
今年に入って、毎日必ず一度はクルマに乗せています
^_^
寒くなったのに、服を着るとフリーズして一歩たりとも動かないチョコなので、お昼休みに帰って散歩に行けないコンディションの日はクルマに乗せたり
(スタートとともに顔は伏せて備えますが)
次男の塾のお迎えに連れて行ったり
皆さんのアドバイスを参考にさせていただいたりしながらコツコツ体験を積み重ねたからか、リバースしなくなりました
(^_^)v
昨日も昼間にいつものルートを試しに行きました

(この時点で既に40分)
「大丈夫かな?」

(平気だよ〜)
ワインディングも勿論走りました、制限速度ですけどね〜

遠慮無くスピードが乗ってきても

伏せてます

向きを変える余裕があります
「まだ大丈夫?」

(うん、大丈夫ぅ〜)
ただいまァ〜
1時間が耐えられるようになりました

(首の方が凝ったワン⁈ ) ^^;
近いうちに片道1時間ドライブをして試して見ます。
チョット楽しみ〜
楽しみ〜 ついでに【クルマの話題】
昨日の「何してる」にも投稿させていただいた
’ボディーカバークロス,
ル・ボラン2月号の紹介記事を目にして
「こういうのが欲しかったんだよなァ〜」
でも、身近で見られ無いので
「エイ,ヤ!」で買うしかない
以前、古い毛布などいろいろ試してみたのですが、余計な繊維ホコリなどが付いてしまい、やらない方が無難といった様な有様だったので
「大丈夫かなァ」
ホームページでもよくわからなかったので直接コンタクト

バフや養生テープなど業務用がメインの様です。
一般ユーザーの私でもレスポンス良く対応していただきました
^_^
サイズが440×600なので一人で丁寧に掛けるにはコツが必要ですが

薄っすらグリルが見えるくらいの厚みです
風が巻くところには軽すぎるかなッ
屋内用にしか使用出来ませんが、目的にはピッタリの生地と感触です、車種別とかではないのでアバウトに掛けるだけ
(^_^)v
洗車直後ならガバッといけますが、走って帰って来た後は、ホコリや汚れの付着具合によってはカバーするのを躊躇するかもしれません。
ハーフサイズの広告はスマートに使用している写真でしたが、さすがに買いませんでした
というのも、マットグレイの私のクルマは洗車傷に対してあまり神経を使わなくても問題が有りません
(^_−)
チョットした事でガレージが華やかになりました\(^o^)/
Posted at 2016/01/15 17:13:57 | |
トラックバック(0)