• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナメタがれいのブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

これがホスーイ!! ~ゲリポーテーション~

これがホスーイ!! ~ゲリポーテーション~
ホスーイもの…

つい最近までは

箱替えしたいなぁと

小市民なりに考えておりましたが



次はセダンに乗りたいなぁなどと WRXに憧れつつ

羽根はカーボン製の でっかいのがいいなぁとか♪

alt






 でもツーリングワゴンも捨てがたいなぁと レヴォーグも視野に入れつつ

買うんだったら 初めからコンプリートカーがいいなとか♪
 
alt
 



あれやこれやと 妄想するのは タダですからね… 可愛いものです♪



徒然なるままに そんなことを考えていたら 



いつのまにか 定年まで あと5年になってしまい そんなお年頃なのです



老後の資金を 貯めるために 2500万? 3000万? 



箱替えどころでは なくなってしまったのでした(T_T) じゃ~ん…



このままだと 5年後 流星号の維持も危うい!?


alt



 このままだと ホスーイ クルマは ムリっぽいですが



今日 テレビを見ていて あるCMに釘付けとなり



これは早速買わねばなるまいと!!



何度 これのおかげで 死にそうな思いをしたことか  

もしや救世主か?

alt


この動画を ご覧あれ(*^^)v



「ゲリポーテーション 」
 


素晴らしい♪


この超能力が 私には必要だわ


「ストッパ」 買いに行かねば♪

ゲリポーテーション! WRXや レヴォーグより 私には優先順位 上みたい(*^^)v
Posted at 2020/04/23 23:08:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | おじさん日記 | 日記
2019年05月25日 イイね!

宮城の誇り ブルーインパルス ~松島基地航空祭~

宮城の誇り ブルーインパルス ~松島基地航空祭~
宮城に ブルーインパルスあり

東日本大震災の 大津波に 

所属する 松島基地も 呑まれてしまいましたが

丁度 福岡の芦屋基地へ 展示飛行に行っており

被災を 免れたのは 不幸中の幸いでした

みんカラ休眠中に 松島基地航空祭に 行ってきたので

復活した ブルーインパルスの雄姿をアップします

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

エンジン始動すると あまりの熱で風景が陽炎のように揺らめきます

alt


alt


alt


alt


alt

  
 alt    


   alt


alt  


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


 alt

バズーカ砲のような超望遠レンズで 狙っている方々ばかり

我の装備では これが精一杯

alt


alt


alt


alt



alt





alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt                  

alt


alt


alt


alt


 alt


alt


alt

ブルーインパルスの華麗な飛行が 宮城に戻ったことは 

ハード面の震災復興の象徴と言えるでしょう

alt

ですが 放射能汚染によって失われた故郷の自然  失われた雇用

失われたコミュニティー 失われた生き甲斐 など ソフト面の復興が置き去りにされている

忘れ去られようとしている そう感じます 

福島原発の問題は 報道されていないだけで これから100年 200年 ずっと現在進行形で

続きます デブリだって 回収されておらず これが 再臨界を迎え 再度爆発したら

日本はおろか北半球に拡散するという とんでもない事態も 想定されています

黙示録と 隣り合わせの日常を送っているのに 東京五輪で 浮かれている場合じゃないでしょう

他国に 原発を売り込んでいる場合じゃないでしょう


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

一回 飛行するごとに 車検よりもずっと精度の高い点検をすると

メカニックの方が教えて下さいました

alt

化け物のようなエンジン

alt


alt
                 
見たくないものから 目を背けてばかりいないで 何とかしないとね

~ おしまい ~

Posted at 2019/05/26 01:21:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | おじさん日記 | 日記
2019年05月19日 イイね!

忘れられない食事 ~岩手県 盛岡市~

忘れられない食事 ~岩手県 盛岡市~先日の改元時に 久々に号外を読み 
 
学生時代に 盛岡市の 岩手日報の編集局で

バイトをしていたことが 思い出された




記者の書いた原稿を デスクに届けたり 校正や印刷に回したり

県警の記者クラブに 原稿を取りに行った時は

なぜか爆弾犯として疑われてしまい 刑事に職質されてたところを
 
記者に助けてもらったりと… まぁいろいろとあったものだ

それにしても 疑っている時の 刑事の眼光は 極道の目つきを 凌ぐと感じた

学生運動で 公安など 体制側から見れば 邪魔な存在だったから

そういう空気を まとっていたからだろうか



今回のような号外は 予定通りのもので 原稿もできているからよいが

大事故や クーデターなどの大事件が 夜中に共同通信から入電すると 

それはもう 大変である

全面差し替えとなることも あったので 午前様の帰宅もあった

大変忙しい仕事ではあったが テレビで報道される前の情報に 接することができて

皆と一緒に 紙面を作り上げていく 充実感が 心地良かったものである





夕方から夜中まで 働くので 夕食は 内丸の 「三平食堂」 で食べるのが常であった

名物のマーボーラーメン大盛を 味噌汁代わりにして 大盛ライスをかき込む 

これが美味いのだ いくら食べても ガリガリに痩せていた若き頃

それがいつも注文する 定番メニューであった



alt
https://machi-ga.com/03_iwate/morioka-odori.htmlより転載



そんなある日 体調を崩した
 
風邪だろうか 学生食堂でも 食欲がなく

大食漢の我が 何も食べられない 自炊する元気もないし 外食は油ものが多いし

それでも 新聞社のバイトに穴を空けるわけにはいかず 講義が終わったら 岩手日報へと…

ここ二日ほど ろくに食べれていないのであるが 何か食べないと…と思い



いつもの三平食堂へ

 

「まいど! お兄ちゃん 今日は何にする?」 と愛想よく 食堂のおばちゃんが 顔を出す

困った…正直 何も食べられる気が しないのである 

そこで 「何か 消化のいいものって ありますかね?」 と尋ねたところ


「どうしたの? 顔色悪いね…具合が悪くて 食べてないの?! だめだよ…無理しちゃ」

「それじゃ 待ってて 何か消化のいいもの作ってあげるから」 とのこと



テーブルに寄りかかって 待つことしばし






出てきたのが




お粥であった       メニューには ないものばかりが並ぶ



あと 油を使っていないメニュー めざしもあったろうか…

お粥作るの 手間だったろうに… わざわざ 作ってくれたんだ…

おかずも 油ものを控えて 盛り合わせてある

「油は 控えたからね これ食べたら 元気になるよ 早く良くなってね!」



なんということだろう 

寝込んだ時に 母が作ってくれるようなメニューだ

遠く実家を離れた 食堂で こんな食事に ありつけるとは…

味は なんと形容したらよいか 美味しかった

美味いというより 嬉しくて 

一口食べるごとに 元気が 出てくる 心地がした

完食し 数日内に めでたく体調も 回復したのである




その後 社会人となり 宮城県に戻ったが

お粥を出してくれた あのお店に  

素敵な 思い出をくれた おばちゃんに 会いたくて

盛岡に 行った際には 「三平食堂」 に立ち寄っている

岩手県と 盛岡市を 大好きになった この思い出は 我にとって宝物である


alt
http://www2.pref.iwate.jp/~uji_turn/team/morioka.htmlより転載
Posted at 2019/05/20 01:25:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | おじさん日記 | 日記
2019年04月27日 イイね!

注意する? 通報する? それともスルーする?

注意する? 通報する? それともスルーする?
さて…どうしたものか…



先日 地元の 洗車場にて



私は まさに タイトル通りの 葛藤をしておりました



カスタムカーショー2019に 行くことにしたので



夕方 流星号を お風呂に入れてあげようと(^^)/



シャワーで綺麗にし  あとは拭き取りをしようと 愛車を移動したところ



掃除機を使って 車内の掃除をしようとしている若い二人の男性が目に留まりました



まぁ 日常の光景です



が……


alt

(まだ 車外には 何もありませんね 流星号はシャワーのあとなので視界不良)
※クリックし拡大してご覧下さい





前席の 左右のドアを 開いたところまでは 普通でしたが




大音量の カーステの響きに 洗車場の静寂は 破られました




これでは 付近の住民にも 全く以て 迷惑です 





そして 次の瞬間 




車内のゴミを 車外に放り投げ始めたのです

alt
クリックし拡大してご覧ください 変化があります

① 掃除機で水を吸い いたずらしている

② 助手席側から放り投げたゴミ

③ 運転席側から放り投げたゴミ

④ 蹴とばした ペットボトルと空き缶




レシートやら 商品の袋みたいなのやら いろいろと……

alt

② 助手席側から放り投げたゴミ





alt

③ 運転席側から放り投げたゴミ



ペットボトルや空き缶も放り出すと 蹴り飛ばしてました

alt

④ 蹴とばした ペットボトルと空き缶




あげくに 掃除機をかけ終わったら 今度は水場で 水を吸い始めました



いたずら行為です そんなことして 掃除機が壊れたら どうするのか?



確かに 洗車場には ゴミ箱はないけれども お若いの それはマズいだろう









私は セーム皮での拭き取りも忘れ この光景に 呆然



いろんな土地に行って 洗車は したけれど このようなやりたい放題は みたことがない



まさか 自分の 地元に このような若者たちがいるとは…



やるせない想い  戸惑い  怒り  虚しさに  胸が苦しくなりました



洗車場には 私と 彼らしか いないのです 






 


車内の掃除が終わったら 投げ捨てたゴミを拾い集めるかも しれないな…



そんな 淡い期待を持って 成り行きを見守りましたが 既に 二人とも乗り込み



10分以上経過  残念ながら 片付けるつもりは 無さそうです












私が注意し ゴミを拾わせるか? 素直に聞いてくれればよいですが




反感を持たれた場合のリスクがあります 若者二人を相手に おじさん一人




こちらがボコられるか もしも私が 合気道を使ってしまったら あっさりと骨折させてしまう 




喧嘩をして どうするのよ… 注意は やめとこう












ならば スルーするか? このまま帰宅して見なかったことに…




恐らく 彼らは地元民  このような 傍若無人な振る舞いを 放置しておけば 




自己中心的な行為が エスカレートして 今後 何を引き起こすか それが心配だ




地域の教育力は 低下したからこそ  今回のようなことを放置も できまい
















ならば 通報するか? ドラレコに 動画も収まっているし 彼らのナンバーも 控えた




警察に 状況を説明し 注意するなり お灸をすえてもらうことにするか?




しかし 私とて スピード違反で 捕まったこともあるし 不本意ながら 自動車事故を起こして




相手と警察に 迷惑をかけたこともある 



己とて 立派な人間とは ほど遠い 罪深い人間だ 



そんな私が通報なんて 彼らを 責めることが出来るのか?





そんな想いが 駆け巡ったのです










そして 悩んだ末  私が下した結論は 『 通報 』 でした  しかし 通報する以上は



人の振り見て 我が振り直せの通り  私自身に より厳しくあらねば カッコ悪過ぎる



その覚悟は 必要であろうと







彼らが去った後  投げ捨てられた ゴミの写真を撮って 後日 警察に持ち込みました



ドラレコ動画と ゴミの写真を提示し 相手の車種とナンバーを伝えながら 



集まってきた 警察官の方々に説明



通報する時の ポイントとしては 違法行為が 始まった時刻  立ち去った時刻など  



箇条書きのメモが有用  コピーを取るようです 



相手のナンバーは 目視での確認かなど ドラレコに 秒単位で彼らの行為が 記録されていたので



証拠としては 十分とのことでした  これで言い逃れはできないと









二日後 警察から 連絡があり  『 若者二人を探し出し 自供させ 厳重注意し 



二度と このようなことはしないと 反省させました 』 とのことでした
 






警察は ネズミ捕りとかで 出会うと 正直 いい感情を抱きませんが 



今回は 皆さん 制服姿が とても 頼もしかったです 



🌸 紅一点の婦警さんが 可愛らしく綺麗な方で 初めに声をかけてくれ ドキドキしました(^^ゞ🌸





補足ですが ≪ 公道でなくても ゴミの投棄は 違法行為になる ≫ そうです




あと 「 自分で 注意するようなことは 絶対にしないで もらいたい 」との警察官さんの話でした



二対一で 何が起こるか このご時世では リスクが高過ぎるからとのことです



一番良いのは 発見し 相手がまだいるその時に 通報してもらえれば すぐに駆け付け



ゴミを 片付けさせる指導ができる  これが 最も効果が 期待できるそうです








🌻~ しかしなぁ 私が社会に出た 平成元年頃は 


  タバコを 学生服姿で吸っている 高校生の集団を 注意して やめさせていたが
 

  いつから 大人が 言うべきことを 言えなくなったのだ?…


  今回のケースは 仕方ないとは 思うけれど なんか 自分も含め 


  社会の根っこが 腐って ひ弱になっているように 感じる ~🌻




🌸~ 警察の方から 私のとった行動は 適切だったとは 言われたものの
 

  警察に 丸投げしてしまったようにも 思える 釈然としない 自分がいる


  ベターだったかもしれないけれど 一歩踏み込んだ ベストな対応は 他になかったのか?


  そこに 知恵を結集し 共有できれば 様々な社会問題を 解決する糸口に なるかもしれない


  皆さんの ご意見をいただきたく 解決事項を敢えて ブログアップしたのです ~🌸







私たちに 関わりの深い洗車場ですから 誰もが気持ちよく使えるよう



各人が 気配りをしていきたいものですね 



あの二人も 警官から乗り込んでこられて 魂消たでしょうが 



長所を伸ばして 地域社会を支える大人として 活躍してくれることを 期待したいです



~ おわり ~



最後まで お付き合い下さり ありがとうございました<m(__)m>






🌸 流星号の拭き取り作業は テキトーに終わってしまいました 🌸


alt

 
  こらっ ちゃんとやってよ( 一一) 何しに来たのよ(怒)
Posted at 2019/04/28 00:48:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | おじさん日記 | クルマ
2019年04月20日 イイね!

~満開の🌸『一目千本桜』🌸と『逆さ蔵王』を求めて~

~満開の🌸『一目千本桜』🌸と『逆さ蔵王』を求めて~
 今年も 心待ちにしていた 開花の時期到来です


いくら仕事が忙しかろうが


花見だけは 欠かせない  見逃したくない


こんなに きれいに 咲き誇っているのですから 見ないのは もったいないでしょ


呼吸同様 なんかこう 桜を眺めていますと


胸中に 爽やかな風が 吹くのですね   とっても癒されます ~はふぅ~


ここの花見は この時期限定の 自分へのご褒美なのです(^^ゞ


alt



一目千本桜と 船岡城址公園 この2つの桜の名所が 千桜橋で繋がれ


alt


まともに見て回ると 往復8キロ以上  ウォーキングを兼ねて 今シーズンは6回ほど行けました


今年も きれいな 淡いピンク色の花を こぼれるほど付けた 立派な桜並木が 1200本


alt



学生時代に 丹精込めて お世話をしてくれた あうと。さんに 今年も感謝 (^^)/


桜に加えて この場所は 蔵王連峰を 眺めるのにうってつけ


alt



無風だと 白石川に 逆さ蔵王の 映り込みを 拝むことができるのです


今年の花見は、満開の桜と 青空にそびえる 蔵王連峰と 逆さ蔵王を撮りたい!


そんな欲張りな目標を立てて 足しげく通ったのでした  車両進入禁止で 流星号はお休み…

alt


ですので 桜は存分に 満喫できましたよ( ^^) _U~~  美味しいものも 露店で食べたし


大判焼き  さくら大福  ソーセージ  イチゴ飴  玉こんにゃく  クレーブ などなど


韓国人のおばちゃんが おまけしてくれた トッポギと 


大盛にしてくれた キムチとチヂミが美味かった!


外交関係は  ギクシャクしてますが  市井の人々とやりとりすると  別物ですね


韓国で 日本に敵意を持っている人々は  反日を煽り  政治と軍に関わる一部の方々かと


韓国の方の作るキムチは絶品   作り方教えて欲しいわぁ~


alt



さて


『 逆さ蔵王 』 と 桜を撮るには


午前中の晴れ ・ 無風 ・ 満開  それに温暖が加われば言うことなしですが


この条件が なかなか揃わないのですよ…


カメラを構えて 水面を眺めながら その時が来るのを じい~っと 待っとるわけですが


ふと デジャブを感じ …


「あっ  これって  磯釣りと同じだ!」 と …


来るか 来ないか分からぬ 大物を待って 空と水平線を 眺めながら 穂先に神経を集中してた頃

alt



頭の中は 空っぽにして    そして   次の瞬間


穂先が 折れるほど曲がり  竿ごと 水中に引き込まれるような 強烈なアタリが!


きた!!  観光用ポスターほどではないですが


ほぼ無風の状態での 『逆さ蔵王』を捉えました  川の流れのため どうしてもぼやけますが

alt



桜は開き過ぎて🌸 白ボケしてますが 蔵王も映り込みもすっきりと写ってますし

alt



屋形船も  入れることが 出来たので 御の字かな♪


alt


現場で出会って 写真談義を交わした 全国を撮り歩いているというおじい様


京都から 東北に魅せられて撮りに来ているというおじ様  


alt
 

お二人とご一緒できて楽しかったです(^^)/



alt



あら楽し  散りても出会い  花びらは


さてと  次は   どこへ  行こうか♪
Posted at 2019/04/20 23:00:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | おじさん日記 | 日記

プロフィール

「@あうと。『VAG』 さん、ほお~東北学院が代表だったんだ。知らなかったよ♪」
何シテル?   08/11 18:21
海好きのおやじリーマンです。よろしくお願いします! IDFH(国際毛髪防衛軍)東北基地司令          PSF(国境なき釣り師団)東日本海洋分団団長 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人の情けが身にしみた街~福島県 郡山市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:29:12
被災地となった熊本県の方々へ ~東日本大震災の被災地より~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 17:29:03
命を託された街~宮城県 仙台市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 20:37:25

愛車一覧

輸入車その他 OLIMPUS  CAMEDIA  C-990  ZOOM 海中潜水型 流星丸 (輸入車その他 OLIMPUS CAMEDIA C-990 ZOOM)
10年前に購入したOLYMPUS CAMEDIA C-990 ZOOMと防水プロテクタP ...
スバル レガシィツーリングワゴン スーパーレガスィ  流星号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
パジェロに続き、またもRVにするかと迷いましたが、アイサイト付の4WDに一目ぼれ。ついふ ...
輸入車その他 ブリヂストンサイクル 発掘搭載機 ハヤブサ (輸入車その他 ブリヂストンサイクル)
ブリジストンGS2300  1998年発売   重量は12.1kg 限定車 ひとしき ...
輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス 陸上撮影型 長距離・広角対応 流星丸 (輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス)
陸上撮影用 流星丸です( Canon EOS Kiss DIGITAL X ) 望遠と広 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation