• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダー☆のブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

ハーレーの24ヶ月点検

ハーレーの24ヶ月点検灼熱の真夏日の今日

予め予約してあったので50km先のディーラーまで24ヶ月点検に行ってきました

ハーレーの販売店はどんどん少なくなっているので、点検なども予約が必要かつ他店で購入の方は後回しというか断るというか・・・

ハーレーの方針なのでそれで良いと思っているのでしょう、既存ユーザーより新規を獲得との方針なので中国製の単気筒エンジンをハーレーブランドで若者向けに販売中です!

ハーレージャパン様どうぞ頑張って下さい❗️



熱中症対策のため家を出る前にOS1を飲んで




信号機の少ない田園の快走路を1時間走って




点検を受けて来ました




料金はかなりの金額なのでジムニーシエラの方が維持費は安く済みます✌️
ドカティの方が全然安くて「何だかなあ」😓

店舗には知っている顔も居るけれどアウェイな感じがたっぷりで
「もうメーカー保証対象のトラブル以外来ることは無いだろうなあ」

今後のメンテナンスは元工場長の経営するショップへお願いする事になります



帰りもちょっとだけ涼しい琵琶湖岸を通り、涼しい道をチョイスしながら帰宅




途中でキリ番ゲット





暑くて汗だく💦ついでにしばらくエンジンをかけていない他のバイクたちも機関維持のために少し走らせて




走行後はサーキュレーターでクールダウン






予定は終了☑️
熱中症対策のおかげで本日は快調でした😊

Posted at 2024/07/28 16:54:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年07月25日 イイね!

ポルシェ・タイカンの音

ポルシェ・タイカンの音皆さんの中にはNetflixをご覧になっていらっしゃる方も多いと思います。




私も見る機会は多いのです

先日来『ソフィア・カルピ』という刑事もののサスペンスを見ていました。

シーズン1・2ではカルピの相棒のヌルミのクルマは




BMWの8シリーズクーペで




なかなかのチョイスだなぁ、今見ると面構成がシンプルに見えるしリトラクタブルヘッドライトも良いものだなぁ




などと思いながらストーリーを追いかけていました。







【ここからが本題】








シーズン3はヌルミの愛車がタイカンに替わっていて













「ふ〜んタイカンね」「何でEV?」つまんないナ





と思っていたのですが・・・

よく映画でのシーンでクルマ好きあるあるの




「このエンジン音って実際と違うじゃん」

とか

バイクもツインエンジンのでバイクなのに4気筒の音がしてたり、2サイクルの音がしていたりで
「ケッ素人が」

とか、ブレーキ時のタイヤのキキキっていう音に
「これってABS付いてるよ〜」

と思った事は一度や二度では無いと思います

なので試乗した事のないタイカンについては真実は分かりませんが

もし本当の音なら、
《かなり魅力的ななのです》
本当にこのサウンドで走り抜けていくなら乗りたい!
(買いたいではありませんよ)

二千万以上出してタイカンを買うのならAMGを買いますが、それにしても心踊らされるかつて聞いた事のないサウンドです




乗っていらっしゃるかた、真実を教えて下さい
本当にあのような素敵な音がするのでしょうか?

皆さんお暇のある時、せめてシーズン3をご覧になって感想をお聞かせ下さい🙇

Posted at 2024/07/25 21:21:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年07月21日 イイね!

鈴鹿8時間耐久レース

鈴鹿8時間耐久レース先日の熱中症の体験以来

とても暑さに敏感でございます😅

本日は熱中症アラートも出ていますし、とてもスズカサーキットへ行くなんて考えもつかなくて

ドカティさんやカワサキプラザさんの現地応援の📣お誘いもお断りさせていただいてテレビ観戦📺




長時間見続けるのも耐久なので(笑)
録画して、妻と食事に行きました

1時間ほど先の“お肉の人気店”まで







他府県のクルマの多い事
外国人客の声も聞こえて




美味しいお肉をいただき、先日来の体力低下を補いました✌️










帰宅してから追っかけ再生▶️





しかしドカティのチーム加賀山

ドカティユーザーとしてはあのエンジンの排熱 

そして燃費の悪さ

何時間くらいまで持つかなぁ

ところが何と

最後まで順調に走り、残念ながら表彰台にはひとつ届きませんでしたが




ヨシムラのマシンからの映像には痺れました







チーム加賀山のスタッフは相当な努力をされたのだろうと思います

体調不良でダウンの選手もいたのですが、熱中症体験者としては根性とか気合いで頑張れるものではありません




ホンダファクトリーが 最後にペナルティーを与えられ波乱の予感もありましたが


WGPのライダー“ザルコ”参戦❗️が効いたかな

ドカティユーザーとしては嬉しい結果となりました!(ちょっとだけ残念ですが)

雨もなくペースカーも入らず
良い8時間耐久レースでした

これは10月のWGP日本グランプリ
ドカティの応援に行かなくてはならないのでしょうか? 
“ツインリンクもてぎ”ですけどww
Posted at 2024/07/21 19:44:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年07月13日 イイね!

蒸し暑い日のアクシデント

蒸し暑い日のアクシデント梅雨の末期

前線は活発で所によっては災害に見舞われていますが、皆様はお元気ではご活躍のことと思います

我が家のチョコとブランも










エアコン中でまったりと










快適に暮らしています


時々晴れ間を見つけると「出せっ」っうるさくてW





















ワンちゃんたちの暮らしの中ではエアコンは欠かせないのですが、先日水がポタポタ落ちるというトラブルが発生!




洗面器で受けなければならないほどの水滴の落下💧

即、ダイキンさんに手配して点検に来てもらい




結露による水滴でエアコン本体には何の問題もなく、冷気の温度も大丈夫ですよって言ってもらい
「やれやれ」

留守中にトラブルが起きると問題があるのでそこは万全にしておかなければ


これで一段落

夕方の時間が空いたので貧乏性の私はのんびり過ごせば良いのに
「陽射しもないし気温も28℃だし、芝でもカットするか〜」

暑いという実感もなく無事にお手入れも終わり

汗でも流すか〜

 

【ここからが大変】



「アレ?  部屋がぐるぐる回る」

「何だか気持ち悪いなぁ、吐き気がするな」

その後立っていられなくなりずっと横になっていても動けなくなり妻に連絡

その間に熱中症だったら大変だと水分を摂ったもののしばらくして嘔吐

OS1を買ってもらったのですが、それでも嘔吐

「これは脱水症状が進んでしまう」

仕方なく妻に乗せてもらって病院の夜間救急へ行って点滴を打ってもらいました
夜間救急のエクストラチャージはまずまずのお値段でした😅

若い医師の診断の後、薬を1日分だけもらったのですが
袋には朝・昼・夜 食後に

って表記が有りますが説明書には食前って書いてあって

「どっち?まあ要するに大したことがないから
適当ねっ」
って事で適当に(笑)

全く暑いという感じもなく、突然の事で焦りました

今まで他人事で自分は汗をかく環境なら絶対ちゃんとするから大丈夫だと根拠の無い自信のようなものが有りましたが

見事に崩れ去りました


皆さんもお気を付けてくださいね。


そして今日は回復祝いに食事に行くことにして







以前来たこのお店







ウナギの白焼でスタミナ補給










この後天ぷらなどもたサクサクたくさん食べて




この連休は英気を養います。
Posted at 2024/07/13 21:00:10 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年07月06日 イイね!

チョコとブラン174 トリミング

チョコとブラン174 トリミング強烈な暑さに見舞われながら、今月も行って来ましたトリミング🐩

ジムニーはガレージに入れてあったので車内が暑くもなく



いつものように出発



“もしゃもしゃ”ですね^ ^


可愛いカットをしてもらい











帰りに散歩も兼ねていつもの公園











土や草の中を歩かせて軽く運動して

写真を撮って

この日は夕方に少し風があったので救われました


でも、暑いのは変わらないのでとっとと帰宅

チョコ専用クッション涼しい部屋でくつろぐ姿










ブランは太陽を見ると外へ出せってうるさい




でも結果こんな事で(笑)

冷房ばかりだと時々太陽が恋しくみたいです











24時間エアコンONのシーズンが今年もやって来ました〜🥵






Posted at 2024/07/06 12:44:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@highway magician サマ、若い頃でも途中はプールに行ってました😅このところの気温ではもう逃げ場が無いのでテレビ観戦に限ります(笑)」
何シテル?   08/03 14:39
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12 345 6
789101112 13
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

ギアが入りにくい問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:30:46
206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation