• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わくひろ@vitzRSのブログ一覧

2012年06月13日 イイね!

【色々】少し前のネタ【要注意】

【色々】少し前のネタ【要注意】EURO2012始まりましたね。
おかげで毎日寝不足ですw

本題です。

GWに貼ったニャル子ですが、


剥がしてまた作りましたw

angel beats!のゆりっぺですw
張ってから結構時間が経つのでお会いした方はご覧になっているかと思いますが(^_^;)

元ネタはこれ

お宝中古市場で拾ってきたトートバッグをコピー機にかけてネタとしましたw
とても1日で仕上げる根気も時間も無かったので3日ぐらいかけて切りました。
何かイマイチだな~と思ってすぐ剥がす予定でしたが、今日まで残っていますw
飽きたらまた他のキャラを切りたいのでいずれはまた剥がすでしょう。



Posted at 2012/06/13 21:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月06日 イイね!

図書館で

図書館でCDを借りてきましたw
アル・ディ・メオラと久保田利伸です。

借りた場所は、新潟県立図書館です。
探しものに行ったのですが、知らないうちに音楽CDの貸出をやっていたので本来の探し物そっちのけで物色してましたw

そんなに沢山あるわけではないのですがジャズ、演歌、洋楽、邦楽、落語まで幅の広い所蔵です。

貸出はもちろん無料で、二週間借りることができます。
アル・ディ・メオラも久保田利伸も気になる存在で聴いてみたいと思っていたので幸運でした。
他にも気になるアーティストのアルバムがあったのでどんどん利用したいですね(・∀・)

何年ぶりかに県立図書館に行ったのですが、知らない間に前記の音楽CD貸出開始や趣味の実用書が増えていたり、小さいながらもカフェも出来ていたりしてかなり充実した施設になっていました。
前はパンの自販機しかなかったのに(´・ω・`)

読書に集中したい時なんかに1日いても快適に過ごせそうです。
これで喫煙スペースがあれば非の打ちどころがないのですが、公共施設ですからね・・・(^_^;)

Posted at 2012/06/06 21:24:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

ホイールのプチリメイク

ホイールのセンターキャップの色違いがお店に
転がっていたので試しに買ってみました。


装着前


装着後




なんか地味だわ~(>_<)

ホイールナットにも色味があれば良かったのかな(^_^;)
Posted at 2012/05/26 21:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月25日 イイね!

隠れ機能(?)【画像無し】

現在使用のHu(サウンドモニターCDT400X)のお話。

仕事のクセでスイッチ類をみるとついつい長押しをしてみたくなりますw
そういえばまだこのHuで長押しをしたことがなかったのでやってみました。

結果、Beep音のオンオフを切り替えるモードを発見しました。
方法は
・左側の電源スイッチ兼音量調整スイッチを押して電源をオフにします。
・オフにしたらスイッチを押しっぱなしにします。
・するとディスプレイに「Beep oFF」の表示が出ます。
・スイッチ外側の機能コマンダーを動かして選びます。
・再びスイッチを押して終わりです。

もしかしたら説明書に書いてあるかと思い見直して見ましたがる載っている様子はありませんでした。
ただし、トラブル対処欄にはBeep音に関してはスイッチを切り替えてくださいとあります。

何なのでしょうか(^_^;)

あとこのHuはデフォルトでラウドネスがオンになります。
ラウドネスを切ることも出来ますが、デフォルトで入っていることに意味があると思いオンのまま
イコライザを切ることで対処しています。
良し悪しはともかく、走行時でも快適に聴けるので良しとしますw

他に隠し機能なぞご存知な方がいらっしゃればご教示ください。


Posted at 2012/05/25 20:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

車の中の音源

車の中の音源今時のようなメディアプレイヤーを繋げて音楽を楽しむ環境にはないのでいつも80枚程度のCDとヴィッツに載せています。
幅広く聴くのでそんな枚数になっていますが(^_^;)

かいつまんで。

ルーベン・ゴンサレス/イントロジューイング
名前からも察せるようにラテン系です。
詳しくはキューバ音楽。驚愕のお爺ちゃんw


ウエザーリポート/8:30
知ってる限りお二人ほどお亡くなりになっていますが、比類なきアメリカのフュージョンバンドのライブ盤
タイトルの8:30はライブが始まる時刻から。


ZAZ/モンマルトルからの手紙
フランスのシャンソン(なのか?)のアルバム
彼女一躍メジャーにした一枚。
キャバレーをマイクレスで歌い続けた実力派


マリリオン/marbles
イギリスのプログレッシブバンド
プログレでもジェネシス寄りなんで聴きずらさは
少ない。 ほどほどにキャッチー


ジェフベックグループ/truth
ジェフベックが中心となりロッドスチュワートやらロンウッドやらゲストにジミーペイジまで参加したロック史に残る名盤


山下達郎/ray of hope
説明不要のアルバムw
タイアップ曲盛りだくさん音源も上々の一枚。


GUNDAM/single historyⅠ
初代からZZまでのシングル曲をかき集めたアルバム。
やしきたかじんの黒歴史となった三曲も入ってますww
(個人的には何の恥とするところがないほどの歌いっぷりですが。)


angel beats!/オリジナルサウンドトラック
TVアニメangel beats!のサントラ。
音の幅が広いので調整なんかで使っていますw


それぞれのアルバムの作られた事情で音源の良し悪しや位相もガラッと変わるので広く聴けば聴くほど良い意味で環境には踏ん切り我つきますw
それでも譲れない部分はあるので目指して試行錯誤して自分なりに頑張っていますw


Posted at 2012/05/07 22:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「凄い(゚Д゚;)

何シテル?   12/08 22:42
ヴィッツからN-ONEへ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白熱電球が入手困難? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 21:39:59
意味不明。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 19:02:01
Windows7を使用されてる方は覗いといた方が良い・・・ですよ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 21:53:38

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2008年7月納車 以下覚書 ・エクステリア タイヤ:ブリジストン プレイズ PZ- ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ハッチバックばかり4台乗り継いでいます(笑) 2005年10月からの愛車です。 見た目 ...
その他 その他 その他 その他
フィギュア等の画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation