• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダー☆のブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

紅葉ドライブ SLC

紅葉ドライブ SLC久しぶりのSLC登場です

今日も好天☀️

昨日までにバイクに全部乗ったので今日はSLCで妻と紅葉ドライブ

大原・三千院を目指して琵琶湖大橋を渡ってみたら
比叡・比良山系が
雲に覆われてどうみても大原は霧や曇天







比叡ドライブウエイもガスってるので戻ることにして

守山・野洲市内を走って鈴鹿山系へ向かいました

竜王アグリパークから日野







ここはピークを過ぎていました




永源寺・百済寺と紅葉を楽しみ奥様サービス😊













ここは絶対美しいと分かっていたのでオープン!














昨日と同じようなルートも走って来ましたが
「クルマって疲れない」ww

良い気候で楽しいドライブでした^ ^
Posted at 2025/11/24 15:30:28 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年11月23日 イイね!

また・バイク三昧の週末

また・バイク三昧の週末なんとこの週末はまたまた好天☀️

この時期は“みぞれ”混じりのしぐれる季節なので何にも予定していなかったのです

妻も何やら忙しくて不在がち

じゃ、またバイクに乗りますか〜♪

《初日》

🍁紅葉が見頃となりましたので“紅葉”色のバイクといえばBMW R 12S

百済寺の近く
















鈴鹿山系のあちこちで写真を撮って










愛東マーガレットステーション




















《二日目》

BMW 1300GSでツーリング

本当は高速でパビューンって行きたかったのですが、名神集中工事なども避けたかったので(絶対混雑)

近頃気に入っている“ディスカバー滋賀の路”

【走ったことのない道を走ってみよう】
※脳の刺激のためですww

野洲市内から御上山周囲を巡って竜王町から八日市、紅葉の名所“永源寺”










こんな冒険ができるのもGSにはナビがついているから✌️

昨日美しかった所でGSでも写真を撮って
















ワンちゃんたちの待つ自宅へ

あゝ楽しかった

お世話をしてからまだまだ暖かいので
「今のうちに乗っておくか〜」



でハーレー・フォーティエイト













カワサキ Z900RS








で全部乗れました!

さすがにこれからは気温が下がりそうなので一気乗りは難しいとは思いますが、9・10月の日曜日がほぼ雨が降りバイクにはほとんど乗れなかったので、ここ二週間で辻褄を合わせます(笑)
Posted at 2025/11/23 17:55:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年11月21日 イイね!

チョコとブラン 189 トリミング

チョコとブラン 189 トリミングトイプードルはシングルコートなのでウエアは必須





カット前のチョコとブラン










ワンちゃんを飼う前は
「なんで犬に服を着せている人がいるの?」
って思っていたわけですが、冬毛に生え替わらないシングルコートのワンちゃんたちは冬は寒い訳です

で、冬は気持ち長めのカットにしてもらって








可愛いカットしてもらって





帰りに少し公園で散歩して


日が短くなって、🍁も進んで晩秋の空気






今朝も冷えますがペットヒーターで寛ぐチョコとブランでした^ ^
Posted at 2025/11/21 08:14:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年11月16日 イイね!

バイク三昧の週末

バイク三昧の週末先週末は急な出来事でバイクに乗ることは出来なかったので、今週はどうかと期待して過ごしていました

この時期には北風も吹いて寒い日が多くて、しかも時雨模様が多くなりますが

奇跡のような晴れ続き☀️

金・土・日 とバイク三昧の毎日(午後だけ)
直ぐに冬が来るから

秋の風景を探しながら

【BMW R12S】

びわ湖から彦根城周辺を散歩のように
松原ステージ














水鳥たちがたくさん羽を休めています♪


お堀付近

















【ハーレーフォーティエイト】

松原ステージ




長浜港




カフェLUK










【Z900RS】

松原ステージ
撮影待ちだったので逆光のところで




長浜港




カフェLUK




長浜ドーム




【BMW R1300GS】

書類の事でカワサキプラザへ行って




湖東三山方面へ紅葉🍁を探しに

百済寺辺りはもう少しだったので










他のところを探しながら写真を撮って























これだけまとめて乗れるのはおそらく今年最後の機会だと思われます

12月からかなり寒くなる予報が出ているのでこれから春までは、期間維持走行がメインとなりそうデス

1300GSが一番冬に乗れるかな
※積雪は除きます


Posted at 2025/11/16 17:00:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年11月12日 イイね!

季節の変わり目に

季節の変わり目に気温などの環境の変化により体調を壊したりする事もありますが

つい最近まで元気で



六月の親族会でもはつらつとしていた義理の父





ひと月ほど前から入院していた妻のお父さん
92歳の誕生日を前に力尽き

先週末はお見送りをすることとなりスケジュールは大幅に変更

葬儀のため子供たちも緊急に帰宅及び帰省


チョコとブラン🐩は皆んなにあえて大喜びしていました




家を空ける時間が長くなり不規則でいつもとリズムは違いましたが、チョコとブランはちゃんと対応してくれました。

妻は実家の方へ行って慌ただしく過ごしており長男が私と次男を乗せて斎場へ

「子供にお世話してもらえる年齢になったのだなぁ」
と感慨深いものがありました

雨天だったために移動して先でもクルマに乗り降りするケースも多々ありました

クルマのところまで雨の中を歩こうとしていたら

「クルマをここへ回して来るから待っていて」
って

「よく気が利くようになったね」

「いつもお父さんがそうしてくれていたから」

そんなところまで見ていてくれたのかと胸がじ〜んときました😭

大往生の年齢のためそんなに湿っぽい感じもなく皆んなで納得のお別れでした
(セレモニーホールの演出で泣かされましたが)

今日も妻は忌引きの休みで実家の片付けに行ってます

私も今週は“胃カメラ検査”でした
血液検査も胃カメラも胸部レントゲンもほぼ問題なし
ほっとしました

訃報のブログとなりましたが、チョコとブランの甘えん坊の写真を



次男のカバンに興味津々




















次男にパソコンの不調を確認してもらって

















人生についていろいろ考えたこの一週間でした。
Posted at 2025/11/14 16:48:29 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@highway magician さま  今朝は放射冷却でかなり冷えましたね〜 予報で3℃と言っていたのでタイマーでエアコンをOにしておきましたww昼間は暖かくて助かりました♪」
何シテル?   11/20 14:52
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45 678
91011 12131415
1617181920 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ギアが入りにくい問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:30:46
206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation