
穏やかな新年のスタートです。
大晦日は結局掃除を終えた後、やっぱり洗車してしまいました
(^_^;)
途中で一度お散歩タイム
次男が塾から帰宅したので、長男の時と同じようにパチリ!
こちらは先日の長男の写真↓
紅白を見ながら皆んなで鍋を囲んで、団欒のひと時
ワンちゃん達は思い思いにはしゃいでいます、ゆる〜い空気を感じているようです❣️
紅白の最後がなぜ赤組が勝ったのか訳が分からず、釈然としないまま就寝(笑)
【 そして新年 】

朝日を浴びて
例年の通り朝一番から多賀大社へ
これもルーティンの糸切り餅
帰宅して皆んなで『おせち』
これも毎年のように、人気の料理屋さんのもので凄く楽しみにしているんです
(^O^)
次男は受験勉強、奥さんは休憩
そこで長男のリクエストでクルマの練習
絶対に道路も空いているし
^_−
ゴルフが良いとのことでドライブへ
「友達などといろんなカーシェアやレンタカーを運転したけれど、一番乗りやすい」
と言ってます(^^)
○カチッとして軽すぎないステアリング
○タッチの良いブレーキ
○見切りの良い視界
などの理由らしいです(^.^)
いつも練習で言っていた事
①タイヤの最初のひと転がりのアクセルの踏み方
②ブレーキで止まる寸前のGの抜き方
③コーナーでは最初に切った舵角でほぼ曲がれるように予測する
※一定のコーナリングフォースを感じながら走り、なるべくスウェーしない
※コーナーではアクセルはなるべくパーシャルからONの状態で
などとうるさく言って、意識して運転するように言っていました。
今日横に乗ったら、凄くスムーズで上達していたので驚きました!
「いつも意識している」と言っています
(^_^)v
あとは正確な車庫入れかなぁ
帰宅して再度SLCに乗り換えてドライブ
うわ〜ッ オープン気持ちイイ〜
奥さんにゆっくり休んでもらい、次男は受験勉強に集中してもらいで、長男と録画した「ガキ使」
で爆笑しながら過ごしてます(^^;;
と言うわけで、何だか穏やか〜な新年のスタートです
(*^_^*)
Posted at 2017/01/01 16:14:55 | |
トラックバック(0)