• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

ハーレーの24ヶ月点検

ハーレーの24ヶ月点検 灼熱の真夏日の今日

予め予約してあったので50km先のディーラーまで24ヶ月点検に行ってきました

ハーレーの販売店はどんどん少なくなっているので、点検なども予約が必要かつ他店で購入の方は後回しというか断るというか・・・

ハーレーの方針なのでそれで良いと思っているのでしょう、既存ユーザーより新規を獲得との方針なので中国製の単気筒エンジンをハーレーブランドで若者向けに販売中です!

ハーレージャパン様どうぞ頑張って下さい❗️



熱中症対策のため家を出る前にOS1を飲んで




信号機の少ない田園の快走路を1時間走って




点検を受けて来ました




料金はかなりの金額なのでジムニーシエラの方が維持費は安く済みます✌️
ドカティの方が全然安くて「何だかなあ」😓

店舗には知っている顔も居るけれどアウェイな感じがたっぷりで
「もうメーカー保証対象のトラブル以外来ることは無いだろうなあ」

今後のメンテナンスは元工場長の経営するショップへお願いする事になります



帰りもちょっとだけ涼しい琵琶湖岸を通り、涼しい道をチョイスしながら帰宅




途中でキリ番ゲット





暑くて汗だく💦ついでにしばらくエンジンをかけていない他のバイクたちも機関維持のために少し走らせて




走行後はサーキュレーターでクールダウン






予定は終了☑️
熱中症対策のおかげで本日は快調でした😊

ブログ一覧
Posted at 2024/07/28 16:54:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

3連休初日はご近所ツーリング♪
☆じゅん♪さん

10リットル缶を薦められたけど
○井@○川さん

YAMAHA BOLTと言うバイク
アルヴェルアルさん

10年後…
hibijinpapaさん

ハーレーの危機を実感する!!
みがき★ひかるさん

イチョウの色づきを見に行く……88 ...
lovez33さん

この記事へのコメント

2024年7月28日 17:59
こんにちは。

まずは熱中症にならなくて良かったです!
車ならエアコンかけて涼めますがバイクは逃げ場がないですからね。
3台あると嬉しいですが大変ですね。

ハーレーの方針はどうなんでしょうね~
アウェイ感があり個人のショップに映るんですね。
接客力というか親しみ感というか対応は大事ですよね。
コメントへの返答
2024年7月28日 18:05
こんにちは😃

ハーレー自体がそういう方針で新規客こそがこれからの時代のカスタマーだという事なので、老兵は去るのみというか旧いエンジンはキャリアのある人に見てもらう方がいいので、正規ディーラーへの未練は全く有りません

梅雨で全然エンジンをかけていなかってので、一斉に少しだけ走ってオイルを回してタイヤも動かしてダンパーも動かせてなどといろいろお世話をやいてます^ ^
熱中症は大丈夫でした!
これからしばらくはまたバイクは展示物と化します(笑)
2024年7月28日 21:52
もう24ヶ月点検なんですね
早いものですね~
ディーラーの点検は安心ですが
お高いメンテになりますので
専門家がいればショップがイイ
私も近所に見つけたHD専門店が
親切に対応してくれて助かってますww
コメントへの返答
2024年7月28日 23:15
ディーラーで受けるメリットは保証
それが無くなる次回からはグッドモータースというお店にお世話になるんです^ ^
コスト・経験値・信頼・近さ等の面で選ばない理由は有りません
そこが無ければ店舗廃止の時点で売却です
(笑)
出来れば永く乗りたいフォーティエイト
2024年7月29日 8:01
おはようございます〜♪
毎日うんざりするほど暑くて困ってしまいますね😆
昨日はプジョーの外気温計が終日40度オーバーで壊れたのかと思いました💦
バイクの方がエンジンの熱をモロに受けて暑そうな気がするけど風が当たる分、違うのかなあ~🤔
コメントへの返答
2024年7月29日 8:18
おはようございます☀今日の関東地方も40℃に近くなるとニュースが・・・😅

バイクは高気温の温風を感じながら
エンジンの排熱を熱く感じながら
ダブルです^ ^
なので専用のアンダーウエアを着ます
気温の変化を肌で感じるので川の上を走ると橋は気温が低くて、日陰は気温が下がるので「へぇ〜」ですヨ
でもしばらくは乗りません(笑)
2024年7月30日 7:22
お疲れ様でした!
少し乗るだけでうんざりするほど暑いですね🫠
ハーレーってそんなに維持費高いんですね、ドゥカティのがマシなんだ💦
コメントへの返答
2024年7月30日 7:47
もう乗りたく無いです(笑)

先月のドカティディーラーでの24ヶ月点検よりも、うんと高額でした😅
メーカー保証の関係で今回はディーラーでの点検となりましたが、次回からは元店長が経営するお店でのメンテナンスですので常識的プライスとなります✌️
2024年7月31日 22:46
ライダー☆さん、こんばんは(^^)
パニガーレの熱さも大概ですが、ハーレーも真横にヘッドやエキパイがありますからヤバそうですね(;^^)
この時期のバイクは誘われたら走るくらいで、多くはロードスターの出番になります。
車って快適そのものですねw
コメントへの返答
2024年8月1日 9:10
おはようございます☀
クルマって快適!エアコンあるし、信号待ちでも熱く無いし足つかなくて良いし(笑)

ストリートファイターでも熱いのにパニガーレだったら・・・
去年の夏、37℃の日にディーラーさんのツーリングに参加して
「37℃は乗ってはいかんなぁ」と確信しました😅
信号🚥変わってアクセルオフ!40kmくらいで流している時でも電動ファン回ってました
今月もほとんど乗らないと思います
※機関維持走行を30分くらいやります

プロフィール

「@highway magician サマ、若い頃でも途中はプールに行ってました😅このところの気温ではもう逃げ場が無いのでテレビ観戦に限ります(笑)」
何シテル?   08/03 14:39
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation