• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月23日

ジムニー・シエラで千里浜へ

ジムニー・シエラで千里浜へ ジムニーシエラの慣らしドライブです

目的として

①慣らし運転のために往路は一般道を走行
②バグガードを取り付けて効果を確認
③実用燃費の把握
④長時間運転でのシートの出来 
⑤私自身の耐久力の確認

まあ、北海道へゆくための準備みたいなもの

早朝に出発です




昔、ランクル200が来た時も家族で千里浜なぎさドライブウェイへ行きました〜

あの砂地はクロカン買えば一度は走ってみたい楽しいところ✌️

往路は全て一般道で日本海側を走ります







福井の越前海岸は北海道の日本海側を走ると雰囲気が似ています

だからシミュレーションも兼ねて下道でゆっくり慣らします。

ただの古臭い4ATですが、私の若い頃はこれでスタンダードだったので十分です
少なくともCVTより好感が持てます
(個人的な見解です)

しかも昔のようなトルコンスリップはほとんど気になりません、ロックアップ領域は広くてこれで不足はありません

8号線や北陸自動車道なら簡単に行けるのですが、あえて地図を見ながらとてもややこしい道を

海沿いを福井県の三国から東尋坊・フルーツラインから北潟湖、ここから先が他府県の人間にはとてもややこしい道を小松へ(今までこれが嫌で高速使用)


小松空港✈️の横です

そこから海沿いを選んで金沢市




そして千里浜なぎさドライブウェイへ

一般道での燃費は16km/ℓ
4時間半位の想定をしていましたが1時間オーバー😅

でもシートもまだ大丈夫だったし体力もOK❗️




まぁ楽しさで浮き足立ってましたけど🦶

SSTRのイベントの日でしたのでたくさんのバイクライダーがいらっしゃっていて、いろんなツーリングスタイルを拝見




一般車両でもヘッチャラの“水分で引き締まったところ”はもちろん問題ないので、サラサラの砂地で遊んで見ました✌️

ヒャッホー😙な走行性能です!4WDに切り替えて軽く慣らします





































グリグリ走行を楽しんだ後は

金沢へ来たらやっぱりここ
(地元民ではないのでよく分かりませんから)





スマホ検索に慣れないまま老眼鏡もかけないで適当に設定したら、なんと駅中の店舗へ誘導でした😅



再設定して

おかげでディスプレイオーディオとiPhoneの関係性がだいぶ理解できました

帰りは高速使用ですが、バグガードの効果の確認をしながら高速燃費も確かめたかったのです




慣らしなので制限速度付近で多少回転を上げ下げしながら走りました
燃費は14.3km/ℓ

数年ぶりに遠方へ出かけたので10時間も運転して、それなりの疲れはありましたがシートの出来も含めてこれなら北海道も大丈夫ですね




NBOXでの北海道ドライブは楽でしたので
楽しくて二度も行きましたがダートは避けたので、今度はどんな道に遭遇しても走れると思うとワクワクします😊

このクルマでの長時間運転はどうかと思っていたのですが
(子供達が小さな頃、ジムニーの2型を雪道対策もあってオールテレン履いて保育園の送り迎えに乗っていたのですがとにかく30分でまあまぁ疲れたので不安でした)
時代の進化はクルマもタイヤもうんとグレードアップしていました

ライトクロカンっていってもほとんどのシーンを苦にしません、可愛い相棒になったくれそうデス。

【オマケ】

私がタイヤ・ホイールを交換したのを知り友達も交換したとの連絡




見に行ったら、同じデルタフォースの仕様違いでした😊タイヤはグッドリッチのオールテレン
205と私のものより狭いサイズ表示ですが見た目はこっちがワイド(笑)
タイヤ外径も30mmほど大きいのでメーターエラーが出るようです
見た目はこっちの方がカッコいい




どちらのオールテレンタイヤも、標準仕様よりネガはほとんどありません(重さは有ります)ステアリングも効きますからワイドだからって回頭性が劣るとかそういう問題もありません。

最後までご覧いただきありがとうございます😊
ブログ一覧
Posted at 2022/05/23 21:43:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年5月23日 22:17
こんばんは~♪
シエラさまのシェイクダウンで千里浜!
コレは良いと想います(^O^)

砂地の醍醐味~海へ向かう水路の段差♪
はてしない日本海の景色~
青空も引き連れて、最高でしたね
(●^_^●)♪
コメントへの返答
2022年5月24日 8:45
おはようございます☀
狙い通りの好天に恵まれ最高の気分でした🤗
ロケーションも良くてひさ日ぶりに楽しくドライブ出来ました❗️
まあ、そうそうは行けるところでもありませんがクルマにはマッチした場所で、ジムニーをたくさん見ました(笑
2022年5月24日 7:18
おはようございます😃

青空と砂浜とジムニー、絵になりますね😄

お寿司屋さんは、寿司食いねー、とは別のお店ですか?
気になります!

コメントへの返答
2022年5月24日 8:48
おはようございます☀

ジムニーの写真を撮るには最高の天気に恵まれました✌️
お寿司屋さん🍣は“金沢まいもん寿司”です
地元の評価は知りませんが私にとっては満足度の高いお店です♪いつも混雑しているので時間をずらせて行きましたが、それでも30分ほど待ちました😅
2022年5月24日 8:13
おはようございます~♪
ライダーさんのドライブブログ久しぶりに見たような気がします(笑)
やっぱりシエラはオフロードが似合いますね♪
外観は維持しながらも中身はさすが現代車で進化の様子が良く分かりました✌️
コメントへの返答
2022年5月24日 8:51
おはようございます☀

本当に久しぶりに遠方へ出かけました♪
ジムニーでの長時間走行と私の体力、どちらも不安があったのですが大丈夫でした❗️
これで安心して北海道ドライブへ行くことができます✌️
なぎさドライブウェイ、ジムニーで行くには最高の場所です😙
2022年5月24日 8:35
おはようございます。

長距離走行お疲れ様です。
自分は遠出しないもので。

波打ち際のドライブ楽しそうですね。
もう何年もやってませんが一応サーファーなもので。

足元からお洒落で。

北海道が現実的になりましたね~
コメントへの返答
2022年5月24日 8:54
おはようございます☀

北海道ドライブが現実味を帯びて来ました😊
私ももう,そのようなロングドライブはそうそうは行けないと思いますので、今のうちにって感じです(笑
千里浜なぎさドライブウェイのロケーションは文句なく最高でした、久々のドライブに心がウキウキしました✌️
2022年5月24日 8:52
ジムニー乗りの方にこれを言ってよいのか悪いのか💦

すべての写真を眺めていて思うこと。
全体的なフォルムってやっぱりGクラスに似ていますよね(爆)
なんか違和感なく入るデザイン・・・
機能美が見え隠れしているのでとても好きです。
コメントへの返答
2022年5月24日 9:00
おはようございます😊

はい、Jクラスとお呼び下さい(爆)
これの4ドア、来年には出そうなのでまたメチャクチャ売れるでしょう
私は変態なのでディフェンダーもjeepも3ドアが好きなのでこれで満足です
(旧のGクラスも3ドアを探した事が有りますから)
新型ジムニーは旧のディフェンダーにも面構成が似ていて、機能美があって好きです

大きなスーパーカブのような乗り物です♪
2022年5月24日 16:29
やはりクルマが代わればこちらの浜は外せませんね。😊
天気も良く、海も綺麗なタイミングで良い感じですね。
北海道で原野を駆け抜けてきて下さい👍
コメントへの返答
2022年5月24日 16:53
はい、クロカン買えば一度は行きたくなるのが千里浜なぎさドライブウェイです😙
条件的にも最高でした❗️
もう、本当にマジで楽しみです北海道
小さな車で一生懸命走れば、やっつけた感があって満足度が一段と上がります。
2022年5月25日 0:52
こんばんは😊
いつも僕がルーティンで走る道をなぞられたんですね😋 R305はどんなシチュエーションでも気持ちいい道です

せっかくなんで能登にも足伸ばして欲しかったですね🙄

千里浜は年々波で削られて走れる面積が減少しており去年ひと区間しか走れない時ありました😮‍💨(こちらではTVCMで保全活動ながれます)

次はマッドな林道ですか?楽しみです😋
コメントへの返答
2022年5月25日 7:15
能登は今回の目的とは違いました、もちろん何度も行ってますので・・・
初めて行った時は今の3倍は広かったように記憶しています
私はマッドは走りません、タイヤもマッドではないのでお分かりかと思います。
2022年5月25日 7:53
おはようございます。
北海道は今夏でしょうか❓️良い予行演習になりましたね😃
なぎさドライブウェイは一度走ってみたい気もしますが次の車も四駆じゃないので少し不安です😅
金沢まいもん寿司🍣は近くのイオンに入ってますがめちゃくちゃ旨くて回転寿司のクオリティ超えてます👍️
コメントへの返答
2022年5月25日 9:07
はい、この夏の終わりに行く予定です♪
なぎさドライブウェイは観光バスでも走れるので普通のクルマでも全然問題無しです
 乾いた砂の中は4WDでないとスタックします😅

金沢へ行ったら“まいもん寿司”です、地元の人ならいろいろご意見もあるようですが私は満足度は高いデス✌️
2022年5月25日 12:13
こんにちは(^O^♪

やっぱし、無敵のジムニーシエラは、映えますね😊🎵

同じ日に、ホンダHVフリードで通りましたけど、4駆仕様でない為
恐る恐るでした。

まあ、地元なので、焼きハマグリ食べに来たようなものです。😅💦

サンセットをバックでのジムニーシエラは、絶対にカッコイイので、機会があったらチャレンジしてみてくださいね💕

コメントへの返答
2022年5月25日 14:08
こんにちは〜

焼きハマグリかァ〜そういう発想が浮かばなくて回転寿司一択で市内に戻りました^ ^

千里浜なぎさドライブウェイはジムニーのためにあるような場所デス(笑)
クロカン買う度に行きます❗️
道路環境が良くなっていて感心しました。

プロフィール

「@highway magician サマ、若い頃でも途中はプールに行ってました😅このところの気温ではもう逃げ場が無いのでテレビ観戦に限ります(笑)」
何シテル?   08/03 14:39
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation