• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダー☆のブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

天気の良い日はバイクに乗ろう〜♬

天気の良い日はバイクに乗ろう〜♬予報で20℃近くまで気温が上がると、しかも快晴だというので
「これはGS1300の慣らしツーリングだなぁ」




朝8時過ぎから午後3時頃までの予定で240kmほどのルートを

帰宅時に900キロ少々走ればあとは初回点検に行ける

春の海🌊を見に福井県の敦賀から小浜辺りを海を眺めながら走って





サーフィン




熊川宿経由で帰るルートを考えて出発!

琵琶湖岸の景色も綺麗でしたが今日は“海”
(見た目一緒かも)

水晶浜から敦賀原発を抜けて“もんじゅ”の近くを通り半島を時計回り




敦賀湾を見ながら









流石にナビに頼ります(道がややこしいので)




三方五湖レインボーラインを抜けて
(無料になったけれど、駐車場に入るのに料金が発生します)







右手に海を見ながら小浜港
若狭フィッシャーマンズワーフに立ち寄ったものの




賑わってはいるけどこれと言って何も無いのでさっさと熊川宿へ




ここも道の駅はたくさんの人でした



















あとは勝手知ったる琵琶湖岸を自宅まで

到着はほぼ3時




オドメーターはほぼ900キロ

我ながら“凄いですね”ww


チョコとブランのお世話をしてから





キレイに洗車して整えて、後は点検の予約を入れるのみ







ただし遠方なので天気予報と相談しながらとなりますけどネ

しかしバイク日和だったなァ😊
Posted at 2025/03/23 19:27:58 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

チョコとブラン181 喜びはひととき

チョコとブラン181  喜びはひとときみんカラ不調で投稿重複のためひとつ削除したため“イイネ”をいただきました分も消えてしまい申し訳ありません🙇


やっと春の陽射しが楽しめる季節



ブランは太陽が大好き




昨日は長男が束の間の帰宅




帰って来たらそれはそれはもう大喜び🥰










CX30の初回点検で🛞スタッドレスタイヤの交換も含むために自宅に置いたタイヤを積みに









シャッターが映りこむとボディラインがよく分かります


マシングレーもカッコいい🩶

そしていつものお店で✂️カットの予約もしてあるらしくて
出たり入ったりでその度にワンちゃんたちははしゃぎます😊



久しぶりに2台並んだので写真を撮ってみたww


カラーやトリムの色使いが違うと印象が変わるもので、どちらもなかなかカッコイイ





カットが終わったタイミングでいつもの居酒屋で食事をして、長男はアルコール類は飲まず



22時頃には帰りました
まだまだ年度末は忙しくしているようです

今日はもう長男がいないので残り香のあるクッションで寛ぐチョコと




甘えて足元で寝ているブラン🐩





【トリミング】

木曜日はトリミング

ビフォー







アフター




可愛くカットしてもらいました

今日は♪雨がぁ〜しとしと日曜日ぃ〜🎶

家でのんびりの休日を過ごしています。
Posted at 2025/03/16 11:01:33 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

記念日

記念日もう直ぐ誕生日

妻が近江牛のお店を予約してくれて



行ってきました♪


実は過労から歯茎が腫れて、前日の夜はほぼ眠れない痛みで困っていたのです
幸いいつも通っている歯科医の先生の好意で緊急に対応していただき処置をしてくださったので

夕方には食事が食べられるようになりギリギリで痛みが改善されて味わう事が出来ました😅

どこも痛く無いって幸せ、やはり健康第一ですね


さてお店ですが







古い蔵を改造した部分などもあり

調度品も一流







部屋も落ち着いていて


静かに美味しくいただきました。
























近江牛尽くしでした〜




子供たちも自立して、こうして夫婦でのんびりと食事を出来る時間が取れるようになりました。

Posted at 2025/03/09 08:02:43 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

快晴☀️に誘われて 3

快晴☀️に誘われて 3イッキ乗りです😊

と言っても今回は2回に分けました

先ず【木曜日】晴れ

バッテリーヤバそうチームから

SLC




10℃を上回っていたのでオープン❗️





いやァ〜気持ちよかったです✌️


そして安心の国産車、カワサキZ900RS




















気持ちよく湖岸・農道を走りました。


快晴で空気も澄んでいて写真もキレイに撮れた感じです。





今日も午後休みなので




先ずバッテリーやばそうチーム、ハーレー


バッテリーが3年持たないと噂のスポーツスター

充電コードをつないであるのでバッチリ👌
一発始動!

今日は15℃もあり、グリップヒーター無しでも全然大丈夫でしたので










いつもの湖岸・農道で写真を撮って




BMW1300GS




まだ600Km程しか乗ってなくて、点検までまだまだ走らないと行けないので少しだけ遠くへ行ってみた

と言っても近江八幡の沖島へ渡るための船着場・漁港ので辺りまで










あとはいつもの所で写真を撮って




















ガソリンを給油してタイヤの空気圧を基準値に合わせます



モニターに空気圧が出るので凄く助かります

花粉と闘いながらも何とか全部に乗ってシーズンに備えて準備万端。

最後に妻のクルマを洗車して




いや〜クルマ・バイクって本当に良いですね♪
エンジンは楽しい😊
Posted at 2025/03/01 20:30:25 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@highway magician サマ、若い頃でも途中はプールに行ってました😅このところの気温ではもう逃げ場が無いのでテレビ観戦に限ります(笑)」
何シテル?   08/03 14:39
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation