• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼ口屋のブログ一覧

2021年05月15日 イイね!

206,000km お別れの朝

206,000km お別れの朝ついにゼロ屋号とのお別れの朝がやってきました。

15年間お世話になったディーラーさんの前で、記念撮影。



全然新車を買わない不良顧客でしたが(笑)、いつも丁寧な整備ありがとうございました。

節目には区切りが大事ってことで、ODOもしっかり区切りを迎えました。



最後の最後まで、クルマの調子に問題なし。さすがゼロクラウン。いいクルマです。



感謝感謝! ありがとうゼロクラウン。
Posted at 2021/05/15 06:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ODO@GRS180 | 日記
2021年05月14日 イイね!

納車まであと1日 個人情報消去(涙

納車まであと1日 個人情報消去(涙今週はずっと在宅勤務あふれまくりで、貴重な最後の1週間にゼロ屋号に乗れませんでした。
現実世界は、なかなか思い通りにはいかない。。。。

夕方なんとか切り上げて、最後の洗車に行ってきました。
乗り出し時のODOは、先週ままの「ごくろうさん」
最後の1週間ずっと駐車放置ですまんのぉ。。。。



洗車後の雄姿。


明日、最後にいろいろやりだすと寂しすぎるかもしれん、と思い、洗車のほかに今日やったこと。

①シフトノブのノーマル戻し
②個人情報消去

ゼロ屋号のシフトノブは、新車購入後早々にISのシフトノブに交換していました。
たくさんの思い出を一緒に積み重ねてきたこのシフトノブは、記念に保管しておこうと思い、ノーマル戻した。

これが、


こう。


個人情報の消去は、みんカラにて先にゼロクラウンを卒業された諸先輩も大号泣のオペレーション。
いつかは自分の番もくるんだろうなと思いつつ、現実にその日が来ることをなかなか想像できていなかったですが、ついにこの日がきてしまった。。。。
ということで、ついに、ついに、オペレーションしました、個人情報消去。




この歳になって(わたしは今年55歳)、まぁいろいろな場面でいろいろな別離を経験することがありますが、そんな経験を積んでいても、このオペレーションの寂しさ、切なさは、まったく別格でした。。。
ついに消してしまった。。。。。

そして、見つめ続けたODO。
今日は「ごくろうさん」でスタートして、タイトル画像のとおり205,985kmとなりました。
途中、これからお世話になるディーラーさんの前を通りました。


今夜は思い出に浸りながら過ごし、明日は万感の思いを持ちつつ明るく感謝を込めてさよならしようと思います。
Posted at 2021/05/14 20:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ODO@GRS180 | 日記
2021年05月13日 イイね!

納車まであと2日 出会った日のODO

納車まであと2日 出会った日のODO木曜日も暮れてきました。
あと、明日金曜日を過ごすと、納車の土曜日がやってきます。

ゼロ屋号の納車も土曜日でした。
2006年2月25日土曜日。

あの日の初々しいODOを、今日は載せてみました(笑)

今回は契約してから半年と2日待ちました。
なので、いずれゼロ屋号とのお別れの日はくると思いつつも、なんとなくまだまだ先という気持ちでいました。

いよいよ、明後日かぁ。。。。

Posted at 2021/05/13 20:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ODO@GRS180 | 日記
2021年05月11日 イイね!

納車まであと4日 思い出の渾身ODO

納車まであと4日 思い出の渾身ODOいま振り返ってみても、この5万キロ台のODOは、我ながらよくやったなぁと(笑)

ゼロ屋号でこんな思い出作れたって、本当に幸せですよ。
楽しかったなー

ここにも書いてますけどね。

同じ画像だけど何度も貼るよ(笑)

Posted at 2021/05/11 20:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ODO@GRS180 | 日記
2021年05月09日 イイね!

納車まであと6日 ODOが「ごくろうさん」と言ってきた

納車まであと6日 ODOが「ごくろうさん」と言ってきた諸事情もあり、業務都合もあり、今週はゼロ屋号に乗れない想定だった。
ので、実は密かに、最終日に少し走ったとして、このODOでお別れを迎えるかなと、想像していた(笑)

『20万ごくろうさん』

わたしからゼロ屋号に、ここまでごくろうさん。
ゼロ屋号からわたしに、ここまでごくろうさん。

今日ちょっと走ることになり、帰ってきたら今このODO。

この、『20万ごくろうさん』のまま今週は駐車場でたたずんでいただき、金曜日の夜か、土曜日の朝に、洗車。
そんな流れで今週を過ごすことになりますわ。

今日のゼロ屋号。


Posted at 2021/05/09 16:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ODO@GRS180 | 日記

プロフィール

「観てきましたよ」
何シテル?   07/08 02:03
おすすめスポットをメインにユルユル稼動中です(笑) 日帰りで道の駅を巡るのを趣味にしてます。 もちろん全行程自走メインですが、自走で日帰りできない場所は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXCO東日本 
カテゴリ:道路
2008/08/10 01:34:19
 
NEXCO中日本 
カテゴリ:道路
2008/08/10 01:33:44
 
NEXCO西日本 
カテゴリ:道路
2008/08/10 01:32:57
 

愛車一覧

レクサス IS Newゼロ屋号 (レクサス IS)
2020年11月13日の金曜日に契約。 2021年4月25日、完成。車台番号通知受け。 ...
トヨタ クラウンアスリート ゼロ屋号 (トヨタ クラウンアスリート)
2006年2月、購入。 2021年2月、7回目の車検通しました。 2021年5月15日、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1992.6から1997.3まで乗ってました 最初の2年は、転勤先の山形にいました。よ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
1997.3から2006.02.25まで乗りました。 本当に素晴らしい車でした。丸9年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation