• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たか@のブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

愛嬌はあるが癖もある車

今回は1.2Lとツインエア両方を試乗してみました。
1.2Lの場合はトランスミッション以外は普通の車ですね。
逆にツインエアは可愛い見た目に反して結構尖っているのでたまに元気よく走りたい人には良いです。
ただ、如何せんツインエアは30万円くらい高いのでその辺りを割り切れるかどうかがエンジン選択の分かれ目になりそうです。
営業マンの話では長期的に乗るならツインエアがおすすめで短期だったら1.2Lの方が良いそうです。

また、エンジン以外でもこの車のデザインはかなり良いのでそれだけでも購入動機になりますね。
Posted at 2018/08/18 21:18:07 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2018年08月12日 イイね!

乗り手次第で化ける

ルノーの大衆向けセカンドカーみたいな位置づけなので、近所の買い物などのちょっとしたお出かけに使用する前提になると思います。
同セグメントだとトヨタパッソやVWアップになると思いますが、それらよりも面白みは多いので良いのでは無いでしょうか。
普段遣いはそれなりに、たまには走りを楽しみたいという人にオススメです。
走りを楽しむとかどうでもいいと思う人には向きません。
トールやタントを買ったほうが良いです。

見積もりをもらったところでは、軽自動車(タント)より30~50万円くらい高くなると考えればよいかと。
当然普通車かつハイオク仕様なのでランニングはもっとかかりますが絶対にこちらのほうが面白いですね。
また、ユーロNCAP星4なのでそれなりに安全です。(側面ポール衝突だけ低評価のため星が減ったらしい)
Posted at 2018/08/12 19:13:24 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー

プロフィール

そろそろ落ち着こうと思っている今日この頃です…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トー換算表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 22:11:24
トヨタ部品共販で部品を注文する方法 (共販より安く買う方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 17:28:50
目的にあったオイル粘度の選び方についての一考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 01:50:59

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
ちょい乗りこそEVの優位性が出やすいので軽を待っていました 高速はまず乗らないのでプロパ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
農業&MT乗りたいとき用
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
我が家で一番役に立つ車です。 買い替えを機に一応登録することにしました。 農業用なので ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
外装色:ホワイトノーヴァガラスフレーク 内装色:フレアレッド <MOP> ・アドバンス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation