• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダー☆のブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

ヤリスクロス試乗

ヤリスクロス試乗先日のブログの通りゴルフも6年なので、これからのトラブル発生リスクや遠方のDラーまで行かされる不便さ、スタッドレスタイヤの交換時期などいろいろ考えなくてはいけない時期です。

(DCT爆弾も怖い) 

交換推奨部品のことなども有り
(高額な見積もりに奥さんもガックリ)⤵️




元はと言えばDUOの販売代理撤退から始まった、ゴルフの可哀想な運命
本当に良いクルマなのに・・・

で、最近発売された【ヤリスクロス】の購入検討に入ったのです









ゴルフを買ったトヨタディーラーでもヤリスクロスは取り扱いになったし、責任取って下取りで頑張ってもらおうという意図も有り^ ^


ゴルフに二台乗り継ぎましたが、それまで全部トヨタ





希望はハイブリッドのEfour(四駆)だったのですが、試乗車の都合で取り敢えずガソリンの四駆試乗を予定していました

が、

たまたま前を通った某販売店に(同じ資本)希望車種がありましたので、事情を説明して急遽試乗








ハイブリッド試乗後の奥さんの言葉

静か〜♪ に発進して、加速し始めた時
「ゴォ〜〜〜」
その音の変化に驚き(*_*)
(3気筒+CVTだからこんなもんだよ〜)
フロアから常に細かな振動がある事が気になり




クルマ自体の静粛性のがイマイチ
などなど
(本人の弁)
エンジンの音質も全然好きになれないみたい




私はメカニズム上、仕方ない部分も理解しているので
「SUVだし、タイヤでっかいから重さでフロア共振するしこんなもんだよ」

「ハイブリッドだから突然音がするのは仕方ない」
「燃費優先だからね〜」
「フィットハイブリッドもゴーッて突然騒音するよ」
などと言ってはいました。




しかし後席に乗っていて、シートのペナベナな感じや
「ハイブリッドはバッテリーもあるので後部補強がしっかりしていて静粛性は保たれている」
という評論家の試乗記を読んでいたのですが
「どこがや」💢
とは思っていました(笑

ロードノイズもうるさいし(後席)

ぜんぜん静粛性なんて事は・・・それなり


で、もともと購入予定のディーラーへ約束の時間に赴き、試乗車に乗ろうとしたら
「無い」



まさかの誰か他の人が乗っていったらしい😅

しばらく待って、ガソリン四駆に試乗

ずっとエンジンかかっているのでハイブリッドのような突然のエンジン音の違和感は感じなかったりようですが、やはりあの加速時の
「ゴォ〜〜〜」
が、好きになれないらしくて・・・




試乗した後も脚にビリビリした振動の感覚がずっと残っていたようです





TNGAベタ褒めの記事を良く目にします

『操安』には良いかも知れませんが、乗り心地や質感にはどうなのでしょう?

動画で見る限り、四駆性能に関してはなかなか素晴らしい




N BOX(3気筒+CVTだけど)こんなにうるさかった?と聞かれ (・_・;
確かにフルスロットルでもこんなに賑やかではありません





サイズ的にはちょうど良いクルマですし見積りも、ほぼ納得出来る予算内提示だったし
「まあ、後はボディカラーを決めるくらい」
の状態まて詰めてディーラーを後に

しかし、なんだかんだで350です💦

(噂のランタンはもらっていません)笑



Posted at 2020/10/04 21:33:24 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@highway magician サマ、若い頃でも途中はプールに行ってました😅このところの気温ではもう逃げ場が無いのでテレビ観戦に限ります(笑)」
何シテル?   08/03 14:39
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     1 23
456 789 10
1112131415 1617
18192021222324
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation