• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たか@のブログ一覧

2018年03月04日 イイね!

贔屓目無しで良い車です

インプレッサと言うとスバルの中で割りと廉価な車種というイメージでしたが随分と質感も向上し良い車だと思いました。 安全面でもアイサイトや各センサー、歩行者用エアバッグなど充実しているので、自分が運転するより親世代に運転してもらうと安心感があるのでは無いかと思います。 この車はドライバー主体の車で ...
続きを読む
Posted at 2018/03/08 21:33:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年02月28日 イイね!

バネレートについて考える

バネレートについて考える
先日のサーキット走行後、自宅にて点検をしていた時のことです。 タイヤをスタッドレスに戻す際に車高調のチェックをしたら、バネの皮膜みたいなのが削れているのを発見しました。(右フロントだけ) サーキット走行時の横Gがバネの限界を超えてしまっているようです。 このままでは荷重が直接ボディーにかかって ...
続きを読む
Posted at 2018/02/28 00:22:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年02月12日 イイね!

洗車用品あれこれ

洗車用品あれこれ
このブログは備忘録なのであまり細かいことは気にしないでください。 パーツレビューの件数が増えすぎるのが嫌な方なのでアップしていないだけですが、知らないうちに結構な数の洗車用品が溜まっていたりします。 あまりまめに洗車する方ではないのですが用途別に道具を揃えるとどうしても数が増えてしまいますね。 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/13 00:35:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2018年02月11日 イイね!

大きな不満は無し

普段の足車としては上々だと思います。 今回は代車のアクティバでしたが、スポーツにマニュアル車が出れば乗り換え候補になりますね。 アクティバの性質として考えるなら、もう一回り大きいサイズのタイヤがほしいところです。 車高を上げてはありますがタイヤが小さいので走破性は低そうです。 最近流行りの都市型 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/11 21:47:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年10月01日 イイね!

まさにゴーカートフィーリング

非日常が味わえる車です。 所有したときの満足度は高く、飽きの来ない車だと思います。 ただし、ONEを買う場合は多少の不便さを覚悟する必要がありそうです。 普段使いの便利さをある程度考慮する場合、クーパー以上のグレードを選択した方が無難です。 ONEは他の車と比較して買うのではなく、金銭に余裕は ...
続きを読む
Posted at 2017/10/03 00:43:35 | コメント(0) | クルマ | クルマレビュー
2017年09月30日 イイね!

死角なし

※実際購入に至ったのでその後の感想も満足・不満の項目に追記しています フォルクスワーゲンの中でも廉価な車ですが、車の素性が非常に良く買って間違いが無いと思います。 デザイン的には特筆する部分は無いですがパッケージングが良く、近所への買い物から遠出までこれ一台でまかなえます。 白物家電系国産車 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/03 01:29:17 | コメント(0) | クルマ | クルマレビュー
2017年09月30日 イイね!

万人受けはしないかも

この車は乗る人を選ぶタイプの車だと思います。 小径ステアリングやペダルまでの距離など、長身なフランス人向けのレイアウトのまま無理やり右ハンドルにしただけのような感じです。 内外装のデザインは流石フランス車というおしゃれな感じなので、ユーザビリティ度外視できる人であればおすすめできますが普段の足と ...
続きを読む
Posted at 2017/10/03 00:59:52 | コメント(0) | クルマ | クルマレビュー
2017年08月27日 イイね!

NTT光コラボレーションについての注意!

随分前からある話なのですが、NTTの光回線はコラボ光というNTT以外の業者がプロバイダ料金と光回線の料金を一括で請負い、管理するという仕組みがあります。 多く聞く名前で言うと、「ドコモ光」や「ソフトバンク光」、「OCN光」などですね。 さてこの仕組ですが、電力自由化と似たような性質があるため( ...
続きを読む
Posted at 2017/08/27 15:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年03月11日 イイね!

反日中国人の仕業かこれは(呆)

本日、某ダ○ソーに行ってきたときに見つけました。 コレ↓ 土台がガラスでできた地球儀のメモクリップです。 一見ただの地球儀に見えましたが、よ~く見て見ると… お分かりいただけるでしょうか? ここです。 日本が消えています(憤怒) もし製造ミスで消えたのであれば台湾 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/11 14:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年11月06日 イイね!

オカルト検証(アルミテープ)

オカルト検証(アルミテープ)
さて、巷でウワサになっているアルミテープ。 材料費も安いということで検証してみました。 まず最初に書いておきますが、 私はオカルトチューンが大嫌いです ("゚д゚)、ペッ S○Vとかアーシングもまったく信用していません。 そんな私なので、当然のごとくこのアルミテープも最初は な ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 19:43:24 | コメント(1) | 検証企画 | クルマ

プロフィール

そろそろ落ち着こうと思っている今日この頃です…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トー換算表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 22:11:24
トヨタ部品共販で部品を注文する方法 (共販より安く買う方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 17:28:50
目的にあったオイル粘度の選び方についての一考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 01:50:59

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
ちょい乗りこそEVの優位性が出やすいので軽を待っていました 高速はまず乗らないのでプロパ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
農業&MT乗りたいとき用
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
我が家で一番役に立つ車です。 買い替えを機に一応登録することにしました。 農業用なので ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
外装色:ホワイトノーヴァガラスフレーク 内装色:フレアレッド <MOP> ・アドバンス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation