• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CUTのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

C200K DYNAMIC HANDLING EDITION納車

C200K DYNAMIC HANDLING EDITION納車日曜日、待ちわびていたC200Kが納車されました。
限定モデルのDYNAMIC HANDLING EDITIONです。
C200KAVGに、
・ダイナミックハンドリングパッケージ
・分割可倒式リアシート
・メモリ付電動シート
などがついてお値段そこそこというお買い得車。
円高でEUROも激下がりなので、もっと安くていいとは思うのだが。

納車して、ガソリン満タンにしてとりあえず高速を走りに行く。
乗り出した瞬間、サスペンションのスムーズな動きに感激。
リアのチャイルドシートに乗っている娘も満足げでした。

しかし、この乗り心地すごいですね。
なんか、この車高でこのスムーズさ。
以前レガシィで散々足回りをいじってましたが
これが欲しかったんです。いや、マジで。

で、出てきた不満を数点。
・助手席側のドアミラーが見にくい、左に合流するときとか若干怖い。これは、今までドアミラーが大きくて見えたんだけど、今度はルームミラーで見ないといけないってだけなのかも。

・ATのシフトがCモードとMモードしか切り替えられない。シフトチェンジが軽快なSモードにするには、サスペンションも硬めに切り替えないとできない。

その他は、まぁ、コンパクトなセダンという点で不満はありませんでした。
Posted at 2008/10/27 13:37:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 購入記 | クルマ
2008年10月09日 イイね!

注文

朝8:30にセールスの方が家まで訪ねてきて、
今日は注文書を書く日。
未だに、ダイナミック・ハンドリング・パッケージがどういう乗り物かわからず、
まぁ、大丈夫だろてきな発注。

サインしたあと、やはり気になり、いろいろネットで調べてみたところ
どうも、電子制御して、状況に合わせてダンパーやらハンドルやらをコントロールする物らしい。
C300Sには標準で付いているらしいのだが、
評判がどうも良いらしい。
評判がいいならまぁいいか。

あとは納車を待つばかり。
Posted at 2008/10/13 23:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入記 | クルマ
2008年10月05日 イイね!

Cクラス試乗

朝からヤナセへ。
行く前に試乗車があることを確認してある。
ディーラーについて、まず
セダンかワゴンかで悩む。
実車を両方見せてもらった後、
ワゴンの荷室の狭さに愕然。
これなら、長く乗ることも考えてセダンだなと決定。

次は、どのモデルを買うか。
一番安いKOMPRESSOR。これは装備などはベーシックだけど
乗り味などはやはりメルセデス。これくらいなら手が届きそうだということで、
見積もりを出してもらうことに。

上に、より豪華なエレガンス、スポーティーなアバンギャルドがあるのだが、
ちょっと手が届きそうにない。
あぁ、結構欲しい装備があるなぁ。長く乗るならそういう装備はつけておきたい。
いろいろ考えつつ、試乗に出かける。

試乗では、高速道路をガッツリ走りたいのでお願いして、
調布インター、八王子インター間を往復することに。

以前所有していた(今は家族の車)レガシィで
足回りやボディ補強に相当(200万以上^^;)投資して目指していた
フラット感が実現されている。

むむむ。やはり、この剛性感はただ者ではない。

2時間ほどの試乗で、完全に買う気になり
ディーラーに戻って、真剣に見積もり、オプションなどを選び始めた。
もちろん、グレードはC200K。一番安いので良いんです。
十分豪華なんだから。

あ、そうそう。ベビーカー載せるので、分割可倒式のシートにしなくちゃ。
あと、最低、HIDは必須だよね・・・。
そんな感じでオプションや国内在庫を選んでいると・・・。
営業さんが
「そういえば、分割可倒シートが標準でついている限定車があります」
と。それには
・メモリー付き電動シート
なども付いている。
あと、なんかよくわからない「ダイナミック・ハンドリング・パッケージ」なるものが付いている。
タイヤをみると、フロントは225/45R17、リアは245/40R17。
うわ。ふとい。
扁平低いタイヤは乗りごこちが問題だが、
銘柄みるとPilot Primacy HP。
このタイヤなら行けるんじゃ?

そんな軽い気持ちで、結局この限定車を注文することになった。




Posted at 2008/10/13 23:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記 | クルマ
2008年10月04日 イイね!

さよならエスハイ

エスティマハイブリッド、良い車です。
燃費も良いし、実用的、静かだし、重さもあって走行も安定している。
ただ・・・
真ん中シートの車酔いだけはどうにもならない・・・。

娘が9ヶ月になり、チャイルドシートも前向きに。
嫁も娘の世話でリアシートに座る。
この状況はしばらく続きそうだが、
車酔いはどうにもならない。

とりあえず、ふわふわしない車を検討しようと、
近所のヤナセへ、Bクラスを見に行く。
試乗させてもらったのはB170。
エンジンパワーなどはそこそこだが
乗り心地はフラット。
あぁ、これがメルセデスなんだね~。

Bクラスにぐらぐら来て一応見積もりとか出してもらう。
なんか、エスハイ結構高値だし、それほど追い金なしで買えそう。
家でもぐらぐら・・・。

死闘を尽くした2時間の家族会議の後
買うことに。
でも、嫁の一言。
「買うなら最低C」

はい。仰せの通りに。

翌日C200 KOMPRESSORの試乗に行くことになった。
Posted at 2008/10/13 23:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記 | クルマ
2008年01月12日 イイね!

あたらしい家族

久しぶりにこちらにもかいてみます。
最近ブログ自体がmixiメインになってしまって、ご無沙汰してますが
1/7に長女が誕生しました!!

そのために、チャイルドシートにもなるベビーカー購入したり、
陣痛来たときに雪が降ってはと思い、スタッドレスを買ったり
着々と準備を進めてきました。

でも、乳幼児がいるとなかなかドライブもままならないんで、
走行距離は一気に減る予感です。
でも、数年したら家族であちこちでかけたいですね!
Posted at 2008/01/12 21:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

医療系の業界団体の理事をやっています。 以前、自動車OEMのセキュリティコンサルティングなどしておりましたので、車の走る曲がる止まるより、インフォテイメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CUTさんのBMWアルピナ D3 ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:36:04
taka0211さんのBMWアルピナ D3 ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:29:53
AUTOBACS AQ. スマートフォンホルダー マグネットキャッチ エアコン取付タイプ ブラック SH-05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:44:06

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング BMWアルピナ D3 ツーリング
本日納車でございます。 家内がメインの車ではありますが 命運尽きるまで楽しませていただき ...
BMW X3 BMW X3
都心の駐車場に入らないX5から都心の駐車場にはいるX3にサイズダウン 次のX3は、190 ...
BMW X5 BMW X5
X3も3年が経ち、7万キロを超え、そろそろ次の車としてX3 M40dを探していたのだけど ...
BMW X3 BMW X3
休みに入ってやっと物書きできる時間が確保できました。12月はUS,ドイツと出張続きだった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation