• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナメタがれいのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

ビートに酔いしれた夜~佐野元春ライブ~

ビートに酔いしれた夜~佐野元春ライブ~えっ



オールスタンディングですと!?



気付いた時 すでに遅し



そうだった ここは ライブハウスなのだ





入場前に2時間立ちっぱなしで



さらにライブ中も立ちっぱなしか…



多少とも動いておればよいのだが ただ立っているのは ずしりと腰に来るのだ




そんな我の憂鬱とは裏腹に 会場の気圧は心なしか上がり続けているようだ  



そしてライブがスタート

 

THE COYOTE BAND に引き続き 佐野元春が オン ステージ



一気に点火し臨界点へと上り詰める 


ステージとの距離がない これぞライブハウスの醍醐味よ



COYOTE BANDとの最近の曲から これからリリースされる曲も興味深かったが



彼の90年代 いや80年代の曲に体が反応した 



『VISITORS』以来続く 曲に練り込まれている世界情勢への彼の怒りも感じた



静かだが 断固たる 彼のメッセージを受け取った



それこそあっという間の二時間



本当は一時間半であったろうが 



アンコールで 『Young Bloods』を



さらに まさかの 再アンコールで 『SOMEDAY』を



我も驚いた まさかまさかの再々アンコールで 『アンジェリーナ』を



さすがの彼も苦笑いであったが    来年もまた来て欲しいのだ



お披露目されたレコーディング中の曲は 



驚いたことに15歳の時に書いた作詞とのこと



『それが 違和感なく歌えてしまうということは…』



『成長していないということだな  僕は(笑)』と 笑っていた 佐野元春



齢を重ねても 変わらぬ ピュアな面があるということ 我も そうありたいのだ



次回は 『TONIGHT』 聴きたいです♪

Posted at 2014/10/19 20:48:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | おじさん日記 | 日記
2014年10月09日 イイね!

秋の天体ショー ~皆既月食~

秋の天体ショー ~皆既月食~最近は 帰宅してからのデスクワークが多くなり

ブログ更新もままならぬ

勉強…論文なんて 元来苦手なのだ~ 

なんて 弱音を吐いてみる





それに比べて今回ノーベル賞受賞のお3方の素晴らしいことよ

どれだけ血を吐くような努力を重ねたか計り知れぬ




この青色LED研究の成功がなかったら

クルマ弄りで ここまでLEDが活躍することはなかったのだと考えると

その恩恵に拝みたくなる





chibimaro氏は 華麗なる職人技で 見事なワンオフヘッドライトを自作された

感服することしきりである 早くヴァレンティーの新作が発表されるのを待つばかりなのだ

イカリングも付けてくれと頼んでおいたが どうなったであろう

だめだったら ワンオフしか手がないか





これからの時期 

オフ会へとお声をかけていただけた時に参加できるよう

せっせと夜なべにハゲむのだ

オフ会は出たいのだが 押す会は……

ムリムリ (ToT)/~~~ ダメよ~ダメダメ♪








楽しみにしておる 佐野元春コンサートが来週末に迫った




研究のひらめきに繋がるような

イマジネーションが得られたりして…  生は初めてなので 期待しておる♪






それにしても 皆既月食はキレイだったな



比較しやすいようにと並べてみたのだ 3列目が失敗しとる

すっきりと晴れわたってくれたことに感謝(*^。^*)






さて…愛車紹介のイイね!がおかげさまで1000を超えました






コメントのやりとりが楽しくてブログをやっておりますが

これはこれで 嬉しいものです 

関わって下さった皆様ありがとうございました <m(__)m>






仕事が忙しくなり 年末にかけてブログ更新の頻度が

落ち込むことが予想されますが 今後ともよろしくお願い致します

Posted at 2014/10/09 08:27:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | おじさん日記 | 日記
2014年08月24日 イイね!

ナイトサファリ

ナイトサファリ



クルマネタではないのだ 


流星号は渋滞につかまるので途中で置いて来た


仙台八木山動物公園で年に一度のナイトサファリ開催3日間限定



広島の災害のニュースにレジャーを楽しむゆとりはなかったが



大震災以降 


仙台在住の動物たちに久しく会ってなかったので 行って来たのだ








まるで GW並みの賑わいだ









カメラは ストロボ禁止である 





昼に夜にと 動物たちも疲れておる様子だから



当然であろう  だから 写真の質はかなり悪いのだ




たぶん ゾウ だな


暗いので もはや 何を撮っているのか わからない写真も多かった



大鷲だっけかな? 置物か?と思ったらビクッと動くから驚いた 本物だ


みなさん かなり眠たい様子なのだが 

人々が近くに来ると 寄って来てくれたのが


ゾウとキリン  サービス精神旺盛なのだ




このゾウは盛り上げ上手であった(*^。^*)














ライオンは もはや やる気なし 意識を失いそうである













二番目の楽しみであった トラも もう寝たいのだ~と言っているようだ





一番楽しみにしていたゴリラは すでに寝てしまった様子

会えなんだ なんということだ(ToT)/~~~




意識朦朧となっているトラを最後にして ナイトサファリを後に… 


ナイトサファリに間に合うよう  職場を定時に上がって来たので


何も食べとらんのだ


仙台長町モール近辺まできたら やはりこれしかない




蟹~! かに カニ ワタリ蟹のパスタなのだ

~なんかおかしな癖がうつったか?~


ソースにカニ味噌と
ほぐしたカニの身がびっしり詰まっておる 旨いのだ




蟹獲りは ねーちゃんさんにまかせた!!




我は食べてる方が幸せなのだ(*^。^*)

Posted at 2014/08/24 22:23:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | おじさん日記 | 日記
2014年08月06日 イイね!

チャンピオン(Champion)になんかなりたくない

チャンピオン(Champion)になんかなりたくない先日の職場主催での地域交流「夏祭り」



我をスイカの早食い競争になどエントリーしおってからに




これは我の失脚を狙う何者かの謀略か!?


我は 大好きなスイカを味わいもせず人前で食い散らかすなんて嫌なのだ


気が進まないのぉ… 我は我のやりたいようにやるぞ 


勝負は捨てて 味わって食べようと心に決めて出場した メインイベントのリング


どやつも強豪だ


そして 渦巻く観衆の応援


なんなのだ その皆の期待に膨らんだ眼差しは!


応援なんか しないでくれ  


そんなに応援されたら…ハメを外したく…あっ ダメなのだ


リングには魔物がおった


優勝してスマッタ…


金メダルまで付いてきおった




「来年こそはチャンピオンに負けませんよ!」とは社内のマッチョマン


「チャンピオン」って我のことか?


なぬ!? 来年は防衛戦をしろだぁ!?


ダメだこりゃ…(ToT)/~~~
Posted at 2014/08/06 00:51:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | おじさん日記 | 日記
2014年06月21日 イイね!

今月末 上京するのだ!!~学会出席~

今月末 上京するのだ!!~学会出席~



今月末  首都圏へ乗り込む





久々の上京なのだ





目的は聖地巡礼のためといきたいところだが





学会出席のためである  観光だったらいいのに…




昼間は堅苦しい学会じゃが



でも 夜は…



公益財団法人 東京観光財団より画像を拝借




うひょひょひょひょ~♪




まだ見ぬスカイツリーか




新しい東京駅も見てみたいのぉ




そして学会が終わったら




川崎の某聖地へとか~(*^。^*)





どこへ繰り出そうかの♪♪
Posted at 2014/06/21 00:13:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | おじさん日記 | 日記

プロフィール

「@あうと。『VAG』 さん、ほお~東北学院が代表だったんだ。知らなかったよ♪」
何シテル?   08/11 18:21
海好きのおやじリーマンです。よろしくお願いします! IDFH(国際毛髪防衛軍)東北基地司令          PSF(国境なき釣り師団)東日本海洋分団団長 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

人の情けが身にしみた街~福島県 郡山市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:29:12
被災地となった熊本県の方々へ ~東日本大震災の被災地より~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 17:29:03
命を託された街~宮城県 仙台市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 20:37:25

愛車一覧

輸入車その他 OLIMPUS  CAMEDIA  C-990  ZOOM 海中潜水型 流星丸 (輸入車その他 OLIMPUS CAMEDIA C-990 ZOOM)
10年前に購入したOLYMPUS CAMEDIA C-990 ZOOMと防水プロテクタP ...
スバル レガシィツーリングワゴン スーパーレガスィ  流星号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
パジェロに続き、またもRVにするかと迷いましたが、アイサイト付の4WDに一目ぼれ。ついふ ...
輸入車その他 ブリヂストンサイクル 発掘搭載機 ハヤブサ (輸入車その他 ブリヂストンサイクル)
ブリジストンGS2300  1998年発売   重量は12.1kg 限定車 ひとしき ...
輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス 陸上撮影型 長距離・広角対応 流星丸 (輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス)
陸上撮影用 流星丸です( Canon EOS Kiss DIGITAL X ) 望遠と広 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation