• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CUTのブログ一覧

2007年03月27日 イイね!

ショッピングセンターへ買い物

今日は、夜、自宅から10kmくらいの大型ショッピングセンターへ買い物に行きました。平日の夜なので、結構すいています。駐車場も結構がらがら。これならできる!と、納車から一度は試しておきたいある機能を試すことに。

それは、インテリジェント・パーキング・アシストです。

これ、設定に時間がかかるし、バックのスピードはのろのろだし、正直自分は使わないだろうと思っていたものだったのだけど、一応ついている機能は一通り試してみないことには気がすまない性格です。

まず、とめる区画の真横で一旦停止。その後、ハンドルを切って斜めに車を止めます。止めるときにハンドルをまっすぐにしておくことが必要。
バックギアに入れると、説明のあと、リアカメラからの画像と、とめるべき枠が表示されます。とめたいところをタッチすると、そこに枠が移動し、緑色に転倒します。近すぎたりすると、赤くなって入れないそうです。

す~っとブレーキを緩めると、動き出し、チャイムの後に「ハンドルを左に切ります」とアナウンス。その後、するするする~とハンドルが切られます。最後までバックすると終了です。

これ、難しい車庫入れとか、ぎりぎりの技駐車をやってくれるなら意味があるんだけど、簡単な駐車しかしてくれない。
おそらく、もう使わないだろう機能だった。

でも、隣に乗っていた嫁は、便利だね~って言っていた。
Posted at 2007/03/27 00:37:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ
2007年03月10日 イイね!

納車

納車3/10は納車でした。
感想は、
・燃費はとりあえず今まで通り走って14km/l位。
・CVTが慣れない。
・でかい。
・静か
・重い割にはカーブで良く曲がる
・DVD-Rに入れたMP3が再生できない(;_;)
という感じです。
今までレガシィだったので、
車に対する価値観は変わりますね。
Posted at 2007/03/12 15:01:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ
2007年02月07日 イイね!

オプション追加

風邪がひどく、明日は早朝から仕事なのでできれば寝ていたいのだが、
今日中に済ませておくべき用事を済ませました。

まず、結婚式場へ行って、2/17の式の代金の支払い。
カード10枚以上を使っての合わせ技。ポイントたくさんたまりました。
そのあと、ディーラーへ行って妻との交渉の末ゲットできたオプションの発注。
といっても、DCMっていう通信モジュールなんですが。
渋滞情報やGPS内蔵の追跡機能とかの機能を持ってる。
これで後は、納車を待つだけ。

ところで、今日は、B4の調子がすこぶる良かった。
3年間で一番良いかもしれない。
乗り心地、エンジンその他すべてが完全だった。
やはり後少しで別れるとなると(実家に行くだけなのでいつでも会えるが)
やや感傷的になる。今の嫁とドライブを何度しただろうか。
思い出の車である。

Posted at 2007/02/07 17:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ
2007年02月05日 イイね!

久々のブログで乗り換え計画です。

超ひさびさのブログです。

愛車のレガシィB4が4月に車検になるのと、家族が増えたため車の買い換えを検討してきました。
年末くらいから、嫁といろいろなディーラーを巡って、CX-7, RX-8, MPV, ELISION, ODESSEY, ESTIMA, ESTIMA HYBRIDあたりが候補になりました。
嫁からは燃費と環境を考えてHYBRIDが良いという意見も頂いていたので、ESTIMA HYBRIDにほぼ決定し、1/末からディーラーをいくつか回りました。

値引きの競い合いとかは余り好きではないので、いくつか回ってみて、一番対応が良かったところと最終的な交渉を行うつもりでした。

3店ほど周り、一番近所のディーラーがもっとも反応が良かった。

で、昨夜、とりあえずオプション込みの見積もりだけもらってこようと思い、G/X両方のプランを作成してもらい、今月末購入を目処に商談を開始しました。

で、最初、予算を超えることから、Xに焦点を合わせて検討。頭金であと30万用意できればGになるのになぁとつぶやくと、なんと、ディーラーからは大幅な値引きと金利優遇が飛び出してきました。

え。まじ!?と思いながらも、もう少し粘る。営業担当さんも上司と掛け合うこと数回・・・。
時間はよる22時近くになっていて、担当さんも「今日買って欲しいので、さらに・・・」

結局値引き額は書けないですが、X+オプションに10万円ほどでGの購入が決定してしまった。

というわけで、3年間のレガシィは、親父の元に引き取られることになりました。
Posted at 2007/02/05 15:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ

プロフィール

医療系の業界団体の理事をやっています。 以前、自動車OEMのセキュリティコンサルティングなどしておりましたので、車の走る曲がる止まるより、インフォテイメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUTさんのBMWアルピナ D3 ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:36:04
taka0211さんのBMWアルピナ D3 ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:29:53
AUTOBACS AQ. スマートフォンホルダー マグネットキャッチ エアコン取付タイプ ブラック SH-05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:44:06

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング BMWアルピナ D3 ツーリング
本日納車でございます。 家内がメインの車ではありますが 命運尽きるまで楽しませていただき ...
BMW X3 BMW X3
都心の駐車場に入らないX5から都心の駐車場にはいるX3にサイズダウン 次のX3は、190 ...
BMW X5 BMW X5
X3も3年が経ち、7万キロを超え、そろそろ次の車としてX3 M40dを探していたのだけど ...
BMW X3 BMW X3
休みに入ってやっと物書きできる時間が確保できました。12月はUS,ドイツと出張続きだった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation