• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダー☆のブログ一覧

2021年06月28日 イイね!

チョコとブラン95

チョコとブラン95タイトル画像は、朝日の陽射しを浴びるチョコとブラン

昼は暑すぎかも😅



こちらは☂️梅雨入りが早かった割には、案外良いお天気☀️も多く、ワンちゃんたちも元気に過ごせています。

好天の日は公園の芝生ラン❗️













気温が高くてもなんだか陽が当たっているとそこへ行くチョコちゃん













フロアが熱くなっていても平気なブラン




いつものポーズ




先日はトリミングへ

さあ、行きますよ〜
(いつものように大喜び)









今回は少し短めにカットしてもらうように依頼

キレイにトリミングしてもらいました









お迎えありがとうございます♪






短めかどうかは微妙ォ〜😙

蒸し暑い日はエアコンON!




エアコンの直接風が当たらないようにガードしていますヨ







暑いと言ってもまだ30℃くらい
真夏の高音に比べればまだ大丈夫✌️



【ちょっとイイ話し】

先日のお散歩の時、黒い雲があるので雨雲レーダーで大丈夫だと確認して出かけたのに、突然弾丸のような雨粒❗️
激しすぎて雨宿りしか方法がない状態

まぁ30分待つか
で、近くのアパートの自転車置き場で雨宿り

でもなかなか止まない

再度確認したら真っ赤っか😅
コラ〜💢雨雲レーダー

すると先程、まだ小さな赤ちゃんを抱っこして前を通り過ぎたママさん

大雨の中☔️傘を持って来てくれて
「これは返却不要な傘です、よかったらお使いください」って

こんな世の中に、「わざわざ豪雨の中を傘を差し伸べてくれる人がいるんだ」

世の中まだまだ捨てたものじゃ有りませんネ

もちろん傘は返却に伺い、いただいたご厚情以上のお返しをさせていただきましたヨ✌️



おかげさまで、風邪もひかずに元気ィ〜💕


Posted at 2021/06/28 20:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月22日 イイね!

クラッシックでモダン

クラッシックでモダン伝統のフラットツインエンジンを最新の技術で楽しめる、バイワイヤーで走行性能に制御があり、しかもコーナリングABSなどが黒子に徹してライダーに安心してライティングを提供してくれる。
Posted at 2021/06/22 15:15:03 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年06月21日 イイね!

BMW R nine T 納車

BMW R nine T 納車先日のブログ、BIKE 2でご紹介したバイク

BMW R nine T

納車していただきました^ ^




考えに考え抜いて決めた車両です

細かなオーダーをすると納期が最短で4ヶ月
(昨今の原材料不足や半導体不足などで)
実質未定との事でインポーターの在庫から選択したのです。

メルセデスならAMGスポーツパッケージ
BMWならMスポーツパッケージ
のようなパッケージオプション付き車両




オプション719ビレット・クラッシックパッケージII 付きです 
(アルミビレットが約10点)
個別に買えばかなりの金額ですがそこは商売上手なドイツ商法(笑

















希望はその中の数点のパーツが付いていれば良かったのですが、いつになるか未定っていうのもなんだかなぁ〜

クルマもアルミホイールだけ、とかエアロだけとか組み合わせていったら高くつくし納期もかかりますよね😅

『まあ良いかっ』て😙

純正でアクラのマフラー
(ユーロ5対応で静か御前)笑




しかし実車を見たら想像以上に仕上がりが良く、ノーマルとはかなり違って上質な仕上げとクオリティに納得❗️




ハンドルだけは見映えも良くないし、サイズも日本人向けとは思えない幅だったので、アエラの可変タイプのアルミ削り出しに交換

納期はかかりましたが満足出来る仕上がり✌️
メーター周りに統一感が生まれ、とても美しい🤗

ガレージで磨いてお手入れしているだけでも満たされる美しい車両です
眺めながら一杯やってます♪(笑)

最近はバイクもアクセル・バイワイヤーが増え、この車両もモード切り替えやトラクションコントロール・クルーズコントロール・コーナリングABSなど電子デバイスが満載
ヒューマンエラーをカバーしてくれます♪


















少し湖岸まで行って見ました



















ガレージでもライティングを変えて撮影































慣らしツーリングを楽しみにしています🤗

Posted at 2021/06/21 20:42:19 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年06月10日 イイね!

BIKE 2

昨年の8月8日アップのブログ“BIKE”にて書いたようにBIKE購入検討を考えてはいましたが、コロナ禍により流していました。




しかし昨年末にはコロナインパクトのため、いろいろ検討してAMG C63を手放しガレージの空いたスペースを見ながら虚しさを覚えてました・・・💧







AMGのV8 ビ・ターボを知ってしまうと中途半端な気持ちでクルマを買っても直ぐ飽きるだろうなぁ〜って😅

クルマやバイクなどのエンジン付きの乗り物たちは時代の転換期で、さまざまな要素に振り回されていますね。


オープン・エアが楽しいSLCがあるのでそこは満足ですが、エンジン自体が楽しめる要素が欲しい
(CAFE・CO2対策で電動化をはじめクルマのパワーユニットがどんどん好みと離れていく)




バイクのエンジンもEURO5まではなんとかなりそうですがEURO6なんてもう絶望的につまんなくなりそうです

EURO7なんて世界中のメーカーが大反対しています 『意味があるのか』って

ガソリン価格もヨーロッパ並みになるんじゃないかなぁ


なのでガソリンエンジンを楽しめる、というかエンジンそのものを抱えて走る乗り物、モーターサイクルをもう一度乗ろうと改めて妻と交渉✌️


OKをもらい再度ハーレーダビッドソンを検討したものの、過去5台にわたって所有したエボリューションやツインカム88を知る私には




ミルウォーキーエイトは刺さりませんでした


ヘリテイジ


ストリートグライド

排ガス対策のためにたくさんのものを犠牲にしています。

ならば水冷エンジンの次期モデルを待つか・・・




ハーレーの“出たとこ新車”には手を出さないのがセオリー

以前のモデルのエンジンならカムやキャブ・点火系をカスタムして本来のエンジン性能を楽しめましたが、近頃では車検時のガス検対応が必要になり、そこまでの情熱も保てず(笑
(車検時の全戻しって面倒で)




40年以上にわたって(10年のブランクが二度有ります)所有してきたバイク

【車歴】

MR50・CL90・TS90・CB500



・CB750・Z750F・GSX750S(刀)・VF750F(セイバー)・CB750F(integra)VFR750(RC 30)



SRX600
BMW R100RS・ハーレーダビッドソン
(ファットボーイ・ヘリテージ・ローライダー・ストリートグライド・ナイトスター)DUCATI1000S・MP3・BMW K1600GT


原付スクーター🛵も入れて22台目のバイクとして選んだのは

【BMW R nine T】




前回はBMWの6気筒 1600ccで、





長距離ツーリングを快適に楽しみましたが、10年ぶりの今回の選択はBMW MOTOの伝統的フラットツインエンジンでパタパタとした牧歌的排気音を楽しんでのんびり近距離を楽しむ予定です😊

エンジンのテイストを楽しむために選択しました。

このエンジン、ユーロ5はクリア出来そうにないので昨年モデルで無くなるかと噂されていたのですが、なんとシリンダーヘッド周りを再設計し直して2021年モデルとして発売になったのです♪

Z 900RSはほぼ契約というところまで考えたのですが、モデファイに結構な金額を投入してしまいそうなので取り止めました(^^;;



オマージュの元となったモデルとはよくよく見るとずいぶん違うし


(所有していたモデル)


こんなものも検討してはみたものの、サービス拠点の遠さなどいろいろ考えなければならない点もあり


一番欲しかったMVアグスタ







《ランボルギーニとのコラボ》


DUCATI

近所のディーラーにて【売約済み】


《AMGとのコラボ》








この度注文したモデルはオーリンズの倒立フォークやブレンボも標準装備




何が決め手かといえば、オプションで選択可能だったカフェレーサースタイルのパーツ群と伝統のフラットツイン+シャフトドライブ




これがガレージに加われば、SLCと並べて絵になるかなぁ〜と^ ^

近々納車していただく予定です✌️


ブラン🐩もお気に入りデス
Posted at 2021/06/10 19:48:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年06月06日 イイね!

チョコとブラン94

チョコとブラン94近所の公園の改修が済み、芝生スペースが広がったのでワンちゃんたちを連れて行って見ました^ ^

(前回のブログでアップしたこの公園)





写真を撮ろうとしたら芝生の間にある乾燥した落ち葉をポテチのようにパリパリムシャムシャ😅




ブランは羊のショーン🐑みたいです(笑

















先日、太陽の入射角が変わり床に陽が刺したところをめざとく見つけてチョコちゃんが寛いでました、なんか可愛くて







もうすぐエアコンONの季節となりますので、リビングダイニングの窓を全開にしてエアコンの送風運転




チョコとブランは陽射しを避けて?影にいます😙




みんなが寛いでいるとチョコもブランも









【話題は変わって】

先月のブログ『オレンジの悪魔』で、パソコン修理期間中にテレビでYouTubeを見る習慣がついてしまった私




気持ちをアップさせるために一日一度は見ているのですが、お勧めサムネイルに出てきたものを何気なく見て“新しいお気に入り”追加です😊




一才のラブラドールレトリバー“ベル”ちゃんが散歩中偶然出会い保護した野良猫の“スノーちゃん”との心温まる動画

ベルちゃんだけの時はごく普通に犬との暮らしだったからなのか登録者2,000人くらいで動画再生も数千回くらいだったようです


ところが私もハマりましたが野良猫を保護してベルちゃんの甲斐甲斐しいお世話する姿に癒される人が多かったのか
あれよあれよと登録者が増え視聴回数も数十万回をカウントするようになったのです


























真似るチョコ


甘えてくるブラン

もうすぐトリミング、4週目なのでモシャモシャです😁


その視聴が増える様をタイミングをリアルに私も体験させていただきました😊
妻と毎日見ています♪




チョコとブランも横に来て、まるで分かっているかのように同じようなことをするので笑えるやら可愛いやら😍




こうして毎日癒されてます。
Posted at 2021/06/06 09:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@highway magician サマ、若い頃でも途中はプールに行ってました😅このところの気温ではもう逃げ場が無いのでテレビ観戦に限ります(笑)」
何シテル?   08/03 14:39
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20 21 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

ギアが入りにくい問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:30:46
206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation