

神が欲しいものは通る 逆らえません

いっそのこと メルセデスやBMW 
アウディやプジョーのショールームにでも乗りつけてやろうかとも思います(笑)

欧州車には興味があるようで…

国産ならば マツダが欲しいようです

私はスバルかマツダのフラッグシップを買ってくれるように…とひたすら念を送る毎日です(*^。^*)
2015年5月9日 11:29
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
ナメタさんまで、替えてしまうのか?とドキドキしながら読んでました〜
同型の箱替えが続くと、寂しいっすよ〜

でもまさか、神の噴火から
神の乗り換え計画に移るとは...Σ(・艸・○)ェ!!
コメントへの返答
2015年5月15日 23:38
pekobonbon さん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

周りの諸氏 次々と箱替えラッシュですよね
正直 物寂しい気持ちは同様です

私は クルマより先に ガラケーからスマホに替えたい
自分のパソコンが欲しい
まずは そちらが先でしょうか 

恐ろしい話ですが 私のスマホは
神が箱替えをして 家のリフォームをして
老後のための貯蓄を終えた後に
考えるとのことでした…マジですか!?…

私 スマホを持つ前に 
寿命が尽きてしまうような
気が遠くなるような目まいを感じます(ーー;)
2015年5月9日 11:38
こんにちわ☆

何やら大変そうな・・・

くれぐれも、ご家庭はご安全に ( *´艸`)

PS. 昨夏のお釜の写真、懐かしいですね。
コメントへの返答
2015年5月16日 0:16
らく。さん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

なかなかに難儀をしております

あまりに流星号と弄りの軌跡を責められますと

いっそのこと手放して 自転車一本に絞り

「これで文句ないでしょ!」と

責められる余地を消し去りたくなります

でも クルマがなくなると不便ですからね…

もっと伸び伸びと カーライフを愉しみたいものです

らく。さんは行動範囲も広くて 羨ましいです

私もあちこち行かせてもらえるとよいのですが

御釜…立ち入り禁止になっちゃいましたから

行けるうちに行っておいてよかったです

懐かしいですね(*^。^*)
2015年5月9日 19:25
こんばんは☆

それは怒られますよ(;^ω^)
何より流星号が拗ねちゃいますよ!
何故か車に対して心変りしてしまうと、何らかの天罰を受けてしまいます。
私の場合ですけどね(ll゚ω゚)

私はまだまだおもち号と、長く付き合っていきますよ♪
コメントへの返答
2015年5月16日 20:23
まめろー@omochi & haruさん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

私の本意は 
もっと弄りたいというところにあるのです

付けたマフラーを外せと言われ続けて

もうたくさんだ…
「それならば クルマごと手放せばいいんでしょ!」
となりました

もちろん 流星号に愛着はありますが
そのことで毎日心がしおれるような思いをするのだったら
中古の軽トラでも買って それで出勤したり
ドライブしたりしていれば
責められることもなく
心安らかに過ごせるんだろうな…
と 半分本気で考えています

私はけっこう極端で100か0か どちらかを選択しがちです
やるのなら満足いくまでやりたいし
ケチを付けられるのならば 一切を手放してしまうし

今年の年末に初めての車検を迎えますが
どうなっているか 予測がつきません
家族の理解あってのクルマ弄りですね…
2015年5月9日 19:39
( ・ω・)∩ こんばんみ

ふぅむ…なるほど…( -ω-)

( ゚д゚)ハッ!

神の車を欧州車にすれば、流星号も手放さずに欧州車も味わえますよ!(゚∀゚)

神の車をBMW Z4とかにしましょう( ・`ω・´)b
コメントへの返答
2015年5月16日 20:33
しょーぐんさま こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

神が欧州車を選ぶ…そうなってくれればいいなと思います

やはり一度は乗ってみたいものですからね

私がサンザーイするとボロボロに言われますが

神がサンザーイするぶんには問題なしなので 思い切って箱替えに資金を投入して欲しいものです

BMW Z4 いいですねぇ(*^。^*)

レガはデカくて運転しにくいと言ってますので 
セレクトするならば
小回りの利くクルマになりそうな雰囲気です♪
2015年5月9日 20:16
こんばんは。

徹底抗戦より、神を味方につける算段を考えましょうか?
皆さん人生経験豊富ですからなかなかの妙案が繰り出されるかもですよ(笑)

まずは、神様の愛車を即決で男気を見せつけて・・・

ってか、いっそ神様の愛車をターボモデルをチョイスすれば
ナメタ号もこれ以上弄る必要もなくなったりしません?(爆)

マフラーは最初から4本出てますし、餃子も標準装備だったり
ステアリングも最初からムニュとしたカタチで
インテリアもカーボン調だったり
でも見た目は地味なファミリーカーだったりしますよ~~~~~~~♪

と、悪魔が囁いてみる(爆)
コメントへの返答
2015年5月16日 21:50
秋☆彡さん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

徹底抗戦で勝てる相手ではないですね

ぜひとも皆様のお知恵を拝借したいものです

神の新車は即決となります
何百万のクルマになるのかはわかりません
まさに 神のみぞ知る…です

国産では スバルよりもマツダに気が向いているようです

マツダ 燃費も良くて なかなか良いのではないかと思います 車格もありますし
アテンザとか気になります

スバルであれば
ここで WRXをセレクトしてくれれば
全て丸く収まるのですが(*^。^*)

WRXのカタログ見せましたが 瞬殺…
何を基準に選ぶのか うーむ わからん

派手なのはダメみたいですね
ロードスターも却下でしたし

WRX…地味かな? 
一瞬だけ見れば地味かもしれませんが
よく眺めれば眺めるほど派手派手(*^。^*)

さすがにあの白いファミリーカーよりは地味かもしれませんが
あれが派手過ぎるのですよ♪

ランサーGSRに乗っていた時は
いつかはランエボに乗ってみたいと思っていました
今となってはWRXも加わりました
それと並んでアテンザとレクサスとZが…
これが国産車での欲しいクルマの流れです

でも急転直下で軽トラになるかもしれません

釣りには便利なのですよ♪ 
2015年5月9日 23:40
Maido(*゚▽゚)ノ

いっそ、神様号をステキなファミリーカーにしてしまうのは?
それなら一挙両立、夢のカーライフを満喫できるかと。

と、書くのは簡単なんですが、現実はどこの家庭でも難しいですよねσ(^_^;)
ワシんところ、現在はレヴォーグのワンカー体制です。
ですが、数年内に必ずやってくる単身赴任の際には、必ずセカンドカーが必要となるワケです。
嫁チャンからは、既に『セカンドカーは中古50万以内』という厳しいお達しが出ているんですが…逆に思いっきり趣味に走った車種選択をしようかと企んでます。
コメントへの返答
2015年5月16日 21:48
TK_Daddy san konbanwa♪
Kome Arigaou gozaimasu!(^^)!

『神様号ステキなファミリーカー計画』
これは本命の計画です

実際 神が目を付けたクルマに対し
私は最高グレードを提案し
オプションも出来るだけ付けて フルエアロにして見積もりを出してもらいます

でも エアロなどのパーツを付けるのならば
バックや宝石を買った方がいいと言って
全部削られてしまうのですよ
ダメだこりゃ…って感じです

価値観が違うから 仕方がないか…
いっそのこと 箱替えしないで 
バックや宝石を買えばいいじゃないかと思ったりします(*^。^*)

それにしてもレヴォーグの燃費とアイサイトの性能は脅威ですね

性能はWRXで 燃費はレヴォーグで
そんなクルマがあったらなと思います

『セカンドカーは中古50万以内』ですか

うーむ 確かにキビシイ…(ーー;)

でも それはそれで 
思い切った選択ができそうですね 
期間限定車だと思えば♪
2015年5月11日 13:51
こんにちは!
ずいぶん大きく出ましたねwww

ワタシも今のレガシィを買う時にDITがイイと嫁に話しましたが「身分相応のクルマに乗りなさい」と一喝されました。
Sパケも考えましたが、嫁の「エコカー減税」の一言でGパケに落ち着きました。
しかし、このレガシィのハンコを押すときに「DITからSパケ飛び越えてGパケまで折れたのだから弄るのは小遣いの中で好きにやらせてくれ」と宣言しましたw

しかし納車早々にぶつけたりして、今のクルマは気に入ってないようです・・・
前のフィールダーは嫁も気に入ってたんですけどね。
事あるごとに「こんなデカイ車」と文句言われますw
買った者勝ち。
コメントへの返答
2015年5月16日 22:49
鈴木六連星さん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

大きく出ました!

弄り禁止令とフジツボ取り外し令の
プレッシャーをはね返したかったのです

鈴木六連星さんのマイレガを買う際の状況

現在の流星号を購入した時の状況と酷似しています

DITを蹴飛ばされ Sパケも蹴飛ばされ
せめてブラックベゼルにしたいと言ってもそれさえも蹴飛ばされ

納車されてから 少しずつパーツを付けていけばいいでしょと言われ 
それならばと しぶしぶ了承し…

でも実際は その約束はどこかに吹き飛んで現在に至ります

こんな デカくて パーツばかりつける 
金食い虫のクルマ大っ嫌い
見たくないので 売り払ってしまって!と
目の敵にされております

あまりにボロボロに言われるので
いっそのこと手離して 
軽トラにでも乗って 出勤してやろうかなどと
半分真面目にそんなことを考えています

『悪かったから 言い過ぎたから…
もっと普通のクルマに乗っていいよ』と神に言わせてみたい

でも 『ずっとそれに乗ってればいいよ』と言われたらどうしよう…(ーー;)

後のカーニバルになりますね(*^。^*)
2015年5月11日 15:26
...ヌコ神の声が聞こえました。

...ナメタよ、汝、インプスポの1.6(しかもベースモデルの方)を買うてあげ給え。あれは良いものぞよ...

...はっ!?

あれ...?ワシ、今何と...?
あ、でも、ベースモデルなら海外モデルっぽくて良いですよ!( ・`ω・´)ドヤッ
ウレタンハンドルでマヌアルエアコンですがアザラシーガさんと比べて脚はシャッキリポンでノーズダイブしませんから(笑)
コメントへの返答
2015年5月17日 0:36
フリーダムさん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

ヌコ神の神託ですか
インプスポーツの1.6をカタログで見ました
いい感じですね
価格も手頃だし 大きさも良さそう
提案してみますか♪

それにしてもアザラシーガさん
なんとか ならないものか
このままでは強制終了されてしまいますね

流星号も弄りへの意欲を失い 所有の意思も低下する一方です

家族の理解を得られない愛車というものは哀しいものです

流星号を手放したら 社外パーツのない
誰にも文句は言わせない 軽トラあたりを考えたりしております 中古で錆びの浮いたボロいのをワザと探そうかと…
スチールホイールなんかいいですね
弄りを否定し続けられたことに
一矢報いたいです(>_<)

2015年5月15日 22:50
これは思い切ってアテンザワゴンXDLpackageにしてしまおうよ!w

ディーゼルだから弄れるところ少ないけど、結構質感もいいし、力もあるし、乗り心地も良いし、もちろん運転も楽しいし、何より疲れにくくてかっこいいw

私は一先ず、買い替えから手を引いてもう少し考えることにしました。
コメントへの返答
2015年5月17日 6:30
Re;たくちゃんさん おはようございます♪
コメありがとうございます!(^^)!

Re;たくちゃんさんの
背中のひと押し効きますね

実はマツダとニッサンのDらーには行ったことがなく
この度初めて足を踏み入れました

想像していたよりずっと 
マツダのクルマって 乗り心地がよいことがわかりました

アクティブ・ドライビング・ディスプレイが標準装備されているとは…
この装置が欲しかったのです
シトロエンを買わないと手に入らないと思っていました

運転を評価してくれるのも楽しいですね
内装の質感も申し分ないし

それになにより 燃費の良さにびっくり!
ことにクリーンディーゼル 素晴らしい
これまでディーゼルは2台乗りましたが
かなりの進化を感じました

私はロードスターとアテンザが気に入りましたね
使いでがありそうなのはアテンザとデミオかな
アテンザのカタログを熱心に見てましたら
セダンが欲しくなりました♪
外装は国産車離れしたデザインでこれまた惹かれます
今 私の頭の中では 
WRXとアテンザとレクサスが
ぶつかり合って 火花を散らしています!

どれも高くて さっくりと買えるものではないですが
(*^。^*)次期愛車の有力候補ですね

それか中古で 欧州車

意表をついて 軽トラで 海釣り仕様も(笑)

お財布がですね…(*^。^*)
2015年5月21日 17:51
こんばんは♪

ここで書かれていた事は所謂ネタではなく真実だったんですね・・・。

うちは妻が爆音に拒絶反応を示さないというか、どちらかというと好きなようなので助かっています。

何しろかつて欲しがっていた車が32Rでしたから(^^)
コメントへの返答
2015年5月21日 18:42
熊 太 郎さん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

撮影会楽しみにしております!

ここに記された内容は 
そのまんまのことでした…

私が苦し紛れに箱替えを申告したところ
神の逆鱗に触れ 
本日の神の箱替えとなりました

32Rが好きというのでは 
話せる奥方様ですね(*^。^*)

プロフィール

「@あうと。『VAG』 さん、ほお~東北学院が代表だったんだ。知らなかったよ♪」
何シテル?   08/11 18:21
海好きのおやじリーマンです。よろしくお願いします! IDFH(国際毛髪防衛軍)東北基地司令          PSF(国境なき釣り師団)東日本海洋分団団長 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人の情けが身にしみた街~福島県 郡山市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:29:12
被災地となった熊本県の方々へ ~東日本大震災の被災地より~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 17:29:03
命を託された街~宮城県 仙台市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 20:37:25

愛車一覧

輸入車その他 OLIMPUS  CAMEDIA  C-990  ZOOM 海中潜水型 流星丸 (輸入車その他 OLIMPUS CAMEDIA C-990 ZOOM)
10年前に購入したOLYMPUS CAMEDIA C-990 ZOOMと防水プロテクタP ...
スバル レガシィツーリングワゴン スーパーレガスィ  流星号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
パジェロに続き、またもRVにするかと迷いましたが、アイサイト付の4WDに一目ぼれ。ついふ ...
輸入車その他 ブリヂストンサイクル 発掘搭載機 ハヤブサ (輸入車その他 ブリヂストンサイクル)
ブリジストンGS2300  1998年発売   重量は12.1kg 限定車 ひとしき ...
輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス 陸上撮影型 長距離・広角対応 流星丸 (輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス)
陸上撮影用 流星丸です( Canon EOS Kiss DIGITAL X ) 望遠と広 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation