• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月01日

平成28年 あけました(*^。^*)



みなさま 


あけますた (^^) おめでとうございます



昨夜 大晦日深夜まで仕事 

晩飯をがっついている間に

紅白を見逃し!

ゆく年くる年も見逃し! 失意のうちに爆睡!

日頃が日頃ですので 年末年始の趣きもへったくれもありません

心の準備をする余裕がなかったためか

単に 日曜日のような休日が来ただけのような感覚でして

年が変わり新年になったという実感がまったくもてないでいます(笑) 

 

今から私「年賀状製造ロボット」に変身します 

その前に年賀ブログを一発! その後コメなし徘徊だけします 

ちゃんとしたコメは後で入れさせて下さい



それでは 気を取り直して…

  




昨年中は しがないブログと

流星号と 私 ナメタがれいを 

生あたたかくお見守り下さいまして

ありがとうございました

オフ会で迷子になった時も たびたび捜索していただきまして

今年は 迷子以前に 辿り着けないかもしれません(笑)


本年も  趣味の話題や 庶民の清貧の哀愁漂う まったく色気のないブログ(しか書けない!)を

箱替えラッシュへのうらやましさにめげず アップしてまいりますので よろしくお願いします

どうぞ皆様の新年が 幸せ一杯の良き一年となりますように(*^。^*)


昨夏の沖縄ダイビング

地元ダイバーでも 条件が揃わないとなかなか行けないという第一級ポイント渡名喜島

コンディションが良かったので 慶良間諸島からさらに数時間船を走らせ DIVEしてきました
 

年賀状に使おうと 

海底洞窟 通称「ブルーホール」深度20mにて 変身ポーズをとってみましたが 

どんなヒーローのものだかわかる方 おられますかな(*^。^*)

私の周りには魚の群れが お出迎え(^^) 暗くて魚種は わからず

そして洞窟の上である海底には希少な海洋動物が群れており 夢のようなひとときを過ごしました

それはまた 別のお話で♪ 毎年 どこぞの海には潜る予定です 今年はどこに行こうかな

 
P1100406
P1100406 posted by (C)加賀四郎丸

今年もよろしくお願いします(*^。^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/01 09:11:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2016年1月1日 9:16
新年あけましておめでとうございます(ヾ(。・ω・)ノ
今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

年末ギリギリまでお疲れ様でした。
会える日を楽しみにしてますよ〜(ヾ(。・ω・)ノ
コメントへの返答
2016年1月3日 17:59
pajet さん 新年あけまして
おめでとうございます(*^。^*)
今年もよろしくお願いします<m(__)m>

結局 紅白も 行く年来る年も
観れずじまいでしたので
近年にないほどハードな勤務でした

そして あっという間に明日から仕事です…
休みボケする間もなく 戦線復帰!

年明けからの弄り 頼りにしておりますね
(*^。^*)
2016年1月1日 9:17
兄さん 明けましておめでとうございます♪

大晦日までお仕事お疲れ様でした!

ゆっくり休んで下さいね~

今年も宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2016年1月3日 18:15
ND5RC(あうと) さん 
明けましておめでとうございます♪
正月休み三日間は
丸々年賀状書きに捧げました(ーー;)
大事な場面でパソコンに入ってた住所録が逝ったみたいで 初めから打ち直し…
そうでなければ 
ろどす太拝見しに行きたかったのですが

ようやく今日だけ解放されて 
松島へ初詣行って来ました  
今年もよろしくお願いします<m(__)m>
2016年1月1日 9:25
ナメタ兄さん、明けましておめでとうございますm(__)m

昨年は色々と有難うございました。

車種は代わりますが
今年もよろしくお願いしますヽ(^-^ )
コメントへの返答
2016年1月3日 18:27
☆たべ☆さん 
あけまして おめでとうございます<m(__)m>
昨年は「ドーハの悲劇」を凌ぐ
「レカロの悲劇」がありましたね
いろいろと御面倒をおかけしてしまいまして…
戦略の練り方が足りなかったのでしょう
反省して 再チャレンジの年です

STIとS207…北の青き疾風と 白い魔王

この二台がランデブーしてやってくるのを見たら
私は どうにかなってしまいそうです
しっ 刺激が強すぎる!!(ーー;)
2016年1月1日 9:34
あけましておめでとうございます(^o^)

今年もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )

素敵な一年になります様に(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2016年1月3日 18:38
mass☆さん 
あけましておめでとうございます(*^。^*)
今年もよろしくお願いします<m(__)m>
よいお年をお迎え下さい♪

いつもブログに遊びに来て下さりありがとうございます
みんカラ歴も間もなく3年となりますが
最近は 美しい写真をアップしている方々のブログを拝見するのが楽しみです
風景なり クルマなり 実に上手な方々がおられますね

お料理の写真は やはりmass☆さん
秀逸ですね!今後も楽しみにしております♪
2016年1月1日 10:10
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年は必ず東北のオフ会にサプライズで参戦しようと思います。
コメントへの返答
2016年1月3日 18:50
kobakazu!さん 
明けましておめでとうございます(*^。^*)
今年もよろしくお願いします<m(__)m>

kobakazu!さんのレガ その進化は留まる所を知らず 今年も刻々と進化し続けるのでしょうね 
もはや弄っていないところはないような
それこそ 新潟に最強のBRMあり!という印象です レベルが高いですね

昨年のスケジュールはすれ違いばかりで…
今年は交わる機会を持ちたいものです(^^)
2016年1月1日 10:14
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>

変身ポーズ・・・

仮面ライダーBlack?
もしくは2号かな・・・?(~_~;)
コメントへの返答
2016年1月3日 19:00
隊長さん 
明けましておめでとうございます(*^。^*)
今年も宜しくお願いいたします<m(__)m>

ダイビングの画像 これ初めてかも
隊長さんに教えていただいたフォト蔵にリンクしてみました 元々の画質のせいか
びっくりするような変化はないような…

海中なので ピントが合って 青かぶりしてないだけで十分なのでしょうが 

隊長さんみたいな写真を撮れる年にしたいものだと願っています

これは2号の変身ポーズで決めてみました
最後の動作です(*^。^*)
2016年1月1日 10:54
明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します!!m(._.)m
コメントへの返答
2016年1月3日 20:16
爺々~の さん
あけましておめでとうございます(*^。^*)
今年も引き続き宜しくお願い致しますm(._.)m

爺々~のさんのブログ 情報量の濃さには
普段から驚くぱかりです
それだけ多くの情報を取り込んでおられるということですよね
私は情報の入手を新聞とテレビに頼っており、どちらかというと受動的に得ていますが積極的に情報を得ることの必要性を痛感されられました
私もかくありたいと思います(*^。^*) 
2016年1月1日 12:45
剥けましておめでとうございます。

今年こそは矢島でボン◯ージ姿かたむ◯ん姿を晒して下さいねw

因みに流星号のボンネットは今年も安定したヌコホイホイですか?(鬼畜爆)
コメントへの返答
2016年1月3日 22:22
フリーダムさん 
剥げ もとい あけましておめでとうございます
(*^。^*)今年もよろしくお願いします<m(__)m>
矢島での あの皆様の超然としたノリ
私ノーマルなのでついて行けないかも(笑)

流星号の ぬことの熾烈な闘いは
今年も 続いております しかし 
寒さのためか
ぬこ軍団のテロ行為は
小康状態を保っている模様です
2016年1月1日 12:50
明けましておめでとうさんでーす師匠♪(o・ω・)ノ))

働き過ぎの師匠じゃなくとも今の年末正月に区別の無い商売が多くて、感覚がおかしくなってるのは事実です。

日本人らしく31日と1日は仕事休めばいいのに・・・。昔はそうだったのになぁ・・・。

あ、最後の変身ポーズはblack? 確かに2号にも似てるけど反対のようなぁ・・・。

今年もよろしくお願いします。\(0\0)ゝ仮面ライダー  とぅ~
コメントへの返答
2016年1月3日 23:06
チャンパパさん 
明けましておめでとうございます(*^。^*)
今年もよろしくお願いします<m(__)m>

私の場合 私が指示を出さないと現場全体がマヒしてしまうからという使命感を持ってやってます
だから我慢しておりますが 休める仕事ならば休めばいいのに…と思いますね

「カレンダー通りの休み」夢の如く憧れます
昔はそうだったので懐かしい

変身ポーズは2号です(^^)
逆? ブラウン管で見た通りに逆に覚えて子どもの頃から体に染みついているのかもしれませんね~
ちなみに最近のライダーは さっぱりわかりません ストロンガーまでかなわかるのは♪
2016年1月1日 13:13
あけましておめでとうございます(^^)/


