• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダー☆のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

チョコとブラン 29

チョコとブラン  29我が家の次男、どうも浪人になるようです
(^^;

ベストな選択をしたいようなので、一年猶予を与えることにしました。



今まで、緊張の日々を送っていたためダラダラ過ごしています
(⌒-⌒; )




今までこんなに家にいた事がなかったのでブランは喜んで、直ぐに次男の所へ行きます




チョコはリラックスムードの人を探して側に行きます
(ᵔᴥᵔ)







もちろん、いつもの戯れ合いはやってますよ〜
















仲良く散歩も











次男の毎日は
オールでカラオケ🎤
部活のOBで学校🏫
友達とスキー⛷
我が家で友達とゲーム🎮
などなど・・・

友達四人でオールナイトでゲームをしていた時は、ワンちゃん達も懐いて一緒に遊んでいました
(^ ^)













そして、結果皆んなの家でワンちゃんを飼う事になったみたいです
(^。^)
一人の家は既にお迎え ♪



良い天気だし、予報も晴れて暖かい!オープンのオフ会日和☀️

でも

今日は次男の引っ越しなどのために予定を空けていました




予備校の説明会のために京都へ
f^_^;

朝はワンちゃん達が起こします









天気予報は晴れ





ところが朝起きたら雨が ☔️

でも出かける時間には雨も上がり、京都は暖かいというよりクルマに乗っていると暑いくらいです💦



駐車場が見つからないので私は広い道路の路肩でクルマで待機



説明会に行くと、出身校分類や模試のデータが全部揃っていて上級クラスに入塾OKとの事。
「京大などを受験の場合は試験を受けて下さい」

もちろん試験は受けません
(^^;;
でも、
「心を新たに気持ちを入れ替えて頑張る」

と言うので、本当なら合格祝いに連れて行くつもりだった
エクシブ八瀬離宮でランチ


















家族に大好評でした(^_^)

まだ早い時間帯だし、渋滞は大丈夫だと思っていたら早々に渋滞

でも前回、オフ会に行く時に抜け道を探しておいたので ワープ❗️

ところが琵琶湖大橋の上でまさかの渋滞
(°_°)




予定より45分程余分にかかりましたが、ワンちゃん達の待つ我が家へ

お昼のおやつが無かったので待ちかねたみたいで大騒ぎ
(^_^)






【 オマケ 】

仕事中、ふと窓の外を眺めたら



スバル360




多分私と同じくらいの年式かなァ?😊

私も子供達が大学卒業まで頑張りますッ
p(^_^)q


Posted at 2017/03/19 21:21:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年03月13日 イイね!

バースディ

バースディ




先週鈴鹿サーキットへ出かけさせてもらったので、昨日は家族と共に
(^_^)v

昨日のブログでご紹介したようには夕方までがあっという間に過ぎ、日没までに少しだけオープンドライブ
🚘















またまたやって来ました誕生日 🎂
(^^;




もう全然嬉しくはありません

だってカウントダウンですから・・・
(爆)





大人しくしているなァ




あゝ〜 たっちゃん、7のイヤホン噛んでるよ
( T_T)\(^-^ )


夜は家族と共に外食です









このお店、味は好みなのですが店主様がちょっと
f^_^;
だから食べたいと思っても滅多に行かないのですが、誕生日だし次男も一緒だから

やっぱり美味しい




ケーキはクラブハリエ



やっぱり美味しい

そして

今日は次男は塾の卒業会でカラオケ🎤オール
だって
(°_°)

昨日食べきれなかったケーキ🍰
今日もいっただきま〜す




ダイエットは明日から〜 ♫
Posted at 2017/03/13 19:59:36 | コメント(13) | トラックバック(0)
2017年03月12日 イイね!

チョコとブラン 28

チョコとブラン  28次男が入試結果発表待ちで、毎日家に居るという不思議なユル〜イ日々
(^-^)







ただ、結果発表に対しては緊張感のある毎日を過ごしてます
(^^;)




でも、ワンちゃん達にとって次男がずっと居るというのは今までに無い事だったので、ここぞという時は甘えまくっています
(^_^)









喧嘩しては甘え





甘えては闘い(^^)




奥さんにも甘え











ついでに私にも甘え




次男とも散歩に行き



















今日も朝から好天☀️

でも先週鈴鹿サーキットまで行かせていただいたので(笑) 次男のiPhoneの変更
まだ保護者が必要なので




流石に3年ハードに使ったから不調らしくて
iPhone 7 に

あまりの性能アップに感動しています(^.^)

その後はスーツを買いに

あっという間に決まったので奥さんが
「男の人の買い物は楽ね〜」
って感心してました。

未だ入学は決定していませんが、備え有れば憂い無し
まぁ、成人式にも必要ですし・・・(^。^)

そしてワンちゃんのシャンプー

準備している時からチョコは期待して
「キュィ〜ン」




先ずはチョコちゃん




全然手がかからずさっさと終了










さ〜て、ブラン(~_~;)




靴下脱いでェ ウインドブレーカー着て タオルバッチリ用意して・・・






やっぱりドボドボに 💦
でも気温が高かったので助かりました
(^_-)




終わった頃には陽が西に傾き始めて

綺麗になったね〜









疲れて寝るはずだったのに何故かテンションが高くて、ゴハンの時間まで遊んであげて







だってメッチャ待っているんですもん

ゴハン



待てェ


どうぞ



その後、散歩に行きあっという間に夕方になってしまいました





















(^O^☆♪

早ッ

密度の濃い日曜日デス (*^_^*)
Posted at 2017/03/12 19:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月05日 イイね!

鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキット来週から順次発表があるので、次男の大学入学の予定を優先する事になります・・・
(たぶん) (^^;)

土曜日は自治会の用を済ませて少しドライブ
綺麗な夕焼け
明日は晴れかァ〜












しばらく無いと思われる自由な日曜日となった5日(日曜日)

天気予報は晴れ、気温予想14℃
早朝よりモータースポーツファン感謝ディに
(^_^)v




こんなに気温が高い事は滅多に無いので、SLCでOPENドライブの目的地として出かける事にしました。



いつもより早めにワンちゃん達にゴハンをあげて、日の出前に出発!



開場前に着きましたが、すでにかなりの賑わいです




メインスタンドなどのシート確保不可のルールは守られないので、あまり期待せず今回はドライブの目的地として、サーキット施設全体を楽しむつもりで

グッズなどの買い物も目的のひとつです
(^_^)

で、入場ォ〜







いきなりごった返してます(^^;)

メインスタンドはスルーして、パドックなどをを見て歩きました













トランスポートのトレーラーもカッコイイ
















学費の件が無ければチョコとブラン用に買うつもりだったこのクルマ


(嘘) ♪( ´θ`)ノ


ホンダブース













無限



その他 etc













やっぱりコレでしょ (^_−)−☆







モンスターは太っ腹!無料配布に行列が




ルノーのTシャツなどが大安売り
写真の4倍は有りました







マクラーレンホンダのグッズがたくさん




メルセデス絡みは無くて購入には至りませんでした
>_<

メルセデスはAMG SLS GT3のデモレースを見ました




GTRとフェラーリ488が速くて・・・
(^^;;
でもイイんです、腹に響く音が気持ち良かった〜






二輪のデモはなななんと



北野 元・高橋 国光・そして星野一義




ところが星野さんの乗る予定だったマシン
(RC166)が乗れなくて星野一義選手は見学







北野 元 さんがデモランから帰って来て直ぐに星野さんに乗れ乗れと
(^-^)
星野さん、慌てて四輪用のグラブで快音と共にRC164に乗って周回!
(60年前のマシンです)



とても素敵なシーンでした
(スタッフは焦ってましたが、この流れは止められ無いでしょ)

星野さん、朝イチからライダースーツ着てたくらい気合い入ってたらしいのです
(^_^)

また、国さんが
『皆さん、モータースポーツをもっともっと盛り上げましょう』

『またサーキットでお会いしましょう』




このセリフにウルっときてしまいました
(T_T)

あゝやっぱり来て良かったナァって

ARTAのデモでは鈴木 亜久里vs土屋 圭市なんていうのも有りました




15℃近くの気温で気持ち良くオープンを楽しみながら帰宅の途につきました




途中で空いている山道のワインディングを走るルートを選んだら、まさかの残雪!
下回りが・・・



まだ洗車予定では無かったのにィ💦

広域農道などを選びながら気持ち良く自宅まで。




「ファン感謝ディ」もう最後にしようかなって思って出かけたのですが、高橋 国光さんの言葉を聞いてまた機会が有れば行く事にしました
(*^_^*)

みんカラらしいブログでした (笑)

Posted at 2017/03/05 17:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月02日 イイね!

卒業式

卒業式3月1日 次男が高校を卒業しました。







140年の伝統を誇る、元々武家屋敷があった立地の学校なのです
(^_^)




私は家庭の事情で行けなかったので、子供達には幼い頃からお堀の水鳥たちを見ては

「この学校に行くとイイよ〜」
「毎日、白鳥さんが見られるよ〜」🕊

「うん、ゆーちゃんココに行くゥ」
「たっちゃんも〜♪」




などという会話を頻繁に交わしておりました^_^
まぁ潜在意識に訴えていたのですが(笑)





保育園の送迎の途中に立ち寄っては白鳥に餌をあげたりしていた訳です。

長男も次男も合格してくれて、足掛け5年お世話になり無事卒業してくれました




あとは大学が無事納得出来る進路になれば親としての役割の大きなひとつがクリアです
(^_^)v







自転車を積むために購入したN BOX+ も求める役割を終えました。




長男用に所有して、もうしばらく活躍してもらいます、私が今まで買った中で最も役に立ったクルマです。

その長男ですが、28日のバイト終わりで深夜に帰宅しました
(ᵔᴥᵔ)
ワンちゃん達は大騒ぎ!













昨日は卒業式が終わり、お昼には帰宅したので長男と一緒にワンちゃん達の散歩に











いつも自分が連れているのであまり感じた事が無かったのですが、客観的に見ると小さくて
「こんなに小さいんだァ〜」
って、改めて感じました (^_^)

特にチョコは初めにちゃんと躾をしたので、長男が ツイテ と言うと左側を適度な距離で歩き
「チョコはちゃんと覚えてるんだ」
と、感心しきり

私は最近二頭立てなもので、その辺がグダグダですが
(^_^;)





風はまだ冷たいですが、日に日に春を感じさせる穏やかな卒業式の一日でした。



Posted at 2017/03/02 10:50:45 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@highway magician サマ、若い頃でも途中はプールに行ってました😅このところの気温ではもう逃げ場が無いのでテレビ観戦に限ります(笑)」
何シテル?   08/03 14:39
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
567891011
12 131415161718
19202122 232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

ギアが入りにくい問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:30:46
206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation