
こちらの地方は今朝はあいにくの雨☔️
昨日は出かけるには最高のコンディションでしたね^ ^
しかし県を跨がないようにという事で、琵琶湖を周るコースを反時計回りでドライブして来ました。
CX 30に効果を期待できる添加剤を入れて日常の近距離走行の煤を軽減する事も目的のひとつです✌️
先ずは湖北へ向かいます
道の駅は混雑するのでパスして違うところで写真を^ ^
そしてマキノのメタセコイア並木へ
まだ10時前だったのでそんなに混雑する程ではありませんでしたが8割は他府県ナンバーでございました😅
このカワサキのZ、750を所有していたので懐かしく見ていました。
横に新型のZ900RSがあったので見比べてみて
『似てるかと思ったけどよく見るとかなり違うなぁ』
CX 30の写真を撮って
その後琵琶湖岸へ出て、いつもとは反対の方から伊吹山を望みます
どこも閉鎖してありましたが、隙を見つけて中に入ってキャンプ⛺️してたりして
オートキャンプ場はいっぱいの人出
もう密も密💦
でも、子供たちを連れておられると気持ちも分かるし、なんだかなぁ〜
161バイパスの北向き方向は予想通り大渋滞❗️
これが嫌なので反時計回りなのです
対向車を見ているとやはり8割は他府県ナンバー💦
快適に走行出来ましたがワンちゃんたちのお世話もあるので琵琶湖大橋でショートカット
およそ160km走行(4時間ほど)
燃費は軽く20km/L超え🤗
CX 30は家族のファーストカーとして満足度の高いクルマで、妻もとても気に入っていて
「このクルマだったらドライブが楽しくなる」と言います✌️
【ワンちゃん】
お昼過ぎにまたチョコとブランを放し飼い(笑)
日差しがまあまあ強かったのでオーニングテントを
ちゃんと陽の当たるところを探すのがすごいなぁ
【 SLC 】
気温20℃でとても快適だったので、SLCの登場です♪
用事でお城の近くまで行ったので人の少ないところで写真を
そのあと琵琶湖岸を走りいつもの場所で写真を撮って帰宅
ガレージでブランをフリーにしてみました😙
昨日、5月4日は気持ちの良い一日でした。
今日はのんびり過ごします♪
ブログ一覧
Posted at
2021/05/05 08:12:31