県南オフから出会い、そこからは何回もお会い出来ましたね‼
昨年は色々とお世話になりました。

今年もよろしくお願いいたします。


最初のブルブルしてる字の中にす〇たと言う単語が見えて仕方ないワタクシ(爆)



コメントへの返答
2016年1月3日 22:49
ばーるすさん 
あけましておめでとうございます(*^。^*)
今年もよろしくお願いします<m(__)m>

世界遺産で 局部を見られるという笑撃の出会いから始まり
何度もお付き合いをさせていただきました
こちらこそ お世話になりありがとうございました

こちらのパソコンはWIN7です 
これだと 普通に見えるのですが
端末により 見え方が変化するようですね

今年あたり 
嫁取りと箱替えですかな(*^。^*) 
2016年1月1日 14:10
明けましておめでとうございます♪

昨年の、毛越寺奇跡といいますか、ある種アタスのなかではナメタさんとの出会いも奇跡でした。

色々仕事のからみで休みが厳しいようですが、お体のほう、健康優先に、特に腰労りながらこなしてくださいね~

また、お会いできること楽しみにしております♪

最初の文字、何かに見えるんですが、解らない(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月3日 23:16
天童さん 
あけましておめでとうございます(*^。^*)
今年もよろしくお願いします<m(__)m>

毛越寺の時は けっこう仕事が立て込んでいたのですが 天童さんが来るから行かねばならぬという そんな想いに引っ張られて
参加を決めたのでした
迷いはなかったですね 不思議なものです
道には迷いましたが(笑)

腰痛は「10cmの爆弾」のBB並みのような緊張感がまとわりつきます
また歩けなくなったら オフ会参加の道は断たれるので なんとかせねばならないですね
最初の文字 なんでしょう
「あけますた(^^)おめでとうございます」と書いた文字列が動いています

天童さんも今年あたり 
嫁取り 箱替えでしょうかね♪
2016年1月1日 15:58
明けましておめでとうございます(^O^)
ブルーホールの決めポーズかっこいいです(*^o^*)
今年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年1月4日 20:51
ホンドコリさん 
あけましておめでとうございます(*^。^*)

ねこなり犬なり 一緒に過ごせるというのは
癒されますね 私はクルマより相棒が欲しいです 以前は犬も猫も飼っていたので… 

海底洞窟に差し込む陽光と魚の群れが
幻想的な雰囲気を醸し出していました

また どこかのオフ会で
ご一緒するのを楽しみにしております♪
今年もよろしくお願いします<m(__)m>
2016年1月1日 19:27
あけましておめでとうございます🌸

今年もよろしくお願いします(#^.^#)
コメントへの返答
2016年1月4日 20:58
さくらさん
あけましておめでとうございます(*^。^*)

ダーリンとよいお年を迎えられたことと
思います

都会の洗練されたブログ記事と素敵な写真
今後も楽しみにしております♪

今年もよろしくお願いします<m(__)m>
2016年1月1日 19:36
お疲れさまです!
お仕事忙しそうですね(;^ω^)

せめてお正月はゆっくりと休まれてくださいね。

今年も宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2016年1月4日 21:10
まめろーさん
あけましておめでとうございます(*^。^*)
昨シーズンの年末はそうでもなかったのですが
今シーズンは 連日残業で
とんでもなくハードでした

それでもようやく仕事を切り上げて
あっさりと年賀状を作ろうと思ったら
住所録ソフトのまさかのクラッシュ(ToT)/~~~

正月三が日を年賀状の打ち込みに捧げました
三連休はあっという間に過ぎ去り
今日が仕事始め
なかなかブログ更新もままならないです
仕事があるだけ マシなのかな?

今年もよろしくお願いします<m(__)m> 
2016年1月1日 21:53
明けましておめでとうございます(*'∇')/

楽しい投稿を今年も読ませていただきます!!

よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年1月4日 21:35
ぽにょっちさん
あけましておめでとうございます(*^。^*)

こちらこそ いつも 
癒される記事を楽しみにしております

私もぽにょっちさんみたいに
沢山コメのやりとりがしたいものですが

いかんせん リプライが遅いので
私のスペックだとこのくらいが限界みたいです
今年もよろしくお願いします<m(__)m>
2016年1月2日 12:08
ナメタさん
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします( ̄^ ̄)ゞ

ナメタさんも、良いカーライフを(`・ω・´)ゞ敬礼っ
コメントへの返答
2016年1月4日 21:43
pekobonbonさん
あけましておめでとうございます(*^。^*)

進化のペースがアップしているような気がします
流星号より 装着パーツは断然多くていらっしゃいますが ホムラを履いているところなんか 近いものがあるかと~
今後の弄りも楽しみにしております

ところで Shop Japan WANDER coreですが
私も以前から目を付けておりまして
効果のほどは如何ですかな♪
電気屋さんに出かけた時に 
試しに使っていますが 良さそうな~

今年もよろしくお願いします<m(__)m>
2016年1月3日 9:57
ナメタさん、明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いいたします!

沖縄いいですね(^^)
僕もいずれは行きたいと思うのですが、さすがにレガシィでは行けなさそう(笑)

流星号のさらなる進化に期待してます!

コメントへの返答
2016年1月4日 21:57
こめたさん 
あけましておめでとうございます(*^。^*)

昨年の秋口は蔵王の御釜へ
何度か通い 醒めるような青空の元
ようやく御釜を拝むことができました

御釜を眺めると こめたさんと登った時のことを思い出します 楽しかったですね
蔵王は御釜も有名ですが
実は スノーモンスターもオススメですよ

沖縄 私よりもずっと近いですね
クルマごと持って行く観光客は さすがにお目にかかったことはありませんが

今年もよろしくお願いします<m(__)m>
2016年1月3日 19:52
あけましておめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ
昨年はお世話になりました、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

沖縄旅行の写真キレイですね〜
そしてそんなキレイな海でも忘れぬ遊び心に脱帽です(=゚ω゚)
これは宇宙刑事シャイダーの焼結のポーズですかね?
私はギャバンの蒸着のポーズが好きです(●´ ω`●)
コメントへの返答
2016年1月4日 22:10
ニシモティさん
あけましておめでとうございます(*^。^*)

このしがないブログにいつもコメントを寄せて下さいましてありがとうございます

最後にやってきての〆のコメ 
実はとても楽しみにしております

沖縄の海は美しいです オニヒトデの被害で
珊瑚が大打撃を受ける以前と比べますと
比較にはなりませんが

海底に潜ると童心に戻ったような心地になります 
海に抱かれることは安心するし とにかく楽しいもので 
もしや胎内にいた記憶を呼び覚ますのでしょうかね

シャイダー ギャバン 懐かしいです
蒸着!ありましたね 変身じゃない
あれは新鮮な概念でした
これは仮面ライダー2号のポーズをとってみたのです♪
 
今年もよろしくお願いします<m(__)m> 

プロフィール

「@あうと。『VAG』 さん、ほお~東北学院が代表だったんだ。知らなかったよ♪」
何シテル?   08/11 18:21
海好きのおやじリーマンです。よろしくお願いします! IDFH(国際毛髪防衛軍)東北基地司令          PSF(国境なき釣り師団)東日本海洋分団団長 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人の情けが身にしみた街~福島県 郡山市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:29:12
被災地となった熊本県の方々へ ~東日本大震災の被災地より~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 17:29:03
命を託された街~宮城県 仙台市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 20:37:25

愛車一覧

輸入車その他 OLIMPUS  CAMEDIA  C-990  ZOOM 海中潜水型 流星丸 (輸入車その他 OLIMPUS CAMEDIA C-990 ZOOM)
10年前に購入したOLYMPUS CAMEDIA C-990 ZOOMと防水プロテクタP ...
スバル レガシィツーリングワゴン スーパーレガスィ  流星号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
パジェロに続き、またもRVにするかと迷いましたが、アイサイト付の4WDに一目ぼれ。ついふ ...
輸入車その他 ブリヂストンサイクル 発掘搭載機 ハヤブサ (輸入車その他 ブリヂストンサイクル)
ブリジストンGS2300  1998年発売   重量は12.1kg 限定車 ひとしき ...
輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス 陸上撮影型 長距離・広角対応 流星丸 (輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス)
陸上撮影用 流星丸です( Canon EOS Kiss DIGITAL X ) 望遠と広 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation