• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダー☆のブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

ハーレー・フォーティエイトの車検

ハーレー・フォーティエイトの車検早いもので納車されてから早くも3年







まだ地元に店舗のあった頃




運良くファイナルエディションを購入出来て




現在は店舗が遠くなり交通の便も良くない場所なので正規ディーラーでのメンテナンスはやめて

これからは全てグッドモータースにお願いします




元は正規ディーラーの責任者として腕を振るっていて、こちらに鞍替えしたユーザーはたくさんいらっしゃいます🤗

信頼感は抜群で料金も良心的なのでそりゃ流行りますよね〜




代車のダックス125で帰宅

乗る前は“走るのかしら”と思っていたのですが実際には普通に問題無く流れに乗れます

4速・ロータリーチェンジ・遠心クラッチなので操作も楽チン😊


気温は30℃だったのですが比較的湿度が低かったので久しぶりに他のバイクも乗ろうと


GSで あのベンチ


当然賑わってます

違う所で写真を撮って







Z900RSにも少し乗って




ゲストを迎えたガレージ




これからは本格的な夏になるのであまり乗れませんが、時々エンジンをかけてコンディションを維持しようと思います。
Posted at 2025/06/29 06:18:29 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年06月23日 イイね!

Z900RSの一年点検

Z900RSの一年点検近江八幡のカワサキプラザで納車いただき早いもので一年が経ちました




思い起こせば2024年5月、納車未確定が続いていたこのバイクに試乗しに行った時に



“即納車があります”
の言葉に購入を決めて翌月納車されたZ900RS

ベストセラーが納得出来る仕上がりですが、特にリアの接地感がもの凄く掴みやすくてとても気に入りました!




指先の痺れが出なければドカティに乗り続けていたであろうと思うのですが、ご縁とタイミングで所有することとなりました。

ドカティに比べれば速さはそれなりですが、国産インラインフォーの懐かしい感じやクランクの廻る感じまで伝わる音など青春時代を思い出させてくれます♪

ノーマルマフラーの排気音がとても良い音質で心地よく(メーカーが相当こだわったらしく)スピードを出さなくても十分楽しめるので満足

昔に所有していたZ 750と異なり水冷エンジンなのですが、その分ノロノロ運転や市街地でも水温が安定しているのでストレスがありません







近江八幡市内の古い街並みを散策していても、ストップ&ゴーに強いので頼もしいです











カワサキプラザまでの道すがら平日の昼間、優先道路を走っていても脇の農道から出てくる軽トラの爺さんの怖い事ったらありゃしない😅

一旦停止しないで平気で出てくるので前後のABSを効かせてフルブレーキ❗️
“かもしれない”とアクセルオフだったので衝突を回避出来たけれど、信号で止まっている時ドライバーに話しかけに行ったら(怒り無しで)
どうみても90歳前後、まるで薬をやっているようなポーっとした目
“こりゃ何を言っても無理だ”

その日はウインカーが左折を示しているのに右折でこちらへ向かって来る軽トラにも出会ったし💢
携帯見ながらのニイチャンも怖いけどお年寄りも本当に怖い😱
バイクは気をつけて乗らないと・・・





バイクの方は点検でも何の問題も無く、しかも初回車検までは点検やオイル交換なども無料で付帯されています








ノスタルジックな味わいもあり、かつハーレーほどの手間がかからない安心感があるので体力的に乗れなくなるまで所有するつもりです♪



Posted at 2025/06/23 17:08:42 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

花火🎆

花火🎆何のイベントか知らないけれど、突然パンパンと音がするので琵琶湖の方を見たら花火が❗️



このあたりの花火大会とは全く違う方向でした




花火が笑ってるし
















寝室のベランダから一足早い花火見物をさせていただきました♪










何のイベントなんだろう・・・八坂辺りかな


Posted at 2025/06/07 20:37:41 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年06月06日 イイね!

チョコとブラン183 予防接種

チョコとブラン183 予防接種恒例の予防接種の時期となりました

混雑が嫌いな私は一ヶ月前から朝一番を予約していましたが、時間前に着いたら駐車場は満車🈵




ブランは例年、動物病院に着いたらブルブル🥶
しかし今年は特に変わらなかったデス




順調に注射も終わり健康状態のチェックを済ませて、ブィラリアのお薬もいただき終了☑️





そして6月5日はトリミング

さぁ行くよ〜

ビフォー





モシャモシャ








アフター











予想より早く終わったので公園までお散歩しました。

可愛くカットしてもらえて嬉しいです😊
Posted at 2025/06/06 16:23:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年06月02日 イイね!

ルーツ

ルーツ5/31(土曜日)の夜

長男と














次男が帰宅















チョコとブランは甘える選択肢がたくさんになり大喜びしていました^ ^


【6月1日(日曜日)に特別な親族の集まり】

妻の母方の兄弟姉妹五人が80代90代で皆健在なのです^ ^

その五人それぞれの子供・孫・ひ孫の家系図が約90名に上り、皆の元気なうちに親族会をすることとなり年初より準備をしていただき開催の運びとなりました。




そこで「こんな機会は二度と無い」と思い次男も関東から帰省してもらい久しぶりに家族四人集合となりました♪


〈故人〉



本家のこのお爺さんとおばあさんからの五人
(写真前列)




そして今回の出席は55名の参加となりました













お爺さんは農業の傍ら考古学に興味を持ち、今現在それらの発掘品は地元の資料として保全されているそうです

そんな家風からか義母の兄弟は大学教授や高校教諭など教育関係者

姉妹の家族たちも錚々たる系図で驚きました。

本人たちも気がつかないうちに何処かで接点があるかも知れないと予想はしていましたが、我が家の長男がまさかの関係性を知り驚いていました!

4〜5時間ほどの歓談と食事会でしたが、子供たちにはぜひ経験させたかったのです

本家のおじさんから家系図やそのルーツの話をしていただき、私は直接の血縁では無いのですがとても感動しました

長男・次男は血縁なのでいろいろ感慨深い思いを感じたそうです
自分たちのルーツに誇りを持って生きていってくれるでしょう。




帰宅してからはワンちゃんたちとリラックスタイム










という事で素晴らしい親族会に参加させていただく事ができて素敵な一日となりました。





Posted at 2025/06/02 17:02:25 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@highway magician サマ、若い頃でも途中はプールに行ってました😅このところの気温ではもう逃げ場が無いのでテレビ観戦に限ります(笑)」
何シテル?   08/03 14:39
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2345 6 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation