• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダー☆のブログ一覧

2024年11月01日 イイね!

🍁紅葉には少し早かったですが

🍁紅葉には少し早かったですが一度投稿したのですが何故か反映されません

再度投稿しますが、重複してしまったらごめんなさい


気温20℃、晴れの予報に朝からウキウキ




仕事へ行く前に予め準備して





平日しか二輪の入れない奥比叡ドライブウェイへ

レザーウエアがちょうどいい気温





奥比叡は気温15℃でしたがまだ紅葉は始まっていなかったのですが、その分空いていて快走







ストリートファイターのクイックなハンドリング


V4エンジンの素晴らしいサウンド


あ〜ドカティ買って良かった〜って思える瞬間


紅葉はこんな感じ











気持ちよく走れて最高な気分








今日は雨模様でしたが仕事を早めに終えたので洗車してピッカピカにしました♪






来週は寒くなりそうなので紅葉も進む事でしょう。
Posted at 2024/11/01 20:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月01日 イイね!

🍁紅葉にはまだ早いけど

🍁紅葉にはまだ早いけど平日しか二輪の入れない奥比叡ドライブウエイ
予報では気温も快適で雨も降りそうに無いので




朝から準備を整えて、用が終わったら即!出かけられるように




帰宅してワンちゃんたちのお世話を終えて直ぐに出発




日が暮れるのが早くなったので早めに帰宅しないとワンちゃんたちが待っているので(笑)

紅葉にはまだ早いのでクルマも空いていて快適にワインディングを走れました♪





※琵琶湖大橋

学年のライディングアカデミーで習った事をメモを見返してテーマを決めて走ってきました





※まだ紅葉していません




クイックな操縦性能を楽しみ




レーシングエンジンのようなサウンドを楽しみ





あ〜ドカティ買って良かった〜って思える瞬間を味わって来ました




寒くなるししばらくは奥比叡にも行けないだろうなぁ

で今日の夕方はガレージでストリートファイターを綺麗にお掃除




ピッカピカになりました♪




Posted at 2024/11/01 19:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月29日 イイね!

クーペ&カブリオレ

クーペ&カブリオレ設計年次から10年以上経っているのに現代の装備(安全性やADAS)に遜色無し、スチールバリオルーフの安心感、爽快感
もうこのようなクルマは出てこないかも知れませんね、メーカーも環境対応でいっぱいいっぱいだろうし製造ラインももうないようだし。
Posted at 2024/10/29 08:42:45 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年10月17日 イイね!

SLCの点検(8年目)

SLCの点検(8年目)いや〜久しぶりのクルマ(SLCネタ)ですww

前回の車検からほとんど乗ることもなく一年が過ぎてしまいました



もちろんバイクたちに乗るのが忙しい
っていうのもあるのですが

オープンにするとインパネ周りの低級音がかなり出ていて、イマイチ気が乗らないっていうこともありました・・・

今回、点検の際にサービスの方に同乗してもらって
「この音が凄く気になるんですよね〜」




点検で預けた時に対策をしていただけるとありがたいのですが と伝えておきました


今回の点検費用は、車検時のパッケージで依頼してあったので費用は発生しません。





オープン日和だったので恐る恐る屋根を開けて乗ってみた


ほぼ音が治っており、まるで新車に乗り換えたような静かさでスムーズさまでアップしたような




とても嬉しくて湖岸道路まで、あのベンチは座ってコーヒーを飲んでいる人が退いてくれないので仕方なくこのアングルで😅

場所を変えて




まだまだフレッシュな気分で乗れそうです♪





ディーラーさんへ預けた時に一緒になったSLC


真ん中のSLCは2リッターモデルです
試乗した時はそのパワーに
「200にすれば良かったかな」
とも思ったのですが、1600ターボの乗りやすさや汎用性が今になって永く所有している理由となっています

4気筒は1600が最もバランスが良いって昔から言いますが、乗ってみたらよく分かります



出た時本当に欲しかったSLK(2年待ち)

このサイズでスーパーチャージャーやV6だったのです
ホワイトは珍しくですネ

最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2024/10/17 21:30:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

三連休の最後はのんびり

三連休の最後はのんびり今日はもともとノンビリ過ごす予定でした







長男が帰宅したのでチョコとブランは大喜び
(妻も喜んで)ww

ワンちゃんたちは甘えるターゲットが増えたので皆んなの間をハシゴしてました😊












長男と遊ぶブラン



長男と三人でお昼は“鰻”を食べに




なんと白焼きとたれ焼きのダブルがお薦めらしく

確かに白焼をワサビで食べるのはかなり美味しかった




長男も気に入ってました〜


お昼に帰って、ワンちゃんたちのお昼寝を促すためにちょっとハーレーに乗って
(私が居ると出して欲しくてワサワサしている)ww




お世話になっているグッドモータースへ




正規代理店が撤退したあと、このお店のおかげでハーレーライフを続けられています✌️


しかし10月の半ばだというのに半袖で快適なんて

ハーレーだけではありませんよ


旧車のZ







若いお客様にも丁寧に接客、整備も手取り足取り教えてあげていました
(本来なら売り上げ案件なのに)

帰宅してワンちゃんたちと散歩した後

gymで軽くトレーニングして

今日も充実した一日でした。
Posted at 2024/10/14 18:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@highway magician サマ、若い頃でも途中はプールに行ってました😅このところの気温ではもう逃げ場が無いのでテレビ観戦に限ります(笑)」
何シテル?   08/03 14:39
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ギアが入りにくい問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:30:46
206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation