
SLCのタイヤは昨年の車検の時に交換が必要なら替えようと予定はしていました。

リア

フロント
ただ、車検には問題無く溝もOKだったので保留
ディーラーさんに「タイヤのキャンペーンなどあったら声をかけてくださいネ」
とは伝えてあったのです。
溝は残っていたとはいえ、硬化など経年劣化も感じていましたのでどのタイミングで交換しょうかと思っていました
何かのタイミングで記事を読んだらミシュランタイヤ2月1日から価格改定(値上げ)
それまでに発注しようと大手の量販店で見積もりをとりました
ただ、そこまで行く時間や交通費などを考えると面倒だなあっていうのもあって、近くのオートバックスでも見積もりをしていただきました。
OEMはピレリだしそれでも良いかとは思ったのですが、C63が履いていたミシュランのサイドウォールのデザインも好きだったので見積もりを取りました。
予想通り大手量販店の方が安かったのですが、オートバックスで交換する事に決めました。

フロント

リア
以前の体験で、量販店での購入にちょっとしたトラウマがあります😅
親切なオートバックスの担当者の方が安心出来るので、安心料込みだと思って^ ^
乗ればやっぱり新品のタイヤはイイ👌
当たり前とはいえ全てに対して効果は絶大でした。
しばらくタイヤを馴染ませたりする必要があるので空気圧は高めてあります
その分の乗り心地の硬さはありますが、少し走ったらタイヤチェックの後圧を少し下げます。
走り慣れた道で変化を掴もうと走って来ました
“あのベンチ”はNHKでの放映以降さらに人が増えた上、シニア層がめちゃ増えた感じ
弁当を食べる猛者はたまには見かけましたが、今回はニューウェイブ(笑)

シニアの団体がギターを弾いて歌ってます♪
撮影待ちの皆様も苦笑いしながら待機でした^^;
タイヤを撮るために“あのベンチ”の岸を降りてを琵琶湖側から撮ってみました
伊吹山ビューで写真を撮って帰って来ました
これでまたしばらく安心して乗れます✌️
Posted at 2024/02/02 15:03:24 | |
トラックバック(0)