付けました。以前、ブリッツのものを付けていましたが今度はクルーズコントロール付きということでピボットのものを再度購入。まずは取り付け・本体の他にアクセルハーネス、ブレーキハーネス、クラッチハーネスあり。・面倒くさかった(;´Д`)・クラッチスイッチ配線が大変ですよ。 ・これから付ける人覚悟してください(・∀・)ニヤニヤ・車速パルス配線とリバース配線は、デッキ裏側の5P端子の車速が紫、リバースは黄色。・エレクトロタップ使うの(・A・)イクナイ!!と書いてあるけど、使わないと無理。(クラッチスイッチ)・他は直接配線。・取り付けは3時間。・吸ったタバコは5本。・セットアップは簡単でした。・とりあえず、取り付け説明書はよく読んで作業に臨んだほうが良いです。試運転・ブリッツの時よりも各モードのレスポンスが自然になっているような気がします。・ECO5でも十分。・クルコンは、低いギアでセットすると、ぎくしゃくします。・5速で60㌔ぐらいからが丁度良いです。・しばらく使ってみてどのくらい燃費に影響するのか結果が興味深いです。