• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼ口屋のブログ一覧

2023年01月21日 イイね!

ドアチェックカバー 交換つけなおし

ドアチェックカバー 交換つけなおしここでご紹介しましたドアチェックカバー

1年7か月経過したところで、助手席側カバーが助手席ドア開閉時に自然落下していたようで、気づかず轢き、潰れました(苦笑

そもそも専用部品ではなく、トヨタの他車流用ですが、それにしてはピタリとはまって問題なかったのですけど。
部品の個体差もあるのかもですが、助手席側はプラスティックの硬化があったというか、時間の経過とともに少し緩みが出てきて、結果として脱落したって感じです。

まぁ、高い部品じゃないので、共販さんに注文して部品入手してつけなおしました。

ちなみに運転席側は、変わらず緩みもなく純正部品然として使えてます。

ご臨終のご様子を載せときます。

Posted at 2023/01/21 16:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

2022年末ODOは 20,713 km

2022年末ODOは 20,713 km今年の年末ODOは 20,713 km。

昨年の年末ODOが 9,117 km だったので、この一年の走行距離は 11,596 km ってことになります。

もはや最盛期の半分も走れておらず、月間平均1,000kmにすら到達していないのかと、なかなか個人的には衝撃的で、時は流れた・・・・という感もありますが(笑)、まぁとにかく、そういうことで、無事年末を無事故で迎えられめでたしめでたし。

毎年恒例の「大晦日肉分補給」を行ってきました。



それではみなさまよいお年をお迎えください。

Posted at 2022/12/31 17:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ODO@ASE30 | 日記
2022年12月25日 イイね!

2022年のクリスマスの日の日記

2022年のクリスマスの日の日記12月も残すところ1週間

今日は年末年始を前にKeePerで洗車してもらってきました。
先週自分で洗ったんですけどね、ま、プロの仕事で仕上げていただいて新しい年を迎えよう、と。

こういうこと書いちゃうと、このあと雨に降られたりするんですよね(笑)


さて今月は、8日に横浜アリーナの永ちゃんに出向き、



13日に納車から1年7か月かけてODO 20,000km に到達し、



15日に永ちゃんの武道館初日(147回目)に出向き、



という日々を過ごしておりました。

年内も残すところあと1週。クルマ汚さないように丁寧に走行します(笑)

Posted at 2022/12/25 16:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月27日 イイね!

ネックパッドを試してみたの件

ネックパッドを試してみたの件そもそも「走り」を追及するクルマじゃないですからね。別にドライビングポジションなんて、いいじゃん純正シートのままで、十分十分。
と、正直思っています。

が、ほんとに微妙な、違和感ってほどでもないのですけど、ビミョーにシートのヘッドレストとの距離感が、ちょっと気になってまして。なんか試してみるかと、ちょっと手を出してみたわけです(笑)

枕みたいのがSPC4008で、これはネックパッドというか、ネックピローって感じの代物。



低反発素材で、位置がしっくりくればしっかり首まわりをサポートしてくれそうなのですが、わたしの場合、わずかにこの「枕」が肩に乗る感じがあって、少し試してみたけれど却下、と(笑)  でかくて、乗り降りの際にも気になっちゃうし(笑)

で、SPC4007導入。



4008よりマシ。感じていた違和感らしきビミョー感が、これで消滅するかしらと当面様子見。
Posted at 2022/11/27 17:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼロ屋亭日乗 | 日記
2022年11月03日 イイね!

18か月点検

18か月点検18か月目の点検へ出向いて参りました。
オイルとフィルタを交換。エアコンフィルタお掃除。WAKOSドーピング、など。

走行距離は18,793km。 ほぼ 1,000km/月 ののんびりペースでの走行。

本日のディーラーさんはガラガラ。ま、売るクルマも無いようだし、契約してても納車されないらしいですから、誰もきませんわな(苦笑



おやつをいただいて、1時間ちょっとで点検完了。



洗車しないでくださいねと伝えていたのに洗車されてた。
月曜日夜に洗車して、火曜日にちょっと雨の中走ったので、すこーし雨の跡はありましたけどね、見苦しいほど汚れていたりはしてなかったでしょうにナゼ。

Posted at 2022/11/03 15:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「観てきましたよ」
何シテル?   07/08 02:03
おすすめスポットをメインにユルユル稼動中です(笑) 日帰りで道の駅を巡るのを趣味にしてます。 もちろん全行程自走メインですが、自走で日帰りできない場所は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXCO東日本 
カテゴリ:道路
2008/08/10 01:34:19
 
NEXCO中日本 
カテゴリ:道路
2008/08/10 01:33:44
 
NEXCO西日本 
カテゴリ:道路
2008/08/10 01:32:57
 

愛車一覧

レクサス IS Newゼロ屋号 (レクサス IS)
2020年11月13日の金曜日に契約。 2021年4月25日、完成。車台番号通知受け。 ...
トヨタ クラウンアスリート ゼロ屋号 (トヨタ クラウンアスリート)
2006年2月、購入。 2021年2月、7回目の車検通しました。 2021年5月15日、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1992.6から1997.3まで乗ってました 最初の2年は、転勤先の山形にいました。よ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
1997.3から2006.02.25まで乗りました。 本当に素晴らしい車でした。丸9年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation