• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くじら丸の"そりとん" [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2014年2月11日

フロント・ワイパー部分のフロントガラスを抑えているケースが浮いてきた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんか変な感じがするなと見てみるとワイパーのあるフロントガラスを抑えているパーツが中途半端に浮いてきて半分外れていた。
ぶつけてもないし・・・
こちらも無償交換に。
気づかずにおいていたらフロントガラス外れていたのだろうか・・・
恐ろしい。
もちろん無償交換とメンテナンスとなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインカー交換

難易度:

スロコン取付

難易度:

MA15S ソリオ バンディット 純正コインケース取り付け

難易度:

スパークプラグ点検

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

フロントカメラ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月11日 18:11
こんばんは
ワイパーの所の黒いプラスチックのカバーでしょうか
カウルトップと言う部品だそうで
私もガタガタに成り交換してもらいました
ガラスはボディに接着してるので取れる事は無いそうです
ガタガタのままだとフロントガラスからきしみ音やカタカタ音がしてくるみたいです
コメントへの返答
2014年2月15日 4:27
こんばんは。
そうです、カウルトップでした。
うちのは完全に半分外れてました。
不思議な音(水が落ちるような)がしてたので、なんだろうと探してたらカウルトップが外れてる状態になってました。
やっぱり希にあるんですね。

プロフィール

「MA15S前期にMA36Sのパーソナルテーブルは付けられるかな?」
何シテル?   05/30 19:44
くじら丸です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ソリオ そりとん (スズキ ソリオ)
スズキ ソリオに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation