• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たか@のブログ一覧

2023年01月07日 イイね!

ノーマルで乗るつもりならオススメしない

弄るつもりがなければあと5~60万出してスイスポやコペン、S660を買った方が価格差以上に満足度が上がる。 弄る前提であれば、何かパーツを変えるたびに効果が分かりやすく反映すると思うのでオススメ。 少なくともどノーマルで乗って満足できる車ではない。
続きを読む
Posted at 2023/01/07 15:28:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年01月07日 イイね!

デカいハスラー

ハスラーが好みだけど軽はイヤという人でないとなかなか興味を持つような車ではないかもしれないが、運転のしやすさの点で良いので、免許を取得して最初の車にちょうど良いと思う。
続きを読む
Posted at 2023/01/07 14:41:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年10月30日 イイね!

久々のスポーツ走行

久々のスポーツ走行
近頃はツイッター民になっていてみんカラ放置気味です さらに言うと最近車関係であまり活動していなかったのもあります さて、3年半ぶりに走りに行ってきました スイスポでは初です 本当は昨シーズン中に行く予定でタイヤも買ってあったのですが行けずじまい… 行ったのはオートランド作手 GVB時代も作手 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 20:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年06月05日 イイね!

中身は良いのに…

多人数乗車でもロール感があまり変わらず、ふわふわした感じにならないことと、1.5Lターボエンジンが元気よく回るのでいかにもホンダ製だと思った ダイブダウンできるサードシートも使い勝手が良く、デザインが一般受けすればもっと売れただろうと思うのでもったいないと感じた
続きを読む
Posted at 2022/06/05 00:55:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月04日 イイね!

良くできた車、だが…

名前が欧州と統一したのも含め、グローバルモデル化してしまって今までのヴィッツらしいコンパクトカーらしさは感じられなくなった。 逆に、高速道路やバイパスをそれなりの速度で走る場合は前モデルのヴィッツとは比較にならないほど安定しているので同じ基準で考えることが間違いのような気もする。 軽自動車がどんど ...
続きを読む
Posted at 2022/03/04 21:29:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年01月23日 イイね!

駐車場等の制約が無ければ選ばない

ムーヴキャンバスが割と売れているので作ったのだろうがあちらの悪い点を受け継ぎ良い点を消している感じがする どうしてもスライドドアが欲しいけど車庫の高さが足りないなどの制約が無ければスペーシアを買うべきだと思う
続きを読む
Posted at 2022/01/23 11:08:31 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年10月04日 イイね!

悪くないが自分向きでは無い

※普段スポーツモデルに乗っている人の感想なので注意。 見切りや操作性を考えると街中での運転のしやすさは良いほうだと思う。 ブレーキやステアリングが全体的にダルな印象があるため、慣れているドライバーにとっては微調整がしづらく変な感じになるが、初心者などの操作が荒っぽい人にとっては操作に対して穏やか ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 12:50:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年03月21日 イイね!

走行性能以外は求めない方が良いです

お手軽にスポーツ走行を楽しめる良い車です。 大パワー車ほどパンチは無いですが程々のパワーで軽快に走ってくれるので近所を走るだけでも結構楽しめます。 ただ、この金額で出すためか、内装などでかなりケチったと思われる部分が見られるのでそのあたりは割り切る必要がありそうです。
続きを読む
Posted at 2020/03/21 20:59:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年11月03日 イイね!

アクションカメラの取り付け方法?

ってみなさんはどうしてますか? 某アクションカメラ(GoProのパクr…)を買って(?)あるのでそろそろサーキット走行の動画をまともに録画しようかと考えているのですが、どうやって取り付けたものかと思案中… よくあるのが助手席側ガラスに吸盤貼り付けらしいですがアングルが微妙だし突っ張り棒だとブレ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/03 23:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月23日 イイね!

国内ではもう無敵

圧倒的な国内でのライトバンシェアだけあって細かい所まで使いやすさを重視しているのが潔いです。 サクシードのTXあたりが最強の気がします。
続きを読む
Posted at 2018/10/24 00:33:11 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー

プロフィール

そろそろ落ち着こうと思っている今日この頃です…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トー換算表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 22:11:24
トヨタ部品共販で部品を注文する方法 (共販より安く買う方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 17:28:50
目的にあったオイル粘度の選び方についての一考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 01:50:59

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
使いやすいサイズ、充実の安全装備、EPB有りと死角無しの車になったので即購入。 ボディ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
ちょい乗りこそEVの優位性が出やすいので軽を待っていました 高速はまず乗らないのでプロパ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
農業&MT乗りたいとき用
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
我が家で一番役に立つ車です。 買い替えを機に一応登録することにしました。 農業用なので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation