
近頃のクルマに乗ると、センサー類のコーションやADASにうんざりする事も多くて
電動化のおかげで余計な装備や感覚の違いを感じる事もあり
なるべくシンプルなジムニーシエラを選んだ訳です
しか〜し
納車待ちの間にマイナーチェンジで付いちゃったオートライトが煩わしくて
高架下とかならまだ許せるけど

でも通過時間は一瞬
こんな高架下でも点灯

ここでも点灯とは納得出来ません
カーポートに停めたら屋根のスモークパネルのおかげでライトがON(冬季)
竹藪の横を走ればライトがON

晴れていても点灯します
その度に「お前なぁ〜」💢
うちの家から“半径100メートルにジムニーとジムニーシエラが8台”も有り、その一人のユーザーの方とジムニーの憂鬱について話していたら
情報提供を受けてそれを解決出来ました!
このパーツを交換したら私の感覚と相違ないような点灯タイミングとなりました
もちろんオートライトはちゃんと機能しています😊
たった¥1,280でストレス解消❗️
【ライトといえば】
近頃対向車のライトが眩しいのですが
特に「なんだコイツ」ってすれ違い様に見ると決まってダイハツ車(OEM含む)
妻に「最近眩しい時は決まってダイハツなんだよ」
って言っていたら
YouTubeでそれが例の不正問題に絡んでいるとの事を知りました!
妻からは「よくわかったね、凄いね〜」って褒められたけど
いまだに走っていて改善されているように感じないのです
だからイラッ💢します
なんとかしてくれよ❗️
歩行者の時でもなんだよって思うとだいたいダイハツ
※あとハイエースの交換したHIDや眩しいフォグライトをいつも点灯させている〇〇たち
ついでに
ついうっかりボタンを押し忘れれば信号待ちでストン
アイドリングストップ😡
頼んでないのに納車待ちのうちにマイナーチェンジして付いてきた
ここにパーツを噛ませるだけでもう押し忘れ無し
たった¥980でストレス解消❗️
ずっと所有するつもりのジムニーシエラ
とても可愛くなりました(笑)
あゝスッキリした^ ^
ブログ一覧
Posted at
2025/01/11 21:18:01