
まだ、CDT400もMRVf407も慣らしです。
今んとこの印象としては、お上品ではありますがもう少し中より上の音域でメリハリ感が欲しいかなと思います。
慣らしをひと冬かけてやっつみてまずは様子を
見てみます。
・キャパシタの導入。
・インナーバッフルを金属製の頑強なものに。
・デッドニングやり直し。
などの小変更をやってみようかなと。
プロにお任せするのが手っ取り早いのですが、やっぱり自分でやってみたい。
変化を確認して体験しないと仮にお店にしてもらうにしても言われるままって感じになるよりはと。
エクリプスのTDX1700というスピーカーにも興味はありますが、独特の理論から作らているからしてちょっと勇気が必要かなと。
10万円クラスは面倒くさいみたいだし。どうせ同じ面倒するならば、もう一つランク上のもので勝負したい!
そのためにはもう少しイベントに行って勉強しないとですね(´д`)

Posted at 2012/01/11 23:40:02 | |
トラックバック(0) | 日記