• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月14日

CX 30 納車されました^ ^

CX 30 納車されました^ ^ NISSANリーフのCMで、キムタクのストレートアームが妙に気になる今日この頃の私です
😁

さて暦の上での慶き日、無事納車していただきました🤗





最近の納車時はいろいろ説明事項が多くて、各種設定や確認事項にタブレットへのサインや携帯電話へのリンクなど、若き日の私が知る納車とは様変わり😅
(そういえばレクサスの納車は結構時間がかかり、しかも小っ恥ずかしかったっけ)笑



長男の時も随分と時間が遅くなりましたので
(こんな感じで夜になりました)









妻にも「時間かかるから余裕を見ておいて」と伝えておきました^ ^

今回は保険の切り替えなどもあり、多岐に渡り手続きをして、ようやくクルマの説明




ディーゼルエンジンの使用状態については説明を受けました
幸い私が多少車のことを理解しているので、その旨をお伝えし

遠因はVWのディーゼルゲート事件の影響なのですが、実際の走行時の排ガスのクリーン度はMAZDAが一番真面目にやっているらしくて(メーカーではなく第三者的な文書をを読みました)簡単に言えば燃焼時に窒素酸化物を抑えていて、しかもアドブルーなどを使わないシステムのためパティキュレートフィルターの詰まりを起こしやすいケースが有るらしいのです。





(短距離移動ばかりで燃焼温度が上がらないままの使用が多いなど)
レスポンスはある程度犠牲にしているようです。

そこでいろいろ調べて方策を考え妻のカーライフを支えます😙
何しろこのディーゼルエンジンのフィーリングが凄く気に入ったらしいので
(トヨタの3気筒に試乗してからというものエンジンフィールに敏感かも)



担当セールスのに方と和気藹々、何だか女子会の雰囲気です(笑



(SOSのボタンの説明)

陽は傾いていたので納車後のお手入れは別の日に、妻の職場へ取りに行ってやりました
(ボディーコーティングは施工済み)

ウェザーストリップの保護やガラス撥水コートなどをして




樹脂部分もコーティングを施し

ホイールもコーティング

湖岸に行って夕焼けの中、写真を撮って見ました





このライト類の点灯パターンもお気に入り








わざわざ手間かけてターンシグナルや車幅灯を下に持って行き
(最近のライトの明るさを考えると夜間の視認性はこちらの方が安全かも)





DRLは面で発光ではなく点に近く輝度で目立つようにと



これも私は好きです😋



サイドマーカーもオシャレ








評論家の皆様は低速トルクが薄い、追い越し加速がイマイチとさんざん言っておられましたので、そう思って乗ってみたのですが
「そんなに言うほどトルク薄くないけど?」


調べたらセッティングが変更されているようです😊
まあ、妻はガンガンとばしたりしませんからこのトルクで走る感じはお気に入りなのです




これでディーラーさんも近くなり、つまらない問題(ドアノブが取れたとか、センサー異常で謎のコーションが出るとか)で1時間ディーラーへ走ることもないし何か有れば妻の職場へ取りに行ってもらえるし、持ち込む場合も店舗が近いので私としては本当に安心です。

高飛車な、役所のような販売店と縁が切れて胸の支えが取れてスッキリした気分です^ ^
(カードか振込でしか支払いを出来ない販売店があったら教えて下さい)笑

妻もCX30を凄く気に入っていて、今までやらなかったインパネ周りの掃除をマメにやったりしているし、
「買い物帰りに少し遠回りして帰りたくなる」
ですって(笑





トルコンのステップATもエンジンとマッチングが良くて、トルコンスリップがディーゼルターボのトルクの出かたを補い、DCTより穏やかで市街地走行に向いています。
AWDでも回転半径が5.3mなので取り回しも悪くないし(^-^)v

BOSEサウンドシステムの音質も凄く良いと絶賛しています。
(確かにブルメスターよりいい音かも)😊





『旦那がクルマ好きだと、だんだんこんな風になってゆくのネ』
だって(爆

良い買い物をしたなぁ〜というのが素直な感想です。








ディーゼルモデルをご希望の方、来年はクリーンディーゼルの免税が無くなる方向で検討されていますので、是非(^_^)v
21年モデルはパワーアップもする様ですヨ





ブログ一覧
Posted at 2020/11/14 18:02:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2020年11月14日 19:42
納車おめでとうございます🎉

CX-30はやっぱり完成度が高い車の様ですね🎵

奥様の用途と車のスペックがピッタリマッチしてるのが伝わってきました😙

大事に乗って貰えそうですね~😄🎶

因みに、我が家でも嫁用にCX-3のディーゼルを検討した事もあるのですが、如何せん余りにも近距離のチョコ乗りばかりなので諦めました😅

コメントへの返答
2020年11月14日 20:25
こんばんは♪コメントありがとうございます😊
長男の時はディーゼルの完成度と価格のバランスを考えガソリン車にしたのですが、今回は先入観無しに試乗して仕上がりの良さに驚きました^ ^

ただ、近距離使用もまあまああるので私が洗車以外もいろいろお世話をします(笑
ネットです調べまくりました〜

かなり気に入って買ったので大事にしてくれると思います😊
2020年11月14日 19:56
納車おめでとうございます🎉😀

CX-30、本当に良いですね😃
色はポリメタリックグレーでしょうか。

とてもスタイリッシュで、内装の質感も高いですよね。

奥様の満足度も高いのではないでしょうか😄


…うちはどうしよう、と内心焦りが…😅
コメントへの返答
2020年11月14日 20:30
こんばんは😊
ありがとうございます、おかげさまで無事納車していただきました。

ポリメタルグレーで正解❗️
奥さんはこの色も決める時に大きなウエイトを占めたようです^ ^

内装もオーディオもとても気に入っている様です、何しろ質感が国産車離れしていますのでゴルフからの乗り換えも全く抵抗ないようです🤗

さあ、どうしますか?(笑
2020年11月14日 20:17
こんばんわっ!

ご納車おめでとうございます🎉

国産疎くて分かりませんが 最近のMAZDA車は ウインカーの光方が他のメーカーにはない感じで😳していたところです(欧州車でもあの光方は無いですね)



コメントへの返答
2020年11月14日 20:35
こんばんは、コメントありがとうございます♪

Mazdaはこだわりの部分には結構コストをかけている感じで、コスト管理のうるさいメーカーなら絶対やらない事でも質感を高めるためにやってます。

もちろんメルセデスのように
「シャーシーはエンジンより速く」
とは行きません、制御は多少感じます。

でもそれを知らなければとても満足できる性能をあの価格で実現しています。
2020年11月14日 20:51
ご納車おめでとうございます🎊
最近の車は装備などもハイテクになって、携帯もリンクさせたりと私は??でついていけてないです😭
次期マイカーの為におぼえなければ…😅
コメントへの返答
2020年11月14日 21:02
コメントありがとうございます😊

私も最近のクルマに感しては⁇が多くて、メルセデスも先進装備が故に乗り換えるのが億劫なんですヨ
もう古いままで良いです、今のメルセデスもオーディオ関係だけでも何度ディーラーへ聞きに行ったことか(笑

多分、我が家の妻も使いこなす事はないでしょう(爆)
2020年11月14日 21:06
奥様の愛車納車おめでとうございます。
最近のマツダはしっかりした物作りしていて好感がもてますよね。
ライダー☆ さんのお眼鏡にかなうなら間違いないですね。
コメントへの返答
2020年11月14日 21:17
こんばんは、コメントありがとうございます🤗
私はヤリスクロスでイイと思っていたのですが、妻がどうしてもエンジン音と質感が嫌だというので、何気なく試乗に行った訳ですがまさかここまで気にいるとは思いませんでした(笑
確かに良いクルマです、最近スモールクラスSUVばかり売れているのが理解できました。
2020年11月14日 21:31
こんばんは。
納車おめでとうございます。
ポリメタルはマシングレーより明るめで落ち着いた感じのいい色ですね。質感の高さと音響空間は最高ですね❗
コメントへの返答
2020年11月14日 21:52
こんばんは♪コメントありがとうございます

ポリメタルグレーは私が好きだったので、納車待ちのクルマがあった奥のところまでわざわざ見せに連れて行ったら「これ、イイなぁ』って一目で気に入ってもらいました。
BOSEも薦めてくれてありがとうって言ってもらえました(笑
2020年11月15日 12:03
納車おめでとうございます✨
ライダーさんの説明は提灯記事と違ってリアルなマツダ車の素晴らしさが伝わってきます。
引き続き素敵なカーライフを❗
コメントへの返答
2020年11月15日 13:22
ありがとうございます😊
そりゃメルセデスに比べたらシャーシー剛性とかは落ちますが、妻が普通に使う分には何の問題もありません^ ^
真面目に作ってあります
とっても気に入っているようです。
2020年11月15日 13:06
ご納車おめでとうございます㊗️
マツダvsメルセデスみたいになってますね(笑)
CX-30は十分広いし視認性も良く?燃費も良さそうですね(^^)v
コメントへの返答
2020年11月15日 13:28
ありがとうございます♪
まさにMazda vs Mercedes❗️ 💦の構図になってますネ
国産車が多くCVTになってしまったので、ステップATのクルマで内装も良く・・・
案外無いのですヨ、サイズも予算も絶妙で妻は完全にハマってます(笑
2020年11月15日 15:06
御納車おめでとうございます㊗️

素敵なクルマに出会えて良かったですね。
奥様もとても喜ばれているようで😊

うちも妻孝行のため、洗濯機を買い替えようと思います(笑)
コメントへの返答
2020年11月15日 18:04
イイなぁ〜洗濯機😅(嘘)

妻がとても気に入っているのがなによりです😊
確かに輸入車から乗り換えの受け皿になっているようで、乗ってみれば他の国産車とはテイストが違います。
とにかくDCT爆弾から逃れることができて一安心です(笑)
2020年11月16日 9:22
御納車おめでとうございます☺️

>つまらない問題(ドアノブが取れたとか、センサー異常で謎のコーションが出るとか)

これ、ポイントですよね!(笑)

それにしても4台収まるビルトインガレージが羨ましすぎます✨
コメントへの返答
2020年11月16日 10:55
コメントありがとうございます😊
家族の実用車なので信頼性の高さは必須です。

ビルトインガレージは中に入るのはメルセデスだけでございます😅
長男と妻のクルマは職場で野天ですから、カーポートとかもあまり意味がないので^ ^
物理的には3台は入ります。



プロフィール

「@highway magician サマ、若い頃でも途中はプールに行ってました😅このところの気温ではもう逃げ場が無いのでテレビ観戦に限ります(笑)」
何シテル?   08/03 14:39
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation