• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナメタがれいのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

ああ松島や松島や~初詣の刺客~

ああ松島や松島や~初詣の刺客~

みなさま あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします(^^)


元旦のエピソード

除夜の鐘で ことごとく昨年の煩悩 物欲を祓いし我 清々しく新年を迎えマスタ

昨年は元旦から 様々な刺客※某氏※諸氏の菌に感染し 財布は空っぽ

でも今年こそは大丈夫 初詣に行って さらに心身を清めることとした

目指すは 塩竃神社

目的地到着目前 松島海岸の看板があり 海が見たい!と寄り道することに





雪景色が美しい







日本三景の看板が…


おっ 海だ 海だ(^^)  松島だ♪




ここはいつ来ても美しいが 雪化粧した松島は これはまた絶景なるかな…





ああ松島や  松島や



海上に浮かぶ 五大堂 景色が良いのぅ









見事な干支の木造彫刻を見つけた いままで気付かなんだ

今年の干支 うーむ なんかヒツジというよりヤギのような… 








そして海と船を見て 心に爽やかな風が吹いた やはり海はよい





今年こそは 船釣りデビューしてやろうではないかと思ってしまふ

「しんしんと 肺碧きまで 海のたび」 ~篠原 鳳作~ 

そんな一年にしたいものなのだ

塩竃で寿司を食べる予定だが 松島も美味いモノがいっぱい




寄った以上素通りできぬな こうして 肥えてゆくのだ



蒲鉾を焼いて食べる 焼き立ては格別に美味し







どらぼこ!? どらやきか かまぼこか どっちなのだ?







煎餅も焼き立ての香ばしいこと



好物の焼き牡蠣のお店があちこちで出ていたが 
一昨日の晩飯で30個以上の焼き牡蠣を平らげたばかりなので 我慢








なぜかヤマトが街のあちこちに  なるほど日本三景とコラボか うまいな



ひとしきり楽しんで
そろそろ塩竃神社に向かおうとしたが何か大事なものを忘れているような…

そうだ 瑞巌寺を素通りするところだった 素通りはもったいない




 

昼になり また雪も降って来たので 
「塩竃神社」をやめ 伊達政宗公の菩提寺 国宝 「瑞巌寺」で初詣をしようか~

国の重要文化財 「円通院」の庭園も良さげだし…

というわけで急きょ 初詣が 神社から寺院へと変更となった 

なんか今年も行き当たりばったりなのだ






まずは瑞巌寺へ参拝  本堂が 平成の大修理のため  

普段はまず見れない数々の宝物が 特別公開されておった

政宗公の巨大な位牌  国宝庫裡  陽徳院(政宗公正室愛姫)御霊屋まで

見応えがあり 感心することしきり




 
初詣というより なんか博物館にでも来たような印象なのだ











愛姫の御霊屋


そして 写真は撮らなかったが 伊達政宗公の巨大な御位牌にご参拝

ふだん 神社であれば 「いいこといっぱいありますように~」とか 
「家族が健康無事で過ごせますように」とか 「宝くじが当たりますように~」とか 「パーツがいっぱい買えますように~」とか 願い事するのだが 
除夜の鐘で煩悩を 祓ってしまったばかりなのだ

それに政宗公相手に 「宝くじ」とか「パーツ」とか尻私欲の願掛けはできなんだ




千年前の貞観津波の次に来たという慶長三陸津波の際に復興に尽力し
後世に教訓も遺してくれた政宗公 

守護してくれたこの地の山川草木と海までが失われ 
民人が異常事態に苦しんでおりますと救済を願った

願い事に尻私欲が入らないのは 全く以てめずらしい 清々しい気分なのだ





そして 政宗公にあやかった御守を買い求め 懐深く仕舞い込む 

さらに 先人の御言葉とも言えよう おみくじを引いた

出た! 一発で 大吉なのだ よしっ(^^) めずらしいな~

さて どんなことが書いてあるかな♪ さすがは大吉らしいことが…なぬ?…


〇(商売) 「買うに吉 利あり」  ナヌ!?

〇(相場) 「買え 今がよい」   チョット マッテ…

この二点は なんか生々しいな(ーー;)

いつもは「浪費を控えましょう」とか出るのだが

「買え」 とはこれまた ストレートな… しかも今ですか!?

諭吉は 全員 神が銀行に閉じ込めてしまったのですぞ

買えと言われるとは思わなんだから マイッタナ~ 何か欲しいものあったっけ?

これでは 隣県の刺客の御一行様と同じではないですか

おみくじの「押し」 恐るべし(ーー;) 

政宗公は伊達男だからな~ 惜しみなく…うーむ 公は大大名 我は庶民ぞ

考えちゃだめだ  考えちゃダメだ  故郷や 世界の 平和とか 考えよう










心にさざ波がたったが  隣の「円通院」の庭園を散策し 落ち着かせた 





無事 初詣を終え お楽しみの食事 





「まぐろ茶家」という鮨屋にて舌鼓 あなごの丸ごと一本握りがふんわりと(^^)

なんと 芋焼酎と麦焼酎が飲み放題ですと!!運転が…残念無念 (ToT)/~~~
  


本日 これよりスバルDらーに出撃予定  どうなるかな

明日は仕事始めなのだ さて 今年も楽しむかな(*^。^*) よい年にしましょうね♪





あ…これ 忘れてた

関連情報URL : http://www.zuiganji.or.jp/
Posted at 2015/01/04 10:48:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | おじさん日記 | 日記

プロフィール

「@あうと。『VAG』 さん、ほお~東北学院が代表だったんだ。知らなかったよ♪」
何シテル?   08/11 18:21
海好きのおやじリーマンです。よろしくお願いします! IDFH(国際毛髪防衛軍)東北基地司令          PSF(国境なき釣り師団)東日本海洋分団団長 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

人の情けが身にしみた街~福島県 郡山市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:29:12
被災地となった熊本県の方々へ ~東日本大震災の被災地より~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 17:29:03
命を託された街~宮城県 仙台市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 20:37:25

愛車一覧

輸入車その他 OLIMPUS  CAMEDIA  C-990  ZOOM 海中潜水型 流星丸 (輸入車その他 OLIMPUS CAMEDIA C-990 ZOOM)
10年前に購入したOLYMPUS CAMEDIA C-990 ZOOMと防水プロテクタP ...
スバル レガシィツーリングワゴン スーパーレガスィ  流星号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
パジェロに続き、またもRVにするかと迷いましたが、アイサイト付の4WDに一目ぼれ。ついふ ...
輸入車その他 ブリヂストンサイクル 発掘搭載機 ハヤブサ (輸入車その他 ブリヂストンサイクル)
ブリジストンGS2300  1998年発売   重量は12.1kg 限定車 ひとしき ...
輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス 陸上撮影型 長距離・広角対応 流星丸 (輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス)
陸上撮影用 流星丸です( Canon EOS Kiss DIGITAL X ) 望遠と広 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation