
振り返れば久しぶりのクルマのお話し
タイトルがHAMGさん風になってしまった
m(_ _)m
※ me マガジンより数点写真の接写がありますのでご了承下さい
さて!昨日Dラーさんへ「me connect」のアダプターの事で伺いましたところAクラスのディーゼルモデルが
デモカーで登録して間がないピカピカの新車
これ、乗ってみたかったのですヨ

ブログアップさせていただきましたが、春休みに次男の引越しでVクラス(220d)をお借りして、メルセデスのディーゼルエンジンのその実力に恐れ入った私
あのボディに荷物を満載、人間3人で高速走行して本当に気に入りました
(買うとかそういう話ではありませんが)

最新式のディーゼルであのサイズのAクラス
興味津々^ ^
先ずアイドリングの音が静かでビックリ!
最近の直噴エンジンってアイドリング音が
「これってディーゼル?」てな感じのものが多いので・・・
コンフォートモードのままでアイドリングストップもONで
(オフスイッチが最後まで分からなかった)
どんどんシフトアップしてもトルクがあるのでパワー不足を全く感じない
「こりゃ〜ガソリンモデルより良いなあ」
軽快で気持ちの良い走り
空いている道で、かつワインディングロードをスポーツモードで軽く走行
(新車なので無理をかけずに)
とにかく速い速い‼︎AMGパッケージ付きなのでコーナーもスイスイです。
後輪TBも全然大丈夫です❗️
【ここからは私にはあまり重要ではない】
「Hi Mercedes!」って言わなくても大丈夫
‘メルセデス’って言えば応えてくれます
「暑い」といえば設定を下げてくれますし
(22℃→20.5℃)
「今何時」と聞けば応えてくれます
が、私、そんなの自分で出来るもん(笑)
時間もちゃんと読めるもん😅
すぐ飽きました f^_^;
今回のモデルは最初からクルマの基本がしっかり出来ています
前のモデルの初期はシャシーの出来も熟成されていないままで、しかもランフラットタイヤだったので
「私は買わない」
って思ったものですが、このモデルはOK
(^-^)v 買わんけど😁
TBのリアサスも一度だけ「う〜む」と思うシチュエーションは有りましたが問題無し
AMGの18インチが格好いいけど乗り味をスポイル
(我が家のゴルフは16インチなので同じ場所でも素晴らしい乗り心地ですw)
インパネ周りは最新式なので煌びやかで、若い人たちには良いのだろうなぁ〜って思いますが、私は人間が旧式のため特段惹かれるものはありません・・・
奥さんに勧めたいとは思うのですが、軽油が安くて燃費もイイとはいえ、今のゴルフが本当に良いクルマなので、500超のプライスに説得力があるかなあ😝
【結論】
プライスに納得できるのなら買っても後悔しない最良のAクラス
私は未だ煩悩があるのでAMGパッケージを選択したいですが、ノーマルの方が良いクルマのような気がします。
ちなみにMercedes me のアダプターは絶対欲しい物ではなかったので、車検までにまた考えます(無料とはいえ)💧
【 me マガジン】といえば、昨年のFSW
AMG Driving Academyで初級クラスとはいえ、グループ一位表彰をいただいた際
「雑誌にお名前を載せる事をご了承頂けますか?」
などと嬉しいお言葉をいただき、勿論OK!と二つ返事の私🤗

(それ用の写真も撮っていただき)
掲載されたらお友達限定ブログに上げようと楽しみにしていましたが、未だ掲載されず
😂
もう直ぐ今年の申し込みもあるだろうし掲載はないかなぁ〜
一生の宝物にしようと思ってたんだけどな〜
(爆)
まあいいんですけど、これ欲しい❣️
マジで欲しいです😊
これこそ宝物にしたいなぁ💓
ブログ一覧
Posted at
2019/06/21 18:43:00