• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナメタがれいのブログ一覧

2016年04月01日 イイね!

庭を掘ったら まさかの埋蔵金!!

庭を掘ったら まさかの埋蔵金!!










すっかり昔のこと あり得ないような出来事が 書斎を掘り起こしてみたら…




勉強部屋から 発掘され 興奮した150万もの埋蔵金!やったぁ(*^。^*)しかし…




顛末は すべて没収ということで 涙を呑んだものでした(ToT)/~~~



うららかな春が ここ東北の田舎にも到来しつつありますが



そんないい話 またないものかと 花咲か爺さんの昔話を思い出し



何気に 宿敵のぬこどもが座って よくこちらを見ている 我が家の一角を







のんびりと 『私も馬鹿だなぁ』と思いつつ 掘ってみたのでありました…そしたら…






 

よりにもよって まさか出土するとは…鑑定したら¥その価値はなんと!?仰天!



















先頭の文字のみをつなげてみましょう 
Posted at 2016/04/01 07:06:33 | コメント(16) | トラックバック(0) | 埋蔵金 | 日記
2016年03月27日 イイね!

🌸🌸春企画第一弾🌸🌸TSMスプレーモニター

🌸🌸春企画第一弾🌸🌸TSMスプレーモニターこの記事は、モニター募集!!(TSMスプレー)について書いています。










面白そうな商品です 

やってみたいと思っていた構想がこれならばできそうなので応募します

レーシングストライプというのでしょうか

フロントパンパーから始まって

ボンネットとルーフとリアスポイラーにまでできたらいいなと思います

ミニクーパーとかで見かけますが やる勇気が…

でも剥がせるのでしたら 踏み切れます♪


↓ イメージ





あと サイドにも トミーカイラ風のラインを入れたいのです

↓ イメージ



希望商品:ラバースプレー

希望カラ―:マッドシルバー

施工箇所:フロントバンパー・ボンネット・ルーフ・リア・サイド

必要本数:何本あればよいのかわかりません。

4~7本くらい? 調べましたがわかりませんでした。

もしも 万が一 もしかして まさか 当選するようなことがあったら

パルスターさんに相談にのっていただければ必要本数がわかるかと。


Posted at 2016/03/27 01:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月11日 イイね!

荒涼たる大地 彼方まで~被災地での5年目~

荒涼たる大地 彼方まで~被災地での5年目~2011年 3月11日 午後2時46分



巨大地震発生  自然災害 大津波

 

死者 1万5894人   行方不明者 2561人




東京電力 福島第一原発にて メルトダウンに至る未曽有の人的災害も発生

現在の避難者数 約17万4000人 

仮設住宅入居者数 5万7677人



   
悪夢の如き 東日本大震災から

被災地にて 5年目の朝を迎えました

東日本大震災にて 犠牲となったあまりにも多くの方々とそのご遺族様に

哀悼の意を表します




避けようがなかった巨大津波の襲来から5年

避けられた人災である原発事故の発生から5年

実は 5年が経過したからといって 特別な感慨はありません

震災の傷跡から まだ解決していないことがあまりにも多く

現在進行形で 被害が続いているからだと思います






記憶の風化に対抗するが如く 

数日前から報道各社は 特集記事や特番を組んでおり


今日は朝から 震災5年の慰霊の日 一色でした 

黙祷をすると恐ろしい光景が蘇ってきます






私は 震災の3日ほど前に

仙台の荒浜から福島の相馬に至る海岸線を散策しておりました 

海釣りのポイント探しです 

ナメタがれいというHNの如く オフタイムは海で過ごすことが大好きで

釣り場散策は 私にとって 大切な休日の日課でした

仙台 荒浜地区の住宅街の中に小学校があって 校庭で子どもたちが遊んでいて

スーパーで買い物をする人々やクルマの往来 東側に松林があって そこを抜けると海岸

仙台湾から牡鹿半島までを見渡せる 遠浅の美しい海岸でした 

浜からヒラメを狙おうとてくてく歩いてポイント探しをしたのです







そこを後日 12mの大津波が襲来し 

人々も家もクルマも全ての存在を押し流してしまうなど予想だにしておりませんでした




震災当日は勤務日にしていたので 

仙台のオフィスビルにて被災 休みならきっとダメでした




 

年中行事の如く 毎年 この時期になると

全国の方々に 「そんなこともあったな」と 思い出してもらえるきっかけになるのはありがたいです






おかげさまで 

巨大津波により発生した膨大な瓦礫の撤去はほぼ完了したと言えます

汚染された土壌は別ですが…

海岸沿いの道路や一部施設や店舗それに住宅が改装 または新たに築かれ

復旧に向けた歩みが目に見える形で確認できるようになりました

胸が苦しくなるような光景が 姿を消したということが この5年間での成果でしょう

但し 人が住めなくなった 無人の荒野が延々と続いているのが現状です




人口の流出もあります 

原発事故での廃炉作業は 出口が見つからないほど難航しているわけで

溶け落ちた核燃料(デブリ)の回収さえもできておらず 

毎日150~400トンもの汚染水が発生し

しばしば 海に流れ込んでいるという状況です

そんな状況で 「故郷に残ろう」と 「未来に期待を持ちましょう」とは 

言えたものではありません

放射能の影が付きまとわない 遠い所へ移住できればいいのですが… 








過去の出来事はどうにもならないので 

せめて未来を希望の持てるよう教訓として欲しいものです


でも 原発を再稼働する動きは後を絶たず…

この悲惨な状況を推進派の方々は理解しておられるのでしょうか

原発事故が起きたら 何もかも引っくり返ります

原発を再稼働するのであれば 

せめて原発と地元住民の生活をロイズ保険に入れていただきたい

シンジケートがエンゲージリングを売却してでも保険金を支払う

ロイズ保険に加入するくらいの安全保障をしてくれるのであれば

有事の際に 新天地での生活を始められるかもしれません

しかし それほどの危険な保険をロイズが引き受けるかどうかは 

難しいだろうと思われます






これは 原発事故の有無以前の話ですが 

漁業関係者の間には暗黙の了解があると聞きました

魚介類の放射能汚染検査をするようになったのは 

震災後 被災地と影響が出そうな海のみで

その他 日本各地の原発周辺の海で獲れる魚介類は 

放射能検査はノーパスで食卓に並ぶとのこと

検査をすると原発から出る汚染水で 被爆していることが明らかになってしまい

大騒ぎになるから 検査しないのだということでした 

このことに触れるのは タブーらしいです 私は漁業関係者ではないので… 

これがただの与太話ならいいのですが 私は聞いてびっくりしました 

自分の身は自分で守らないと…






デブリの回収ができてもいないのに 

未だに汚染水を垂れ流しているのに  東京オリンピックをするというのですから

日本の国としての信用はどうでしょう 

これでは某隣国のことを嗤えないのではないでしょうか




しかもまさか 被災者は 仮設住宅にて 

東京オリンピックを観戦せよというのでしょうか

未だ非常時にあるのに 

どうして オリンピックを楽しめる心の余裕が持てるでしょうか






オリンピック整備のために多数の人材が引き抜かれたということ 

それが復旧・復興の遅れに繋がったこと 復興関係者の言質はとってあります

復興を二の次にしないで欲しいと 願うばかりです

とにかく私たちにできることをやっていくしかありません 非常時に対し備えましょう




そういえば みんカラに登録したのが2013年2月17日でしたので

おかげ様で みんカラ三周年を迎えました

いつも とりとめのない記事ばかりアップしておりますが

これからも生温かい目で見守ってやって下さい<m(__)m>

Posted at 2016/03/11 21:13:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2016年03月03日 イイね!

被写体の誘惑~東北モーターショー脱線日記~

被写体の誘惑~東北モーターショー脱線日記~私は いったい何をしに


東北モーターショーへ行ったのだろう?


帰宅して 


撮影した写真300枚強を眺めながら しばし呆然…




震災後 二度目の仙台でのモーターショー 興奮しないわけがない


先日の東京オートサロンは 学会のため 近くに詰めていたものの 










しかし よりにもよって 次期学会長と同伴することになってしまい 抜け出せず… 




結局行けずじまい(ToT)/~~~(ショボーン)




同日開催のみん友さんの S207お披露目会にも行けない残念無念(うるるーん)


☆たべ☆ さん 愛車画像 拝借しました(^^) 早くお目にかかりたい~)




それらが 此度の「今度こそォォ!行きたいィィィ!!」という思いに拍車をかけた


(注:シュトロハイムの漢気は天晴れ! でも実際のナチスの所業はイカン)





そして 当日は 暖かな晴天♪ (ド~ン)





なんと 嬉しいサプライズも付いてきた♪(ドド~ン)




みん友の 池さん@NCP58嬢との初プチオフ 初顔合わせ
 

(美しい池さんと可愛らしい愛娘のほのぼのとしたツーショット)


限られた時間ではあったが 楽しく心癒されたることこの上なし(*^。^*)





その後 みん友の 天童のスバリスト 氏とのプチオフ 新年では初顔合わせ


(昨年の画像。 スバルパークにて 天童さんと肉棒の力強いツーショット)(爆)





めでたい近況を伺い 心より良かったという思いと安堵感に満たされ!(^^)!






~人の幸せは蜜の味の如し~ともに喜べる嬉しさ♪






私は お二人とのプチオフにて 勇気と 元気をいただきましたぞ 感謝です♪






そして 紡がれた絆から得た☆元気100倍☆で 


目指すクルマの群れへと 突撃したのでありましたが…





あれほど 観たかったクルマたちが ほとんど写っていないという驚愕…


        I  am  shock!




代わりに あろうことか 


各メーカーにいたお嬢さんたちの画像ばかりが…まじですか!?


(健康的で 輝くような微笑を湛えるSUBARUブースのお嬢さん)





(涼やかな声でプレゼン中。 知的な美貌のMAZDAブースのお嬢さん)




いい齢こいて これじゃスケベ爺丸出しでは ないですかという衝撃!?




(清楚な笑顔で 親しみ易い接客をしていたTOYOTAブースのお嬢さん)





(健康的で 人懐こそうな笑顔が魅力のLEXUSブースのお嬢さん)


私はなんでこんなにお嬢さんばかりを撮ってしまったのか!?帰宅してから赤面す




(PRIUSブースの萌えキャライラスト このお嬢さんたちはオリジナルでしょうか)






(mercedes-benzではPerfumeのイラストを採用 面白い試みだと思います)



そう言えば ポルシェにも乗らなかったことに気づき愕然


レクサスにも乗ってないではないか


こういう時でないと貰いにくいから 必ずもらうことにしている高級車のパンフレットが


後から眺めるの楽しみにしてたのに 一冊もないなんて いくらなんでも信じがたい


メルセデスのお目当てのモデルにも乗らずじまいで


楽しみにしていた 働くクルマたちの写真はどこにも見当たらない…しまったぁぁぁ


なんでだろう  どこで 私は足を踏み外した!?


池さん@NCP58嬢の美しさとラブリーな娘さんにハートを奪われてしまったせいか



はたまた天童のスバリスト 氏の今後は虹色の予見ビジョンを見て舞い上がったか






いや 恐らくは Porsche のせいだ あそこにいたお嬢さん





頻繁に浴びせられる熱線の如き目線  うねるような肢体 




刻々と変わるポーズ そして 汗だくになって連写する私




Porscheの流線型の車体と人体の組み合わせ  機能美と造形美のエクスタシー




撮るのを止めて 場を離れようとするが 表情も豊かな  プロ意識漂う仕事ぶりに




何度もカメラを構え直したのだった




こんなに頑張って ポーズをとってくれている被写体がいるのに


なんで 撮影を止めることができようか! 想いはその一点だった



学生時代 アトリエ 裸婦デッサン


モデルさんの美しさをどれだけ 描き出すことができるか 真剣勝負


あれは モデルさんとの そして 自分との闘いの日々


そんな懐かしき思い出が蘇ったひととき



クルマと女性モデルの組み合わせは 今さら言うまでもなく美しい ならば

(白と黒 二匹の猫がじゃれ合っているようなmercedes-benzブースのお嬢さん)
  

クルマと男性モデルの組み合わせも 力強く美しいのではないか?

(フレディ・マーキュリーだと誤解を招くか? ならば正統派で)



モーターショーの観客は そのほとんどを男性が占めると思うが



実際に 財布の紐を握っているのは財務省であることを鑑みると




お嬢さんモデルに加え イケメンモデルも揃えた方が 財務省の参加が期待でき






結果として ニューモデルの売り上げアップに繋がるのではなかろうか?



徒然なるままに そんなことまで 考えた一日でありました(*^。^*) 


もっと 展示車に乗ったり 撮ったりしたかった~!!



☆一日でその魅力を味わい尽くすには 到底足りないと感じたクルマの祭典でした☆
Posted at 2016/03/04 11:06:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年02月24日 イイね!

これは画期的なフォグランプですね!ここはデミオの出番です(*^。^*)

これは画期的なフォグランプですね!ここはデミオの出番です(*^。^*)この記事は、☆★☆★ウィフォグモニター募集!★☆★☆について書いています。




これは面白いです 

まさに「あったらいいな!」シリーズが具現化されたかのような





ぜひ流星号で試してみたいものですが レガシィのバルブ規格は HB4なのでモニター対象外…

あれま…これは残念…








と思いかけましたが 神のデミオですと 規格が H11なので

しかも フォグランプが未装着なのです これならばイケル!



 



動画を見せたら

『即!応募しなさい!』 との神託があっての応募です

気に入ってもらえたら 流星号にも付ける許可も下りるかもしれません






しかし…

なんと当選者1名ですと!?


宝くじ並みではありませんか


もはや 祈るばかりでございます ナムナムナム…(ーー;)


ありゃ よく考えたらば 純正フォグを装着してからじゃないとダメかな(笑)

Posted at 2016/02/24 22:30:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あうと。『VAG』 さん、ほお~東北学院が代表だったんだ。知らなかったよ♪」
何シテル?   08/11 18:21
海好きのおやじリーマンです。よろしくお願いします! IDFH(国際毛髪防衛軍)東北基地司令          PSF(国境なき釣り師団)東日本海洋分団団長 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

人の情けが身にしみた街~福島県 郡山市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:29:12
被災地となった熊本県の方々へ ~東日本大震災の被災地より~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 17:29:03
命を託された街~宮城県 仙台市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 20:37:25

愛車一覧

輸入車その他 OLIMPUS  CAMEDIA  C-990  ZOOM 海中潜水型 流星丸 (輸入車その他 OLIMPUS CAMEDIA C-990 ZOOM)
10年前に購入したOLYMPUS CAMEDIA C-990 ZOOMと防水プロテクタP ...
スバル レガシィツーリングワゴン スーパーレガスィ  流星号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
パジェロに続き、またもRVにするかと迷いましたが、アイサイト付の4WDに一目ぼれ。ついふ ...
輸入車その他 ブリヂストンサイクル 発掘搭載機 ハヤブサ (輸入車その他 ブリヂストンサイクル)
ブリジストンGS2300  1998年発売   重量は12.1kg 限定車 ひとしき ...
輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス 陸上撮影型 長距離・広角対応 流星丸 (輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス)
陸上撮影用 流星丸です( Canon EOS Kiss DIGITAL X ) 望遠と広 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation