• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CUTのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

エクシーガ補強

エクシーガの足回りの方向性を考えてみた。

今の不満点として、
・伸び側の段差通過時のふわふわ感
・フラット感が甘い
・若干の突き上げ

考えられる原因は、
・全体的によわよわな剛性をバランスよくUPさせる
 フロントは固めすぎるとダンパーに依存しまくるので、ダンパー改善をするまではタワーバー程度にしておく。
 リアは、箱も含めてとにかく剛性を高める。

・サスペンション
 リアのダブルウィッシュボーンはレバー比が効いて、ダンパーのフリクションはそれほど大きくないはず。よって、サスペンションリンクのフリクションをとってあげればよさそう。
 フロントはストラットなので、ダンパーフリクションをどうにかしないとだめ。おそらく、エナペタルなどで作ってもらうしかないかな。

具体的な対処として、
・フロントサスペンションの剛性UP→タワーバーなど
・リアの剛性強化→TESなど
・リアサスペンションのフリクション低減→サスペンションリンクのピロボール化、ドライファストルブ潤滑
・最後にダンパー交換で仕上げ
と目標におくことにする。
Posted at 2011/01/31 16:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2010年11月14日 イイね!

納車までの代車

エクシーガGTEですが、月末までにはなんとか納車になりそう。
購入までの経緯は、また近いうちに書きます。
納車までは、代車でエクシーガ2.0iに乗っています。
2lのNAに乗るのは10年以上ぶりだったんですが、FFなのもあって結構走ります。
乗り心地も十分。レギュラーなのもいいですね。
3列目に家族を乗せても十分満足だそうです。
家族からは、これでいいじゃんみたいなことも言われてますが、
嫁が「ターボがないと飽きるよ」と。さすがわかってるなぁ・・・。
ナビもオーディオもないので、車と会話しながら(家族と会話しろよ・・・)乗ってます。

ただ、若干上質感に欠ける部分があるので、GTEの改善ポイントをいろいろ考えてます。
Posted at 2010/11/14 20:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2010年06月04日 イイね!

メインテナンスB終了

1泊2日のメインテナンスが終わり、帰ってきました。
その間、代車のB180乗り回していたんだけど、
このクラスの車も良いね〜。ま、買うならGOLF Touran買うけどさ。
車内が広いってのは良いもんだ。
Posted at 2010/06/05 01:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | C200K | クルマ
2010年06月03日 イイね!

メインテナンスB

メインテナンスBまで後500kmとなったので、ヤナセに連絡を取ったら、今日すぐにできるということで今日から代車です。
メインテナンスでは、
・前後空気圧調整(F2.5/R2.4)とドライエア
・ドアミラーの異音修正
・下回り、サスペンション洗浄(先日あぜ道を通ってから動きが悪いため)
・シートの異音(カーブでギシギシ音が鳴る)
の修正をお願いしておきました。

ちなみに、代車のB180ですが、子供を乗せたりおろしたりには、こっちの方が使いやすいね。
でも、高速道路の乗り心地(フラット感)は負けている。
Posted at 2010/06/03 21:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | C200K | クルマ
2008年11月07日 イイね!

洗車

納車後、初めて洗車した。思うよりブレーキパッドのダストがひどいね。まぁ以前のスポーツパッドよりはいいけど。

で、2000㌔程走った感想は、やはり違う。
サスのフリクションが小さいのや、車体の剛性が高いのはすぐに気づくんだけど、ハンドルやシフトなどあらゆるものの操作がスムーズ。
なんか、安心感が高い。

気になるのはやはり、ハンドルが中立に戻るときの力が弱いこと。以前レガシィでも似たようなことあったけど、慣れないとな。

ちなみに近いうちにスタッドレスを買う予定
Posted at 2008/11/07 15:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

医療系の業界団体の理事をやっています。 以前、自動車OEMのセキュリティコンサルティングなどしておりましたので、車の走る曲がる止まるより、インフォテイメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUTさんのBMWアルピナ D3 ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:36:04
taka0211さんのBMWアルピナ D3 ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:29:53
AUTOBACS AQ. スマートフォンホルダー マグネットキャッチ エアコン取付タイプ ブラック SH-05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:44:06

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング BMWアルピナ D3 ツーリング
本日納車でございます。 家内がメインの車ではありますが 命運尽きるまで楽しませていただき ...
BMW X3 BMW X3
都心の駐車場に入らないX5から都心の駐車場にはいるX3にサイズダウン 次のX3は、190 ...
BMW X5 BMW X5
X3も3年が経ち、7万キロを超え、そろそろ次の車としてX3 M40dを探していたのだけど ...
BMW X3 BMW X3
休みに入ってやっと物書きできる時間が確保できました。12月はUS,ドイツと出張続きだった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation