2012年08月13日
夏ですね。
夏といえば
↓
Brian adams/summer of 69
と海。
ということで恒例のCSMのBBQオフです。
幹事という立場でしたが、至らない点も多く何かとご迷惑をお掛いたしましたが、皆様のご協力もあり無事に終えることができました。
個人的に身内に不幸があり不参加を覚悟していましたが、家族の理解もあり参加できてダウナーな気分も晴れました。
来てくれたCSMメンバーとメンバーでもないのに色々と協力してくれたNaOさんに重ねて御礼申し上げますm(_ _)m
ありがとうございました。
さて、話は音楽になりますw
先ほどのブライアン・アダムスは白Tが無条件で似合いすぎるくらいの爽やか系さですが、
もう一人のブライアン、ブライアン・フェリーの
奇妙な魅力的について。
Roxy musicとソロの歌い手ですが、往年の名曲の
カバーも数多くしています。
歌はそんなに上手くないけれど、公私混同悲壮系ジゴロのキャラクターを遺憾なく発揮して、アレンジ次第というのもありますが、カバー曲をあたかもオリジナルのように歌ってしまう彼の力は凄いものを感じます。
jealous guy (元ジョン・レノン)
オリジナルは繊細ながらも少し病的な感じがしますが、これは気持ち悪いぐらいナルシスト雰囲気が出ていると思いますw
smoke get in you eyes (元プランターズ)
こちらも有名な曲ですね。
混声ではないし悲しいラブソングだけに彼の歌と相まって曲の雰囲気に深みがでているアレンジではないかと思います。
他にも沢山カバーしているものが、YouTubeに上がっているので探してみてください。
カバーの聞き比べもなかなか面白いと思います。
Posted at 2012/08/13 21:54:19 | |
トラックバック(0) | 日記